記録ID: 3042582
全員に公開
山滑走
甲信越
宇津ノ俣峠反時計回りラウンド
2021年04月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 629m
- 下り
- 625m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
何とか雪はつながっている。宇津の俣峠から下りとルート(森の家)はトレース多数あり。スノーモビルを3台ほど来ていた。 |
写真
感想
前日の夜11時でも決まらなかった。といつのまにか寝てた。朝の4時過ぎ、一旦起きた。ちょっとウダウダして、5時に決心。信越トレイル(鍋倉山の先)ヘ行こう。
鍋倉山の登山口である温井を左手に見て、北進。と、道路橋の手前で乗客されていない。まあ、ちょうど止めようと思っていた場所だから良しとしよう。
スキーのトレースは残っていた。稜線に出て、反対側新潟県の景色を見る。昨秋、ロードバイクで来た道だ。幻の池は雪の下だから、本当に水があるのかどうか?
宇津の股峠でスノーシューの人たちいるかな?(森の家からの人気ルートのようなので)と思ったが、いなかった。
シールオフするところで、休憩とする。お湯を沸かして今日は豚汁。(半インスタントね)
さあ、久々に滑走できるかな?
地形がちょっと複雑なので、時折りGPSを見ながら降りて行く。台地上のところで、スノーモビルの3人がやすんでいた。
後は消化試合。
今日も暑い日でした。日に焼けた!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する