ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 306936
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山 3度目の正直ならず4度目の正直 一日二座登山(その2)百名山54座目

2013年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:08
距離
8.5km
登り
788m
下り
787m

コースタイム

11:16 ロープウェイ山頂駅
11:40 大日如来
11:43 七色平分岐
12:48 日光白根山頂上  13:08
13:58 五色沼避難小屋
14:08 五色沼  14:25
14:51 阿弥陀ヶ池
15:50 血の池地獄
16:16 ロープウェイ山頂駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ往復1,900円 モンベル会員100円引き
コース状況/
危険箇所等
樹林帯に残雪が残っていた
踏抜くことも多く少々難儀しました
ロープウェイ乗り場

この建物の二階がロープウェイの切符売り場です
2013年06月01日 10:54撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 10:54
ロープウェイ乗り場

この建物の二階がロープウェイの切符売り場です
日光白根山ロープウェー

自動循環式のロープウェイです
2013年06月01日 11:01撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:01
日光白根山ロープウェー

自動循環式のロープウェイです
ロープウェイで一気に登ります

ロープウェイなので一気に山頂近くまで登るのだろう・・・
と思い込んでいましたが(汗)
2013年06月01日 11:11撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:11
ロープウェイで一気に登ります

ロープウェイなので一気に山頂近くまで登るのだろう・・・
と思い込んでいましたが(汗)
ロープウェイ山頂駅と日光白根山

ロープウェイ山頂駅からけっこう距離があるなぁ〜
(汗)
2013年06月01日 11:16撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:16
ロープウェイ山頂駅と日光白根山

ロープウェイ山頂駅からけっこう距離があるなぁ〜
(汗)
登山道コースマップ
2013年06月01日 11:17撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:17
登山道コースマップ
山頂には色々な施設が建っています

とても立派な建物が多く立ち並んでいます
クルマも置いてあったので、関係者用の車道があるようです
2013年06月01日 11:17撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
6/1 11:17
山頂には色々な施設が建っています

とても立派な建物が多く立ち並んでいます
クルマも置いてあったので、関係者用の車道があるようです
二荒山神社

ここにも登山者にも二荒山神社が・・・
入山料を取られるかと思いました(汗
2013年06月01日 11:18撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:18
二荒山神社

ここにも登山者にも二荒山神社が・・・
入山料を取られるかと思いました(汗
散策道内は現在地のコースマップ整備されています
2013年06月01日 11:19撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:19
散策道内は現在地のコースマップ整備されています
とりあえず参拝して・・・
2013年06月01日 11:20撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:20
とりあえず参拝して・・・
鹿よけ柵

とてもゴッツイ柵が整備されています
2013年06月01日 11:20撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:20
鹿よけ柵

とてもゴッツイ柵が整備されています
白根山まで3.4km

さぁ何分で登れるでしょうか???
2013年06月01日 11:21撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:21
白根山まで3.4km

さぁ何分で登れるでしょうか???
森のマメ知識

この先数箇所にこのような案内板がたっています
2013年06月01日 11:21撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:21
森のマメ知識

この先数箇所にこのような案内板がたっています
距離を消された道標

道標の距離があきらかに消されています
2013年06月01日 11:25撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:25
距離を消された道標

道標の距離があきらかに消されています
白根山まで2.5km
2013年06月01日 11:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
6/1 11:33
白根山まで2.5km
大日如来
2013年06月01日 11:40撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:40
大日如来
白根山まで2.1km

そんなに歩いた気はしませんがココまで1.3km歩いたコトになります
2013年06月01日 11:43撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 11:43
白根山まで2.1km

そんなに歩いた気はしませんがココまで1.3km歩いたコトになります
残雪帯歩きや樹林帯歩きを抜け山頂が見えてきました
2013年06月01日 12:22撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:22
残雪帯歩きや樹林帯歩きを抜け山頂が見えてきました
砂礫帯を登ります
2013年06月01日 12:29撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:29
砂礫帯を登ります
白根山まで0.3km

アトもぅ少し!!
2013年06月01日 12:37撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:37
白根山まで0.3km

アトもぅ少し!!
白根山まで0.2km
2013年06月01日 12:42撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:42
白根山まで0.2km
頂上手前の祠

写真には写っていませんが、目の前には頂上が見えます
祠のあるピークを一旦下がりさらに登ると頂上です
2013年06月01日 12:44撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:44
頂上手前の祠

写真には写っていませんが、目の前には頂上が見えます
祠のあるピークを一旦下がりさらに登ると頂上です
日光白根山2578m登頂

百名山54座目

2013年06月01日 12:48撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
6/1 12:48
日光白根山2578m登頂

百名山54座目

男体山方面

右手に男体山が見えます

日光白根山頂上からの眺め
2013年06月01日 12:49撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:49
男体山方面

右手に男体山が見えます

日光白根山頂上からの眺め
那須方面

日光白根山頂上からの眺め
2013年06月01日 12:49撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:49
那須方面

日光白根山頂上からの眺め
会津駒ケ岳・燧ケ岳方面

日光白根山頂上からの眺め
2013年06月01日 12:49撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
6/1 12:49
会津駒ケ岳・燧ケ岳方面

日光白根山頂上からの眺め
燧ケ岳・平ヶ岳・至仏山方面

日光白根山頂上からの眺め
2013年06月01日 12:49撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
6/1 12:49
燧ケ岳・平ヶ岳・至仏山方面

日光白根山頂上からの眺め
武尊山

日光白根山頂上からの眺め
2013年06月01日 12:49撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:49
武尊山

日光白根山頂上からの眺め
浅間山方面

日光白根山頂上からの眺め
2013年06月01日 12:49撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:49
浅間山方面

日光白根山頂上からの眺め
皇海山??

日光白根山頂上からの眺め
2013年06月01日 12:49撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:49
皇海山??

日光白根山頂上からの眺め
富士山

日光白根山頂上からの眺め
2013年06月01日 12:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
2
6/1 12:50
富士山

日光白根山頂上からの眺め
五色沼
この五色沼を経由して下山します

日光白根山頂上からの眺め
2013年06月01日 12:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:50
五色沼
この五色沼を経由して下山します

日光白根山頂上からの眺め
三角点タッチ
2013年06月01日 12:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 12:50
三角点タッチ
白根山頂上

もぅ一つの頂上標識にて記念撮影
2013年06月01日 12:52撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
6/1 12:52
白根山頂上

もぅ一つの頂上標識にて記念撮影
五色沼

白根山頂上からの眺め
2013年06月01日 13:07撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 13:07
五色沼

白根山頂上からの眺め
さぁ 下山開始です

一旦モト来た道を進みます
2013年06月01日 13:08撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 13:08
さぁ 下山開始です

一旦モト来た道を進みます
左手に五色沼が見えてきました

五色沼を目指して歩き始めます
2013年06月01日 13:17撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 13:17
左手に五色沼が見えてきました

五色沼を目指して歩き始めます
鹿

野良猫のように人間に慣れており、全く人に動じません
2013年06月01日 13:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
6/1 13:50
鹿

野良猫のように人間に慣れており、全く人に動じません
五色沼避難小屋

五色沼避難小屋が見えて気ました
2013年06月01日 13:54撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 13:54
五色沼避難小屋

五色沼避難小屋が見えて気ました
また鹿が・・・

避難小屋の目の前に居ました
2013年06月01日 13:56撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 13:56
また鹿が・・・

避難小屋の目の前に居ました
五色沼避難小屋内部

二段ベッドがあります
2013年06月01日 13:58撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 13:58
五色沼避難小屋内部

二段ベッドがあります
避難小屋内部

毛布が数枚干してありました
とても整備のゆき届いた小屋です
2013年06月01日 13:58撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 13:58
避難小屋内部

毛布が数枚干してありました
とても整備のゆき届いた小屋です
五色沼に到着

後ろに見えるのは白根山頂上
2013年06月01日 14:22撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
6/1 14:22
五色沼に到着

後ろに見えるのは白根山頂上
五色沼

近くで見ると頂上から見えたほどの青色には見えませんでした
2013年06月01日 14:23撮影 by  DSLR-A550, SONY
1
6/1 14:23
五色沼

近くで見ると頂上から見えたほどの青色には見えませんでした
阿弥陀ヶ池

ここから右手に行くと先日登山を諦めた菅沼へ降ります
2013年06月01日 14:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 14:50
阿弥陀ヶ池

ここから右手に行くと先日登山を諦めた菅沼へ降ります
阿弥陀ヶ池から雪原を登り返します
2013年06月01日 14:53撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 14:53
阿弥陀ヶ池から雪原を登り返します
2013年06月01日 14:58撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 14:58
2013年06月01日 15:12撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 15:12
この付近で道を勘違いしてしまし少し迷ってしまいました(汗)
2013年06月01日 15:47撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 15:47
この付近で道を勘違いしてしまし少し迷ってしまいました(汗)
血の池地獄
2013年06月01日 15:50撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 15:50
血の池地獄
ロープウェイまで0.9km
2013年06月01日 15:55撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 15:55
ロープウェイまで0.9km
2013年06月01日 15:55撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 15:55
2013年06月01日 16:04撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 16:04
2013年06月01日 16:04撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 16:04
鹿避けの鉄扉

帰ってきました
2013年06月01日 16:08撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 16:08
鹿避けの鉄扉

帰ってきました
足湯

ノンビリ下山しすぎてゆっくり足湯につかる時間がなくなりました(涙)
2013年06月01日 16:21撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 16:21
足湯

ノンビリ下山しすぎてゆっくり足湯につかる時間がなくなりました(涙)
足湯前にて記念撮影
2013年06月01日 16:24撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 16:24
足湯前にて記念撮影
百名山山座同定表
2013年06月01日 16:25撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 16:25
百名山山座同定表
こんな感じに見えます

少々曇っており残念ながらココから全ての山を掌握することは出来ませんでした
2013年06月01日 16:25撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 16:25
こんな感じに見えます

少々曇っており残念ながらココから全ての山を掌握することは出来ませんでした
ロープウェイ乗り場
2013年06月01日 16:26撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 16:26
ロープウェイ乗り場
ロープウェイ最終便駆け込み搭乗

最終便搭乗の行列です
2013年06月01日 16:27撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 16:27
ロープウェイ最終便駆け込み搭乗

最終便搭乗の行列です
ロープウェイ山麓駅到着

無事に下山
2013年06月01日 16:44撮影 by  DSLR-A550, SONY
6/1 16:44
ロープウェイ山麓駅到着

無事に下山
撮影機器:

感想

朝イチに皇海山を登ってからの登山

11時前にロープウェイ山麓駅に到着
身支度を整えロープウェイ駅へ
往復1,900円ですが、モンベルカード提示で100円引き

日光白根山のロープウェイは自動循環式で待たずに乗れる

ロープウェイに乗り高度を上げると後方に尾瀬・谷川方面の山々が見えてくる
ロープウェイ山頂駅に近づくと日光白根山頂上も見えてくる
僕の想定以上にロープウェイ山頂駅より日光白根山山頂まで距離があった

<山頂駅〜樹林帯コース経由〜日光白根山山頂>
ロープウェイ山頂駅付近は高原リゾートで足湯・レストラン・売店そして神社等がある
これら高原リゾート地帯から強固な鹿避け鉄扉を通り登山道に入る

七色平分岐までは散策路で、道幅も広い上に勾配もない
七色平分岐からはいよいよ登山道になる
樹林帯の白根山西斜面を暫し歩く
途中数回急坂もあるが、多くは比較的穏やかな行程
森林限界を超えると登山道は砂礫帯となり一気に頂上を目指す
頂上まで200mというところでお鉢(火口壁)に躍り出る
お鉢から頂上を見上げるとハイカーが大勢いるのが見える

頂上には12:48に到着
頂上はハイカーで賑わっている
そのうちの一人の男性から白根山からの山座同定や尾瀬付近の山々のことを教わる
男体山・会津駒ケ岳・燧ケ岳・平ヶ岳・至仏山・武尊山がハッキリ見える
遠方には富士山を眺めるコトもできた

<日光白根山頂上〜五色沼>
日光白根山からロープウェイ山頂駅へまっすぐ降りるには時間があまり少々もったいない
せっかくなので五色沼を経由して下山することに
西から登ってきたお鉢を東へ向かって下山
男体山を正面に眺め、左の足元には五色沼を見ながらの下山
森林限界を下回ると残雪地帯に入る
しばし歩くと鹿と出会う
最初は100m程度離れたところで餌を食べていたが、僕のコトは一切気にせず、ノンビリとこちらへ向かってやってくる
最終的には十数mの至近距離まで接近
白根山と前白根山の間の幅広い谷底におり進路を北に変える
谷底をしばし歩くと五色沼避難小屋
五色沼避難小屋は二段ベッドが整備されており、清掃も行き届きとても綺麗
避難小屋から少し歩くとすぐに五色沼
頂上から見た五色沼はエメラルドグリーンだったが、直近で見る五色沼は透明な沼
水深の深い場所は青色に見える
振り返ると日光白根山が凛々しく聳え立っている

<五色沼〜山頂駅>
五色沼にて休憩して出発
五色沼から阿弥陀ヶ池へ向けてクサッた雪の坂を登り返す
穏やかな丘を越え五色沼へ
五色沼付近は木道が整備されている
五色沼からもう一度、クサッた雪の丘を登り返す
丘を越えると残雪の多い樹林帯の急坂をひたすら降りる
踏み跡を歩くより、踏み跡の無い所を歩く方がラクなので、ホンの数十センチ隣を歩いていたら、一度胸まで雪を踏み抜いてしまった(汗)
日光白根山登山道から丸沼高原散策路に入ってから油断して少し道を外れてしまい20分ほどタイムロス
散策路だからと言って気を許すとトンでもない目にあう
鹿避け鉄扉の付近にある足洗い場に16時10分すぎに到着
ドロドロになった登山靴を洗い、16時16分ロープウェイ山頂駅へ
最終ロープウェイに少しだけ時間があるので足湯でざっと足を洗ってから最終ロープウェイにて下山しました


感想
日光白根山へロープウェイで登るルートはきっと簡単だろう・・・・
そんな想定をしていましたが、想定外にガッツり登らねばならない山であった
ただしロープウェイの恩恵で1時間半で登ることができたので、帰りはグルッと五色沼を遠回りして下山
五色沼ルートからの下山は荒涼とした景色と沼のコントラストを楽しめただけではなく鹿にも出会えとても楽しいものであった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら