記録ID: 3080180
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
船形山の頂から定義参り〜蛇ヶ岳・後白髪山経由
2021年04月15日(木) 〜
2021年04月16日(金)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:31
- 距離
- 39.6km
- 登り
- 2,291m
- 下り
- 2,308m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:45
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 12:09
距離 25.7km
登り 2,041m
下り 887m
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
落石箇所を通過中
先週歩いた裏磐梯の登山道では、数分おきにゴロゴロ、カラカラという落石音が響いていましたが、この日落石が起きるような気配は特になく、擁壁上を確認しながら、そ〜っと通過しました
先週歩いた裏磐梯の登山道では、数分おきにゴロゴロ、カラカラという落石音が響いていましたが、この日落石が起きるような気配は特になく、擁壁上を確認しながら、そ〜っと通過しました
撮影機器:
感想
〇定義参りをしたい〜理由は・・・。できることなら『定義へ至る山を経て〜』と巡ってきた山旅記録です。
〇船形山の山頂小屋には一泊お世話になりました。2日分の画像を載せると容量が圧迫されますのでこの日記では載せませんでした。
前日分は下記のYAMAP側サイトでご覧ください。
https://yamap.com/activities/10686917
https://yamap.com/activities/10692905
なお『後白髪山』という山名には、前々から違和感がありました。今回定義へ至る山旅・縦走をして、さらにその思いが増し、アンケートサイトを立ち上げてみました。こちらです↘よろしかったら一票お願いします。
https://forms.gle/937DJ2qcbmppQLQf7
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する