ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3042987
全員に公開
ハイキング
奥秩父

上真木〜鳥屋ノ丸〜奈良子林道〜中双里〜ハマイバ丸

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:50
距離
12.8km
登り
1,353m
下り
1,106m

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:13
合計
5:29
7:15
15
上真木バス停
7:30
7:35
28
取付口
8:03
8:05
20
8:25
8:25
39
9:04
9:10
54
10:04
10:04
56
11:00
11:00
15
奈良子林道
11:15
11:15
10
中双里取付口
11:25
11:25
44
12:09
12:09
26
12:35
12:35
9
野分沢渡渉点
天候 くもり時々はれ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
取付口。赤テープあり
2021年04月03日 07:30撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 7:30
取付口。赤テープあり
すぐアンテナあります。
2021年04月03日 07:38撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 7:38
すぐアンテナあります。
尾根上には旧作業道あり。消えたり現れたりしながら馬立峠手前まで続きます。
2021年04月03日 07:42撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 7:42
尾根上には旧作業道あり。消えたり現れたりしながら馬立峠手前まで続きます。
798.7mピーク。
2021年04月03日 07:57撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 7:57
798.7mピーク。
大丸。
2021年04月03日 08:03撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 8:03
大丸。
馬立峠。
2021年04月03日 08:25撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/3 8:25
馬立峠。
馬立峠からすぐ先、砂っぽいざらついた急斜面です。
2021年04月03日 08:29撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 8:29
馬立峠からすぐ先、砂っぽいざらついた急斜面です。
宮ノ入山手前は土の急斜面です。木につかまりながら登ります。
2021年04月03日 09:00撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/3 9:00
宮ノ入山手前は土の急斜面です。木につかまりながら登ります。
958.2mピークから
2021年04月03日 09:02撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 9:02
958.2mピークから
少し先が宮ノ入山です。
2021年04月03日 09:03撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 9:03
少し先が宮ノ入山です。
930m付近は尾根の脇に伸びる踏み跡をたどります。
2021年04月03日 09:26撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 9:26
930m付近は尾根の脇に伸びる踏み跡をたどります。
950m辺りで踏み跡をたどって隣の尾根までトラバースします。
2021年04月03日 09:29撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 9:29
950m辺りで踏み跡をたどって隣の尾根までトラバースします。
尾根上にのりました。ここから250m、鳥屋ノ丸まで我慢の登りです。
2021年04月03日 09:35撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 9:35
尾根上にのりました。ここから250m、鳥屋ノ丸まで我慢の登りです。
鳥屋ノ丸。
2021年04月03日 09:57撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/3 9:57
鳥屋ノ丸。
葛野川線14号。
2021年04月03日 10:10撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 10:10
葛野川線14号。
しいたけ?
2021年04月03日 10:18撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/3 10:18
しいたけ?
1300mより、滑りやすく手掛かりが少ない嫌な土の急斜面です。今回一番苦労しました。
2021年04月03日 10:42撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/3 10:42
1300mより、滑りやすく手掛かりが少ない嫌な土の急斜面です。今回一番苦労しました。
奈良子林道到着。
2021年04月03日 11:00撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 11:00
奈良子林道到着。
中双里への取付口。
2021年04月03日 11:12撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 11:12
中双里への取付口。
旧作業道でしょうか。はっきりとした道です。
2021年04月03日 11:15撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 11:15
旧作業道でしょうか。はっきりとした道です。
ちょっとザレているところもあり。
2021年04月03日 11:18撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 11:18
ちょっとザレているところもあり。
中双里。
2021年04月03日 11:26撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/3 11:26
中双里。
とても広くなだらかな尾根です。ソウリは焼畑の休耕地の意味があるそうですが、確かに畑に向いていそうな地形です。
2021年04月03日 11:32撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 11:32
とても広くなだらかな尾根です。ソウリは焼畑の休耕地の意味があるそうですが、確かに畑に向いていそうな地形です。
所々に作業道っぽい道型があります。
2021年04月03日 11:45撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 11:45
所々に作業道っぽい道型があります。
1065mピーク。
2021年04月03日 12:02撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:02
1065mピーク。
このあたり、ワイヤーの残骸多し。
2021年04月03日 12:15撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:15
このあたり、ワイヤーの残骸多し。
葛野川線16号。
2021年04月03日 12:17撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:17
葛野川線16号。
ヒトクチタケ。ツヤツヤで栗みたいで可愛い。
2021年04月03日 12:21撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:21
ヒトクチタケ。ツヤツヤで栗みたいで可愛い。
平坦な所につきました。
2021年04月03日 12:28撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:28
平坦な所につきました。
巡視路標識。
2021年04月03日 12:29撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:29
巡視路標識。
山火事注意の看板。野分沢へ向かうはっきりとした道をたどります。
2021年04月03日 12:30撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:30
山火事注意の看板。野分沢へ向かうはっきりとした道をたどります。
ここには橋がかかっていたようですが跡形もありません。
2021年04月03日 12:31撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:31
ここには橋がかかっていたようですが跡形もありません。
振り向くとテープと沢床へ下りる踏み跡があります。ただ対岸の道が非常に危うい感じです。ここを渡るのはやめておきます。
2021年04月03日 12:31撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/3 12:31
振り向くとテープと沢床へ下りる踏み跡があります。ただ対岸の道が非常に危うい感じです。ここを渡るのはやめておきます。
少し下流にある取水口から対岸へ渡ることにしました。少し崩れ気味の道を下りていきます。
2021年04月03日 12:34撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:34
少し下流にある取水口から対岸へ渡ることにしました。少し崩れ気味の道を下りていきます。
取水口。少し高さがあります。ロープを利用して下りるとして、その先は確実にドボンです。靴脱ぐの億劫だなあと辺りを見回すと、
2021年04月03日 12:36撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/3 12:36
取水口。少し高さがあります。ロープを利用して下りるとして、その先は確実にドボンです。靴脱ぐの億劫だなあと辺りを見回すと、
前方にいい感じに飛び出している岩があります。あそこ渡れるんじゃないでしょうか。ピンクリボンあるし!
2021年04月03日 12:37撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/3 12:37
前方にいい感じに飛び出している岩があります。あそこ渡れるんじゃないでしょうか。ピンクリボンあるし!
川幅もせまく、これなら渡れそうです。
2021年04月03日 12:38撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/3 12:38
川幅もせまく、これなら渡れそうです。
難なく渡れました。
2021年04月03日 12:39撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/3 12:39
難なく渡れました。
先程の取水口をこちら側から撮影。
2021年04月03日 12:40撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:40
先程の取水口をこちら側から撮影。
階段を上ります。入口にはチェーンがかかっていました。
2021年04月03日 12:44撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:44
階段を上ります。入口にはチェーンがかかっていました。
吹切峰への結構新しい標識。時間があったので、公認ルート?をたどってみます。
2021年04月03日 12:46撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 12:46
吹切峰への結構新しい標識。時間があったので、公認ルート?をたどってみます。
先程対岸から見えた危うい所に来ました。かなり崩壊していますが、踏み跡があり行けなくはなさそうです(でも行かない)。巡視路階段の残骸が見えます。
2021年04月03日 12:51撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/3 12:51
先程対岸から見えた危うい所に来ました。かなり崩壊していますが、踏み跡があり行けなくはなさそうです(でも行かない)。巡視路階段の残骸が見えます。
とやの丸への新しい標識もありました。この辺りの道はVRだと思っていましたが、公認…なのかしら??
2021年04月03日 12:57撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/3 12:57
とやの丸への新しい標識もありました。この辺りの道はVRだと思っていましたが、公認…なのかしら??
ハマイバ前バス停へショートカット。ここから下りてきました。
2021年04月03日 13:03撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 13:03
ハマイバ前バス停へショートカット。ここから下りてきました。
ハマイバ前バス停。
2021年04月03日 13:04撮影 by  SH-M12, SHARP
4/3 13:04
ハマイバ前バス停。
釣りセンターのつれないわんこ。
2021年04月03日 13:11撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/3 13:11
釣りセンターのつれないわんこ。

感想

奈良子林道から真木方面へ良い感じの尾根がいくつか伸びているので、登り下りで歩いてみました。
急斜面があるものの、踏み跡がはっきりしているところが多く、終始赤テープもあり、安心して歩けるところが多かったです。最後の野分沢の渡渉箇所に不安があったのですが、良い感じの所を渡れてよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

先日フォローさせて頂きました。
過去の記録を含めてとても参考になります。
私は3年ほど前、30年ぶりに山登りに復帰しましたが、すでに高齢者となり今は無理せず楽しんでいます。
メインフィールドは奥多摩ですが、この冬は若い頃訪れた事がある笹子周辺を歩きました。
これからも楽しみにしています。
2021/4/6 14:50
Re: 先日フォローさせて頂きました。
hazeneko様、こんばんは。
コメント、フォローをありがとうございます
私もフォローさせていただきました。

先日レコされた米沢山北尾根や越沢アルペンコースは歩こうと思っていたので詳細嬉しいです。
これから新緑が美しい季節になりますね。これからもお互い気を付けて山を楽しみましょう
2021/4/6 20:15
お礼遅くなりました。
返信とフォローありがとうございました。
今日は浜立尾根から滝子山へ行って来ました。
明日中にはアップできると思います。
2021/4/7 16:38
Re: お礼遅くなりました。
hazeneko様、こんばんは。

登山お疲れさまでした!
今日は天気も良く暖かくて登山日和だったのではないでしょうか
浜立尾根は近々歩く予定たっだのでレコ楽しみにしてます
2021/4/7 19:17
渡渉箇所
こんばんは〜hikeです。
終盤の渡渉箇所、良く観察されて良い場所を見つけられましたね!
以前、私は靴を脱いで取水口を渡渉してしまい、そのとき脛に傷があり蝿が寄ってきて血糊を舐められたのを思い出しました。^^;
対岸の踏跡をいつか確認したいと思っていましたが、何とか歩けそうなレベルだったようで、写真をアップして頂き有難うございました。
明日は、先月tama26さんが歩かれた大久保山〜岡松ノ峰のルートを後追いさせて頂く予定です。
2021/4/9 17:03
Re: 渡渉箇所
hikeさん、こんばんは!

今回中双里ルートを歩くにあたり、hikeさんのレコを何回も何回も見させて頂きました。
特に渡渉箇所の詳細がありがたく、実際にその場に行くまで不安もありましたがとても心強かったです。
hikeさんのレコがなかったら歩いてなかったと思います。感謝です。
ひえ〜ハエにペロペロとか想像したくない

大久保山〜岡松ノ峰は変化があって歩きごたえのある良いルートですよ!ご安全に!good
2021/4/9 19:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら