《 丸岡城 》
現存12天守閣の一つで重要文化財である丸岡城...
15
4/2 8:16
《 丸岡城 》
現存12天守閣の一つで重要文化財である丸岡城...
《 丸岡城 》
その周りには桜がこの時期は咲き乱れ桜百選にも選定されてます!!
7
4/2 8:19
《 丸岡城 》
その周りには桜がこの時期は咲き乱れ桜百選にも選定されてます!!
《 丸岡城 》
朝一番にココに向かい今日は福井にある桜百選を制覇しようと目論んでます(^_-)-☆
15
4/2 8:21
《 丸岡城 》
朝一番にココに向かい今日は福井にある桜百選を制覇しようと目論んでます(^_-)-☆
《 丸岡城 》
『ホトケノザ』
7
4/2 8:23
《 丸岡城 》
『ホトケノザ』
《 丸岡城 》
天守の周りには桜は少なめでしたが...
6
4/2 8:24
《 丸岡城 》
天守の周りには桜は少なめでしたが...
《 丸岡城 》
石垣の周りにはイッパイ♡ 青空に映えてステキですね!(^^)!
13
4/2 8:24
《 丸岡城 》
石垣の周りにはイッパイ♡ 青空に映えてステキですね!(^^)!
《 福井運動公園 》
続いて福井運動公園へ この陸上競技場は彦根のヒーロー桐生選手が日本人で初めて9秒台出したスタジアム...
6
4/2 9:10
《 福井運動公園 》
続いて福井運動公園へ この陸上競技場は彦根のヒーロー桐生選手が日本人で初めて9秒台出したスタジアム...
《 福井運動公園 》
ココをベースに足羽山と足羽川堤防を周回する計画です
6
4/2 9:14
《 福井運動公園 》
ココをベースに足羽山と足羽川堤防を周回する計画です
《 西部緑道 》
『しだれ桜』
運動公園から足羽山につながる西部緑道からGO!!
12
4/2 9:27
《 西部緑道 》
『しだれ桜』
運動公園から足羽山につながる西部緑道からGO!!
《 足羽山 》
『シュンラン』
以前歩いた時に見つけたシュンラン開花地 その場所に寄り道すれば♡ 咲いててくれてhappy♬
11
4/2 9:44
《 足羽山 》
『シュンラン』
以前歩いた時に見つけたシュンラン開花地 その場所に寄り道すれば♡ 咲いててくれてhappy♬
《 足羽山 》
『ハピジャン』
足羽山にはミニ動物園がありますよ 時期も春休みで桜満開なんで親子連れが来てますね
4
4/2 9:45
《 足羽山 》
『ハピジャン』
足羽山にはミニ動物園がありますよ 時期も春休みで桜満開なんで親子連れが来てますね
《 足羽山 》
『三等三角点』
一応...ホンマに一応 山行記録なんで三角点はGETしました(笑)
7
4/2 9:46
《 足羽山 》
『三等三角点』
一応...ホンマに一応 山行記録なんで三角点はGETしました(笑)
《 足羽山 》
なんて言っても目当ては「桜」...
10
4/2 9:54
《 足羽山 》
なんて言っても目当ては「桜」...
《 足羽山 》
それも福井にある桜百選を今日はまとめて愛でます(^_-)-☆
7
4/2 9:55
《 足羽山 》
それも福井にある桜百選を今日はまとめて愛でます(^_-)-☆
《 足羽山 》
天気も良くって3〜4日前の酷かった黄砂も緩み青空♡ 満開の染井吉野も映えます♪
6
4/2 9:55
《 足羽山 》
天気も良くって3〜4日前の酷かった黄砂も緩み青空♡ 満開の染井吉野も映えます♪
《 足羽山 》
『シャガ』
傍らには今春お初の子も目覚めだしたし...
10
4/2 9:55
《 足羽山 》
『シャガ』
傍らには今春お初の子も目覚めだしたし...
《 足羽山 》
『ハナモモ』
時期的にはチョッとだけ早いお花もこの処の温和な日々で楽しませてくれます(^^)
10
4/2 9:56
《 足羽山 》
『ハナモモ』
時期的にはチョッとだけ早いお花もこの処の温和な日々で楽しませてくれます(^^)
《 足羽山 》
例年ならば茶屋があるこの辺りは平日でも花見客でいっぱいですが今年は少なめ 皆さん自粛されてますねぇ!!
6
4/2 9:58
《 足羽山 》
例年ならば茶屋があるこの辺りは平日でも花見客でいっぱいですが今年は少なめ 皆さん自粛されてますねぇ!!
《 足羽山 》
『福井市街地』北
途中にある展望所で少し視界開けます あのワンサカ咲いてるコブシに隠れてますが妻hiroの実家はすぐそばです
7
4/2 10:01
《 足羽山 》
『福井市街地』北
途中にある展望所で少し視界開けます あのワンサカ咲いてるコブシに隠れてますが妻hiroの実家はすぐそばです
《 足羽山 》
僕が幼いころはココが花見のメイン場所 休日だとシート曳く場所すら大変でしたが今年は皆無...
5
4/2 10:03
《 足羽山 》
僕が幼いころはココが花見のメイン場所 休日だとシート曳く場所すら大変でしたが今年は皆無...
《 足羽山 》
『継体天皇像』
足羽山のシンボル像にご挨拶しましたが人気は僅か コロ禍で春の楽しみも皆さん我慢ですね
3
4/2 10:05
《 足羽山 》
『継体天皇像』
足羽山のシンボル像にご挨拶しましたが人気は僅か コロ禍で春の楽しみも皆さん我慢ですね
《 足羽山 》
そして今回のメインに向かいます...
5
4/2 10:09
《 足羽山 》
そして今回のメインに向かいます...
《 足羽神社 》
『しだれ桜』
二日前にhiroと共に夜桜を見に行って、その幽玄さに感動した福井市の天然記念物...
9
4/2 10:11
《 足羽神社 》
『しだれ桜』
二日前にhiroと共に夜桜を見に行って、その幽玄さに感動した福井市の天然記念物...
《 足羽神社 》
『しだれ桜』
2020.3.31
夜は仄かな光でライトアップされます
14
3/31 19:07
《 足羽神社 》
『しだれ桜』
2020.3.31
夜は仄かな光でライトアップされます
《 足羽神社 》
『しだれ桜』
今回は日中で風もないので接写も(^_-)-☆
6
4/2 10:11
《 足羽神社 》
『しだれ桜』
今回は日中で風もないので接写も(^_-)-☆
《 足羽神社 》
『しだれ桜』
やはり日中でもその見事さに今日も感動です!!
11
4/2 10:14
《 足羽神社 》
『しだれ桜』
やはり日中でもその見事さに今日も感動です!!
《 足羽山 》
『カタクリ』
下りは足羽が方面に向かって...
13
4/2 10:15
《 足羽山 》
『カタクリ』
下りは足羽が方面に向かって...
《 足羽山 》
『福井市街地』
愛宕坂になりますがココって展望が開ける場所や...
5
4/2 10:16
《 足羽山 》
『福井市街地』
愛宕坂になりますがココって展望が開ける場所や...
《 足羽山 》
『橘曙覧記念館』
クリントン元米大統領が紹介した橘曙覧の記念館もあり...
4
4/2 10:19
《 足羽山 》
『橘曙覧記念館』
クリントン元米大統領が紹介した橘曙覧の記念館もあり...
《 足羽山 》
『愛宕坂』
なになり近年、整備されて風情がある坂です ここも夜は行籠でライトアップされますよ
7
4/2 10:19
《 足羽山 》
『愛宕坂』
なになり近年、整備されて風情がある坂です ここも夜は行籠でライトアップされますよ
《 福井市街地 》
桜百選にも選定されてる足羽川堤防の桜並木はこの桜橋を中点として東西に広がってます...
3
4/2 10:25
《 福井市街地 》
桜百選にも選定されてる足羽川堤防の桜並木はこの桜橋を中点として東西に広がってます...
《 福井市街地 》
『足羽川堤防』
なもので堤防は後回し 少し福井中心部の桜を愛でます(^_-)-☆
7
4/2 10:26
《 福井市街地 》
『足羽川堤防』
なもので堤防は後回し 少し福井中心部の桜を愛でます(^_-)-☆
《 福井市街地 》
『グリフィス記念館』
その前に桜橋北詰にあるグリフィス記念館を撮って...
5
4/2 10:31
《 福井市街地 》
『グリフィス記念館』
その前に桜橋北詰にあるグリフィス記念館を撮って...
《 福井市街地 》
『グリフィス像』
少し戻って桜並木堤防の対岸へ...
5
4/2 10:32
《 福井市街地 》
『グリフィス像』
少し戻って桜並木堤防の対岸へ...
《 福井市街地 》
『大島桜』
こっちの方は最近整備されなおして桜は若い でも染井吉野以外も咲いてました
6
4/2 10:32
《 福井市街地 》
『大島桜』
こっちの方は最近整備されなおして桜は若い でも染井吉野以外も咲いてました
《 福井市街地 》
『福井城跡』
福井市の中心と言えばコレ!! 福井城跡には現在は県庁と県警本部が建てられてます...
7
4/2 10:39
《 福井市街地 》
『福井城跡』
福井市の中心と言えばコレ!! 福井城跡には現在は県庁と県警本部が建てられてます...
《 福井市街地 》
お堀端にも桜が植樹されてますよ!(^^)!
6
4/2 10:41
《 福井市街地 》
お堀端にも桜が植樹されてますよ!(^^)!
《 福井城跡 》
『福の井』
お濠を渡り城址へ これはこの地が福井と名付けられた由縁の井戸...
5
4/2 10:43
《 福井城跡 》
『福の井』
お濠を渡り城址へ これはこの地が福井と名付けられた由縁の井戸...
《 福井城跡 》
『福の井』
今日は花見がてらの散歩で近くの園児も来訪です
5
4/2 10:43
《 福井城跡 》
『福の井』
今日は花見がてらの散歩で近くの園児も来訪です
《 福井城跡 》
「福の井」から少し回り込んで...
4
4/2 10:44
《 福井城跡 》
「福の井」から少し回り込んで...
《 福井城跡 》
『天守閣跡地』
超〜久しぶりに来た福井城跡なんで天守閣跡にも立ち寄りました
4
4/2 10:45
《 福井城跡 》
『天守閣跡地』
超〜久しぶりに来た福井城跡なんで天守閣跡にも立ち寄りました
《 福井城跡 》
足羽山では満開でしたが城址では散り桜 少しだけ桜吹雪みたいで綺麗♡
6
4/2 10:47
《 福井城跡 》
足羽山では満開でしたが城址では散り桜 少しだけ桜吹雪みたいで綺麗♡
《 福井城跡 》
城址から出て石垣&お堀を通り過ぎて向かうは...
5
4/2 10:48
《 福井城跡 》
城址から出て石垣&お堀を通り過ぎて向かうは...
《 JR福井駅 》
福井駅!! 北陸新幹線の延線工事が一年延び2024年になりましたが新幹線のために駅舎は新しくなり...
3
4/2 10:50
《 JR福井駅 》
福井駅!! 北陸新幹線の延線工事が一年延び2024年になりましたが新幹線のために駅舎は新しくなり...
《 JR福井駅 》
付近には恐竜王国をPRする恐竜も展示 あぁ!! 恐竜がビルを襲ってるぅ〜(笑)
9
4/2 10:52
《 JR福井駅 》
付近には恐竜王国をPRする恐竜も展示 あぁ!! 恐竜がビルを襲ってるぅ〜(笑)
《 JR福井駅 》
『駅そば』@430
でも駅に立ち寄った本当の目的はコレ(笑) 少し小腹を満たします(^_-)-☆
12
4/2 10:56
《 JR福井駅 》
『駅そば』@430
でも駅に立ち寄った本当の目的はコレ(笑) 少し小腹を満たします(^_-)-☆
《 足羽川堤防 》
駅から少し南下して泉橋へ ここから最後の桜百選・足羽川堤防の桜並木を...
4
4/2 11:10
《 足羽川堤防 》
駅から少し南下して泉橋へ ここから最後の桜百選・足羽川堤防の桜並木を...
《 足羽川堤防 》
『由利公正像』
また幸橋の南詰には五箇条の御誓文の草案を作成した公正の銅像もあります
6
4/2 11:13
《 足羽川堤防 》
『由利公正像』
また幸橋の南詰には五箇条の御誓文の草案を作成した公正の銅像もあります
《 足羽川堤防 》
幸橋から西側が花見のメインコース 夜になれば、ぼんぼりにも火が灯り...
7
4/2 11:19
《 足羽川堤防 》
幸橋から西側が花見のメインコース 夜になれば、ぼんぼりにも火が灯り...
《 足羽川堤防 》
左右から覆い尽くす桜並木 ぼんぼりの灯で艶やかな桜を鑑賞できます
6
4/2 11:19
《 足羽川堤防 》
左右から覆い尽くす桜並木 ぼんぼりの灯で艶やかな桜を鑑賞できます
《 足羽川堤防 》
僕の理解が正しければ堤防の桜並木...
5
4/2 11:20
《 足羽川堤防 》
僕の理解が正しければ堤防の桜並木...
《 足羽川堤防 》
空襲で荒れた福井、戦後間もなくに整備と植樹されたはず...
4
4/2 11:20
《 足羽川堤防 》
空襲で荒れた福井、戦後間もなくに整備と植樹されたはず...
《 足羽川堤防 》
ですから結構な高齢樹木 一時期、痛みがひどくって伐採話も出たほどです...
5
4/2 11:23
《 足羽川堤防 》
ですから結構な高齢樹木 一時期、痛みがひどくって伐採話も出たほどです...
《 足羽川堤防 》
しかし福井市の中心部にある桜の名所...
4
4/2 11:23
《 足羽川堤防 》
しかし福井市の中心部にある桜の名所...
《 足羽川堤防 》
伐採反対の声もあり保存されることとなりました...
6
4/2 11:23
《 足羽川堤防 》
伐採反対の声もあり保存されることとなりました...
《 足羽川堤防 》
多分、皆さんそれぞれに桜並木には思い出があるのではないでしょうか??
6
4/2 11:25
《 足羽川堤防 》
多分、皆さんそれぞれに桜並木には思い出があるのではないでしょうか??
《 足羽川堤防 》
還暦過ぎたtoshiも青春時代はあって春うららかな学校帰りに自転車を引きながら...
10
4/2 11:27
《 足羽川堤防 》
還暦過ぎたtoshiも青春時代はあって春うららかな学校帰りに自転車を引きながら...
《 足羽川堤防 》
女の子と喋りながら歩いたと言う甘酸っぱい記憶も...
6
4/2 11:31
《 足羽川堤防 》
女の子と喋りながら歩いたと言う甘酸っぱい記憶も...
《 足羽川堤防 》
青春の一ページでした(笑)
8
4/2 11:32
《 足羽川堤防 》
青春の一ページでした(笑)
《 足羽川堤防 》
桜三昧も大満喫♪ 思い出土産に後、2km運動公園までガンバロっと(^_-)-☆
11
4/2 11:35
《 足羽川堤防 》
桜三昧も大満喫♪ 思い出土産に後、2km運動公園までガンバロっと(^_-)-☆
toshiさん こんばんは
もぅーーー懐かしい風景が見れて泣けてきますよ😭
思い出の詰まった場所ばかり✨
足羽山の動物園が「ハピジャン」?という名前になっていたり、「グリフィス記念館」?というのが出来ていたりして、知らないこともありますが、変わらない風景の中の桜は本当に懐かしくて🌸
東京にも桜の名所はありますが、私には足羽山と足羽川の桜が日本で1番美しいと思います🌸
素敵なレコありがとうございました😊✨
akineさん、今晩は そしてありがとうございます
実は狙ってました!!
余り体力を使わない桜百選巡りなんで福井の風景を盛り込む事
これは縁あって県外へ行かれた方も
そして最近街中を歩かない地元の方も
それぞれに思い出深い足羽山とか堤防の桜
チョッと過去を思い出して懐かしむ 事を(^_-)-☆
まぁ一番頭に描いたのはakineさんですけど
で、やっぱり青春ですよね!!!!!!!!!
雪深い冬が終わって桜の開花と共に穏やかな春の訪れ
福井市とか近辺の方だと足羽山&足羽川堤防の桜🌸
僕も今日は、仄々感で一杯になりながら歩きました
toshiさん 久々の平日・福井桜百選鑑賞 素晴らしい〜
この間まで 福井は雪かきの毎日だったのが もう桜が満開〜🌸
丸岡城や福井城跡の桜・メッチャ メチャ美しいですね〜(@^^)/〜♬
福井城は 戦国の世・朝倉滅亡後、信長が越前支配のため城を築き、
柴田勝家(北ノ庄城)に守らせていましたが、賤ヶ岳の合戦で秀吉に
敗れ、お市の方共々自害し城は消失・・(/ω\)💦
丸岡城も織田信長時代に築造され、豊臣・徳川の世に受け継がれ、
明治の世まで引き継がれ、天守は国宝・・平成の世に日本の桜百選
に指定されたのですね〜
うららかな春 桜🌸大満喫の一日 お疲れさまでした(^^♪
ibukiさん、こんばんは
前回のibukiさんレコで申した通り計画してた福井の桜百選
今回は好天&満開(街中除く(笑))で出来ました
ついでに色々な名所も立ち寄り
実はコメントに出てる「柴田勝家」に縁える所も考えましたが
満腹(駅そばで)でエスケープ(笑) 柴田神社ってのもあるんですよ
桜百選の一つ丸岡城は桜の時期は初めて訪れましたが
足羽山も堤防もほぼ毎年
福井市民&近辺の住人には春になると訪れ
想い出も一杯詰まった桜百選です(^_-)-☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する