記録ID: 3073582
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
本州最北端 大間崎から北海道を眺めたら確かに函館が見えた
2021年04月12日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:24
- 距離
- 0.6km
- 登り
- 3m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:25
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:25
距離 0.6km
登り 1m
下り 2m
10:35
25分
スタート地点
11:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
・本州最北端の大間に一度は行ってみたかった
・北海道を眺めながら大間崎をお散歩
・ここの他に、大間崎全景を西吹付山展望台から見ようと行ったが、野犬がでるということで立ち入り禁止であった。残念。
・本州4端制覇
本州最北端 大間崎から北海道を眺めたら確かに函館が見えた (2021/4/12)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3073582.html
姉吉キャンプ場から 本州最東端の地 重茂半島 トドヶ崎 4端制覇 (2023/6/26)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5656323.html
本州最西端 毘沙ノ鼻(びしゃのはな)@山口県下関市 (2023/3/24)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5300717.html
本州最南端 潮岬@和歌山県串本町 タワーから眺め 望楼の芝を歩く (2023/2/22)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5199530.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する