記録ID: 303809
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山
2013年05月26日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:14
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 728m
- 下り
- 727m
コースタイム
7:35作場平-10:53ヤブ坂経由笠取山山頂-13:49一休坂経由作場平
(休憩ばっかしてるので参考にならないです。)
(休憩ばっかしてるので参考にならないです。)
天候 | 晴時々曇り→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
青梅街道(411)から作場平登山口までの林道?が思っていたよりも キレイな道で驚いた。 日帰り温泉-のめこいの湯(600円) (みちの駅たばやまにあります。) |
写真
感想
久しぶりのレポです。
だいぶ書くのをさぼっていました(汗)
今年の初めにいい山靴に出会い、山歩きを再開しました!
18座目のピークハントでございます。
本当はキャンプに行くはずだったのに、一緒に行く予定だった
ファミリー(旦那様)が仕事になってしまい延期に。
そこで登山?3回暦のてりたむが「浅間山に行こう。」と。
そのつもりでいたんですが、出発前に天気予報を見たら「雷雨に警戒」。
ハイ!行きません(笑)行き先変更です。
ずっと歩きに行きたかった笠取山へ。
本当はテント泊して唐松尾山まで歩くプランがよかったのだけど、
結果的には笠取まででよかった。
(実は前日も私は茅ヶ岳・金ヶ岳を歩いてきた...。)
まぁ、てりたむはテント持ってないし、山登りを始めたのにもかかわらず、
「リフトのない山はイヤダ!」と言っているし。
笠取小屋で休憩していたらちょっとテントが欲しくなってきた模様。
そのうちにテント買わせようと思ってます☆
山頂では写真を撮るのを頼まれて何人かとお話しました。
その中にはヤマレコユーザーさんがいました。やっぱり会うものですね。
シャクナゲは少し咲いていて満開するのは今週末以降でしょうか?
近いうちにもう1回歩きに行きたいです。今度はゆっくり写真撮りに。
デジイチ持って行かなかった事にちょっと後悔。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人
二人とも楽しそうでいいすね☆
レコ拝見しました。
確かにシンプルで登録面倒臭い感が漂っています
実は私も単独の時には殆どレコを書いていないので同類項ですね。
確かに笠取はテントでまったりするのに丁度良い感じですね。
これで温泉でもあったら言うことなしなんですがねえ。
krkdx殿。
久しぶりだけど、久しぶりじゃないような?(笑)
治からたまにあなたの話は聞いてますから
てりたむがkrkdxくんどうしてるかな?って
言ってたよ!たまには一緒に登りに行こうよ。
レポ見たけどSCARPAハズレみたいだね〜
私も合わなくて2年悩まされたよ。
マメはもしかしたらインソールの先端を1mmぐらい
切って遊びを作ってあげると解消するかも。
(靴にインソールが入ってる時ピッタリすぎて動かない場合ね。)ほかにもイロイロありますが...
MATSUさん、めんどくさい感漂ってますか?
そうなんですよ!私も1人で山に行くのが多くてそれに
ネットとはべつに記録してるんですよね。
これからもBでがんばります!
温泉で会ってたならばもうちょっとお話したかったです。
帰りに好日山荘で友達にテントを買わそうと
連れて行ったのですが、買ったのはパックタオルでした...
久々にレコアップですか〜
先日は2度もお会いしましたね
てりたむさんは、確かにリフトがない山は・・
でも、そのうち目覚めて、テント買っちゃったりするかも
笠取、私ももう一度、megusさんと同じでゆっくり写真でも撮りながら歩きたい気がします
シャクナゲも満開になるでしょうし。
ヤマレコユーザーさんにお会いしたので久しぶりに書きました
てりたむ氏はキャンプが好きなのでそのうち
テント買うと思います。いや、今年中に買わせます!!!
その時はまた笠取山に行こうかとw
今度の休みはシャクナゲ満開をみたいので
シャクナゲ狙いの山歩きをしようと思ってます
冬靴で幅広い靴は余りないから仕方ないね。
爪先広げる予定っす!
久しぶりに登りいこ〜!
広げても半年ぐらいで元に戻っちゃうから
気をつけて〜
おう!山行こう!てりたむが会いたがってるよ〜w
(同じ名前だから???)
メールするね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する