記録ID: 3074908
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2021年04月12日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 半袖&短パンでもいいくらい |
アクセス |
利用交通機関
往路・復路:高尾駅(京王線)
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間38分
- 休憩
- 35分
- 合計
- 4時間13分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
前回1月7日以来、コロナ禍で自粛。健康維持のための外出として3か月ぶりの山。ゆっくり家を出て、山中でのお汁粉が目当てののんびり散策・・・
太鼓曲輪尾根、唐沢山、初沢山、金比羅山を計画した。
しかし、まん延防止等重点措置初日に強行?したため罰が当たったのか、道迷いを3回も・・・
しかも、初沢山、金比羅山をパスする羽目になった。
太鼓曲輪尾根、唐沢山、初沢山、金比羅山を計画した。
しかし、まん延防止等重点措置初日に強行?したため罰が当たったのか、道迷いを3回も・・・
しかも、初沢山、金比羅山をパスする羽目になった。
過去天気図(気象庁) |
2021年04月の天気図 [pdf] |
---|
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 高尾駅
- 地蔵峰 (358m)
- 中央自動車道脇・地蔵峰登山口
- 霊園前八王子城跡入口バス停
- 御主殿の滝
- 唐沢山
- 八王子城跡バス停
- 金比羅山 (256m)
- 多摩森林科学園
- 高尾山ちか道入口
- 高尾天神社 (205m)
- 宮の前バス停
- 第三堀切 (302m)
- 高尾駒木野庭園 (190m)
- 太鼓曲輪の頭 (409m)
- 少林寺山 (276m)
- 太鼓曲輪尾根(上の山砦)登り口 (191m)
- 駒木野バス停 (196m)
- 駒木野コース入口 (195m)
- 摺差・北高尾山稜分岐 (421m)
- 手造りパン ウエスト
- 大光寺
- 八王子城跡駐車場 (235.5m)
- 八王子城跡 管理棟 (242m)
- 高尾駅南口
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する