記録ID: 3042915
全員に公開
ハイキング
近畿
東海の百山 賤ヶ岳 登山/桜/歴史/ドライブ
2021年04月03日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 303m
- 下り
- 303m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:02
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 1:28
距離 3.3km
登り 303m
下り 304m
13:12
天候 | 曇り時々晴れ 午後から天気回復(涙) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は全く無し 良く整備されたハイキングコースです(登山靴不要) |
写真
撮影機器:
感想
平野部では最後の桜を見がてらドライブついでに賤ケ岳(東海の百山)に行って来ました。
7:45自宅出発 途中で朝食をとり下道で山カフェを聴きながら道中の満開の桜を楽しみ余呉湖を目指します。関ケ原→長浜→木之元で登山口到着。
今回はカメラだけ持ち登山開始。登山道は良く整備されており急登も無くハイキングが楽しめます。
山頂からは余呉湖と琵琶湖が一望でき絶景が広がります。又、”賤ケ岳の戦い”の史跡でもあり合わせて歴史も楽しめます。ベンチもあり大勢のハイカーが山ランチを楽しんでいます。20分程山頂で過ごし下山しました。
歴史を感じ眺望もいい里山です。地元の人が羨ましい 訪問有難うございました。
PS:ドライブ/歴史散策は日記にします
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する