記録ID: 307033
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳
2013年06月07日(金) [日帰り]



- GPS
- 03:55
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 465m
- 下り
- 455m
コースタイム
八合目駐車場9:05-西回り-10:10男岳10:20-馬の背経由で横岳10:45-阿弥陀池前通過10:55-11:10男女岳11:20-11:30避難小屋前にて昼食12:00-西回り-13:00八合目駐車場
天候 | 午前晴れ、下山後13時くらいから雷と少雨、14時くらいからは雷と豪雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪は割と多く、主にトラバースする箇所が数か所ありますので、雪の上を歩きなれていない人は注意が必要ですが、アイゼンが必要なほどではありません。(スニーカーで登っている人もいました) |
写真
撮影機器:
感想
かなり久々の山行でした。
昨年の9月以来です。
そんなわけで足慣らしがてら秋田駒ヶ岳8合目からの山登りです。
6月21日までは平日は車両規制がないので8合目まで自家用車でアプローチ可能です。
この時期に登るのは初めてなのでわからないのですが、残雪は多いです。沢筋はトラバースなので注意が必要です。
本日は午後から天気が崩れるということなのでそこそこ早めに切り上げる必要がありました。
本日のメンバーは山登り初めての方と2回目の方ですが、二人ともマラソンをやっているので割としっかりついてくるので予定時間より早く動くことができました。
花も咲き始めてましたし、気温的にも気持ちよく歩くことができました。
シーズン到来です。
(下山後駐車場で後片付けをしていたら、パラりと雨が落ち始めました。雷もなっています。田沢湖地域に14時ころからは1時間に30mm超の豪雨と激しい雷があり危なかったです。私たちが下山途中に登ってきた人たちがいたので心配です)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1420人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する