記録ID: 307716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
九重連山 ミヤマキリシマ咲く平治岳から北大船山〜大船山〜立中山〜白口岳周回
2013年06月08日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:46
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,617m
- 下り
- 1,617m
コースタイム
5:00大曲登山口 5:31すがもり越 5:56法華院温泉 6:00~6:05坊がつる 6:35~6:38大戸越 7:01~7:11平治岳 7:29大戸越 8:05~8:09北大船山 8:12段原 8:27~8:41大船山 8:53段原 9:10立中山分岐 9:43~10:09立中山 10:17鉾立峠 10:56~11:00白口岳 11:10稲星越 11:22~11:25白口谷分岐 11:28池の小屋 11:42久住分れ 12:13~12:18すがもり越 12:46大曲登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
平治岳と北大船山のミヤマキリシマが実に見事だった。初めてではないが、念願だった白口岳にもはなちゃんと一緒に登頂することができた。
そして、今回の登山により一つの計画がおぼろげながら頭の中に浮かんだ。
九重連山には、最高峰の中岳をはじめ、久住山、星生山、稲星山、天狗ケ城、白口岳、大船山、北大船山、三俣山の本峰、南峰の知る限り1700mを超える10のピークがある。その10峰を一日で踏破できないものか?可能ならば坊がつるから登る三俣山の南登山道を最後にもってきたい。実現できるかどうかは別にして、そのつもりで計画をたててみよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1406人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する