ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 306646
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

柳沢峠〜倉掛山〜笠取山〜雁峠

2012年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
26.6km
登り
1,222m
下り
1,623m

コースタイム

9:15 柳沢峠バス停
9:40 柳沢ノ頭
9:50 ハンゼノ頭
11:00 倉掛山
11:30 白石峠
12:40 ヤブ沢峠
12:50 笠取小屋
13:20 水干
13:40 笠取山
14:00 雁峠
15:20 新地平
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:塩山駅 〜 バス 柳沢峠
復路:新地平 バス 〜 塩山駅
コース状況/
危険箇所等
危険な個所は特にありませんでした。
板橋峠〜倉掛山までは草原風で道幅が広く、道標もほとんどないことから
登山道がわかりにくかったですが、なんとか行き着くことができました。
2012年06月24日 09:13撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 9:13
2012年06月24日 09:18撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 9:18
2012年06月24日 09:24撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 9:24
柳沢ノ頭着
2012年06月24日 09:37撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 9:37
柳沢ノ頭着
2012年06月24日 09:44撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 9:44
2012年06月24日 09:46撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 9:46
2012年06月24日 09:46撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 9:46
2012年06月24日 09:52撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 9:52
2012年06月24日 09:52撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 9:52
板橋峠
2012年06月24日 10:21撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 10:21
板橋峠
刈られた防火帯を行きます
2012年06月24日 10:42撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 10:42
刈られた防火帯を行きます
広々とした気持ちの良い道がつづきます
2012年06月24日 10:47撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 10:47
広々とした気持ちの良い道がつづきます
倉掛山頂手前の登り
2012年06月24日 10:55撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 10:55
倉掛山頂手前の登り
倉掛山頂
あまり広くありません
2012年06月24日 11:03撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 11:03
倉掛山頂
あまり広くありません
2012年06月24日 11:03撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 11:03
白沢峠
私には、何故か廃車が風景にとてもマッチしるように見えました
2012年06月24日 11:31撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
1
6/24 11:31
白沢峠
私には、何故か廃車が風景にとてもマッチしるように見えました
2012年06月24日 11:32撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 11:32
白沢峠からはこんな感じの林道を進みます
2012年06月24日 11:46撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 11:46
白沢峠からはこんな感じの林道を進みます
2012年06月24日 12:08撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 12:08
2012年06月24日 12:21撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 12:21
ヤブ沢峠
2012年06月24日 12:41撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 12:41
ヤブ沢峠
笠取小屋
2012年06月24日 12:50撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 12:50
笠取小屋
2012年06月24日 13:08撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 13:08
水干
2012年06月24日 13:19撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 13:19
水干
2012年06月24日 13:29撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 13:29
2012年06月24日 13:30撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 13:30
笠取山頂(東)
2012年06月24日 13:35撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 13:35
笠取山頂(東)
2012年06月24日 13:37撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 13:37
笠取山頂(西)
2012年06月24日 13:40撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 13:40
笠取山頂(西)
笠取山頂からは急傾斜の下り
2012年06月24日 13:45撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 13:45
笠取山頂からは急傾斜の下り
分水嶺にも寄りました
2012年06月24日 13:51撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 13:51
分水嶺にも寄りました
雁峠
2012年06月24日 13:59撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 13:59
雁峠
いつきても気持ちの良い峠です
2012年06月24日 14:01撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 14:01
いつきても気持ちの良い峠です
今日は新地平へ下ります
2012年06月24日 14:04撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 14:04
今日は新地平へ下ります
2012年06月24日 14:07撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 14:07
2012年06月24日 14:12撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 14:12
2012年06月24日 14:25撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 14:25
2012年06月24日 14:55撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 14:55
亀田林業林道のゲートに着きました
2012年06月24日 15:11撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 15:11
亀田林業林道のゲートに着きました
今日のゴール
2012年06月24日 15:19撮影 by  Canon IXY 400F, Canon
6/24 15:19
今日のゴール
撮影機器:

感想

大菩薩あたりはマイナールートをのぞいてほぼ踏跡を残せた中で、残っていたのが今回のルートでした。いわば奥秩父と大菩薩を繋げるルートと言い換えることもできるかもしれません。
花は得意な方ではありあませんし、どちらかという木々の生命感に親しみを覚える方ですが、今回はレンゲツツジを期待したことは確かです。しかしはずかしながら、三窪高原ではレンゲツツジは減少していることを全くしらずにレンゲツツジでないツツジを現地ではレンゲツツジと思い込んでいました。帰宅後、それに気が付き、やはり「にわか」はこんなもんだと思い知らされた次第です。
板橋峠から倉掛山に至る稜線は、稜線というより草原の帯と言った方が、正しいようなとても気持ちの良いルートでした。ただ決められたルートに慣れている私のようなものにとっては、広すぎて少々心もとないといった感じでした。ところどころでツツジも群生しているような、飽きさせない贅沢なトレイルでした。
白沢峠に降りるとそこからはひたすら林道がつづき、よくもこのようなところに林道をつくったなぁと思わせる風情でした。そういえば白沢峠に着く直前にバイクが1台ニアミスですれ違ったのですが、あとから考えると各林道の入り口には入道規制のゲートがあったにもかかわらず、どこから入って来たのでしょうか。おそらく抜け道ならぬ「抜けゲート」があるのでしょう。
長い林道を樹々に気を紛らせてもらいながら進むとようやくヤブ沢峠に到着してすぐに笠取小屋です。ここのベンチで昼食を簡単にとらせてもらいました。それから水干を経由して、笠取山頂を極めて分水嶺を見学し雁峠に向かいました。しかしいつも不思議に思うのは、水干にしてもそうですが、下流の川のはじまりが、水一滴単位からスタートしていることです。はじめは水がしみるような状態から、数百メートルで滝に変わり、最後は支流が寄せ集まって多摩川のような大河になる。特に滝が発生するまでの山々の保水能力にただただ感心すると共にその保水能力に生かされているちっぽけな自分と対比してしまいます。
雁峠からは新地平に下山ルートをとり今日の長くて豪華な一日のトレイルが完了しました。

本日の温泉:なし

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1678人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら