本州最西端 毘沙ノ鼻(びしゃのはな)@山口県下関市

- GPS
- 00:19
- 距離
- 0.8km
- 登り
- 23m
- 下り
- 21m
コースタイム
- 山行
- 0:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:20
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
・様々な「端」がある
・本州の最西端に行ってみた
・展望台に着くと僕が3組目だった
・お嬢さん二人が交互にモデルになって写真を撮っていた
・十代の若者二人がベンチでダラダラしていた
・桜、菜の花、椿の花がきれいだった
・近くにゴミの処分場があったのは興ざめではあったが、、、
・本州の4北端を制覇したことになる
最北端:青森県大間町の大間崎(おおまざき)
最東端:岩手県宮古市の魹ヶ崎(とどがさき)
最南端:和歌山県串本町の潮岬(しおのみさき)
最西端:山口県下関市の毘沙ノ鼻(びしゃのはな)
・本州4端制覇
本州最北端 大間崎から北海道を眺めたら確かに函館が見えた (2021/4/12)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3073582.html
姉吉キャンプ場から 本州最東端の地 重茂半島 トドヶ崎 4端制覇 (2023/6/26)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5656323.html
本州最西端 毘沙ノ鼻(びしゃのはな)@山口県下関市 (2023/3/24)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5300717.html
本州最南端 潮岬@和歌山県串本町 タワーから眺め 望楼の芝を歩く (2023/2/22)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5199530.html
本州最西端、最果ての地!/毘沙ノ鼻(山口県下関市)
https://setouchifinder.com/ja/detail/479
本州の端(東西南北)はどこ?
http://www.tabi2ikitai.com/geography/j0102a/a01015.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する