ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3087352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

【静岡百】秋葉山〜竜頭山縦走

2021年04月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:11
距離
30.5km
登り
1,878m
下り
1,864m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:53
休憩
0:45
合計
9:38
6:58
41
スタート地点
7:39
7:39
113
9:32
9:32
11
9:43
9:43
4
9:47
9:48
4
9:52
9:53
182
12:55
13:01
16
13:17
13:18
38
13:56
13:56
14
14:10
14:13
5
14:18
14:26
3
14:29
14:30
7
14:37
14:38
15
14:53
14:53
41
15:51
15:51
23
16:14
16:36
0
16:36
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
車を竜頭山登山口に駐車し、バスで西渡から西川に移動。
(浜松市自主運行バス(北遠本線):西渡7:13⇒西川7:31_600円)
コース状況/
危険箇所等
ダム〜秋葉山:整備されており迷う所も無く急登も無い
秋葉山〜ラクダ山登山口(八尺坊):始め塩の道があるが、無駄にアップダウンをしてる感じがして(言い方悪くてすみません)、後々の距離が長いので半分はスーパー林道を歩いた。塩の道が終わると一ヶ所ショートカットしたが、それ以外はずっとスーパー林道を歩き通した。
ラクダ山登山口〜竜頭山:ルートは明瞭。ただ、足元が若干不安定な所もあるので気を抜かず歩く事。
竜頭山〜登山口:ルートは明瞭だが、1000mより上は傾斜が少しきつめの道。片側は歯止めが利き難そうな急斜面がずっと続くので足を滑らさないよう注意した。気を付けてれば問題無いが足を滑らすと危ない所だなと感じた。1000m以下も片側は急斜面の所が多い。ただ道幅が少し広くなるので安心感はある。下りは全般的に足を滑らさないよう注意が必要と感じた。
今日はロングウォーキング。車を竜頭山麓に停めて、バスで秋葉山に向かう
2021年04月18日 07:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 7:00
今日はロングウォーキング。車を竜頭山麓に停めて、バスで秋葉山に向かう
踵が靴ずれするモンベルの靴だが、今日は対策として足首はゆるゆる作戦で行きます。長距離なので途中痛めるとヤバいので慎重に(ちなみにこの作戦は功を奏した)
2021年04月18日 07:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 7:04
踵が靴ずれするモンベルの靴だが、今日は対策として足首はゆるゆる作戦で行きます。長距離なので途中痛めるとヤバいので慎重に(ちなみにこの作戦は功を奏した)
出発。
2021年04月18日 07:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 7:37
出発。
2021年04月18日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 7:42
途中分岐があるが左に行ったら人家でした。右が正解
2021年04月18日 07:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 7:47
途中分岐があるが左に行ったら人家でした。右が正解
2021年04月18日 07:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 7:55
登山道入る
2021年04月18日 08:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 8:05
登山道入る
お花畑。春のにおいがプンプンした。先週まで雪山ばかりだったのでようやく春を感じた。
2021年04月18日 08:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 8:16
お花畑。春のにおいがプンプンした。先週まで雪山ばかりだったのでようやく春を感じた。
2021年04月18日 08:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 8:25
もうすぐ神社かな?
2021年04月18日 09:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 9:24
もうすぐ神社かな?
途中の看板で、この地区にもクマガイソウが咲いている事を知った。ちょっと意外。場所は分からないが見てみたいものだ。
2021年04月18日 09:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 9:29
途中の看板で、この地区にもクマガイソウが咲いている事を知った。ちょっと意外。場所は分からないが見てみたいものだ。
天気は良いな〜。でも風が強く冷たい今日・・
2021年04月18日 09:31撮影 by  SC-02J, samsung
4/18 9:31
天気は良いな〜。でも風が強く冷たい今日・・
桜がギリギリ残ってた。
2021年04月18日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 9:36
桜がギリギリ残ってた。
秋葉山着きました。
2021年04月18日 09:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/18 9:39
秋葉山着きました。
頂上行こうと思ったら「入山禁止」のお札が。前回はこういうの無かったので行けたが、今回は仕方が無いので諦める。前回行けただけ良かった。
2021年04月18日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/18 9:42
頂上行こうと思ったら「入山禁止」のお札が。前回はこういうの無かったので行けたが、今回は仕方が無いので諦める。前回行けただけ良かった。
さあ、これから本番。塩の道を進む。
2021年04月18日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 9:46
さあ、これから本番。塩の道を進む。
塩の道。うーむ・・。あまり興味が無いので、楽なアスファルトと半分ずつで歩いた。意外とアップダウン多いし。
2021年04月18日 10:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:16
塩の道。うーむ・・。あまり興味が無いので、楽なアスファルトと半分ずつで歩いた。意外とアップダウン多いし。
塩の道ともお別れで本格的にロード専となる。
2021年04月18日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:50
塩の道ともお別れで本格的にロード専となる。
ひたすらロードなので、こういうのを見ると読んでしまう
2021年04月18日 11:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:01
ひたすらロードなので、こういうのを見ると読んでしまう
一本杉?手前にあった廃屋の事かな?
2021年04月18日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:18
一本杉?手前にあった廃屋の事かな?
うーむ。長い。分かっていたが長い。
2021年04月18日 11:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:19
うーむ。長い。分かっていたが長い。
佐久間町に入ってすぐ右にショートカットできるルートがある。
2021年04月18日 11:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:47
佐久間町に入ってすぐ右にショートカットできるルートがある。
ここから入る。
2021年04月18日 11:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:47
ここから入る。
ちょっとバリルートだが、上に登ると道が出て来るので辿る。するとまたロードに合流
2021年04月18日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:54
ちょっとバリルートだが、上に登ると道が出て来るので辿る。するとまたロードに合流
急に寒そうな空気が漂ってきた・・10分くらい吹雪だし寒かった。寒気があるのは知っていたがここまで来るとは・・
2021年04月18日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:02
急に寒そうな空気が漂ってきた・・10分くらい吹雪だし寒かった。寒気があるのは知っていたがここまで来るとは・・
暫くするとラクダ山の登山口となる八尺坊に着き、久々に登山を開始。
2021年04月18日 12:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:37
暫くするとラクダ山の登山口となる八尺坊に着き、久々に登山を開始。
道は明瞭。ただ私の嫌いなトラバース
2021年04月18日 12:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:51
道は明瞭。ただ私の嫌いなトラバース
少しヤセ尾根もある。風が強く寒い・・
2021年04月18日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:54
少しヤセ尾根もある。風が強く寒い・・
ラクダ山着。
2021年04月18日 12:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/18 12:57
ラクダ山着。
天神山に向かう。この山は意外となだらかな山だった
2021年04月18日 13:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:00
天神山に向かう。この山は意外となだらかな山だった
2021年04月18日 13:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:12
天神山着いた
2021年04月18日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/18 13:13
天神山着いた
下りでロードに合流する所だけちょっと気を付けて降りよう!
2021年04月18日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:24
下りでロードに合流する所だけちょっと気を付けて降りよう!
すぐに竜頭山への尾根となるが、通行止めなので遠回りする。
2021年04月18日 13:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:25
すぐに竜頭山への尾根となるが、通行止めなので遠回りする。
広い駐車場
2021年04月18日 13:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:45
広い駐車場
適当に入ると・・
2021年04月18日 13:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:46
適当に入ると・・
見るがあるが嫌いなトラバース。ここ進んでも変な所に出るので、戻ってみると・・
2021年04月18日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:47
見るがあるが嫌いなトラバース。ここ進んでも変な所に出るので、戻ってみると・・
避難小屋発見。これだ!これ見つけなきゃダメだね。
2021年04月18日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:52
避難小屋発見。これだ!これ見つけなきゃダメだね。
やっぱりちゃんとしたルートがある。
2021年04月18日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:52
やっぱりちゃんとしたルートがある。
あっという間に頂上。こんな寒空でも人が居ました。さすが人気の山。
2021年04月18日 14:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
4/18 14:06
あっという間に頂上。こんな寒空でも人が居ました。さすが人気の山。
南アルプスを望む。高塚山や大無間岳が見えた。高い山々は流石にガスを被ってみる事が出来なかった。
2021年04月18日 14:21撮影 by  SC-02J, samsung
4/18 14:21
南アルプスを望む。高塚山や大無間岳が見えた。高い山々は流石にガスを被ってみる事が出来なかった。
今日歩いてきた稜線。一番奥が秋葉山。スーパー林道を歩いて来たとは言え遠い。
2021年04月18日 14:23撮影 by  SC-02J, samsung
4/18 14:23
今日歩いてきた稜線。一番奥が秋葉山。スーパー林道を歩いて来たとは言え遠い。
また雪がパラつき出し寒いのでサッサと下山開始。
2021年04月18日 14:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 14:25
また雪がパラつき出し寒いのでサッサと下山開始。
竜頭山は休憩所も多く広い。車で来れるからかな
2021年04月18日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 14:32
竜頭山は休憩所も多く広い。車で来れるからかな
2021年04月18日 14:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 14:33
2021年04月18日 14:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 14:35
2021年04月18日 14:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 14:42
標高1000〜1200m位だったか、凄い急な斜面ではないが、片側が効かない斜面なので足を滑らすとヤバそうだ。道があまり広くないので慎重に進んだ
2021年04月18日 14:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 14:46
標高1000〜1200m位だったか、凄い急な斜面ではないが、片側が効かない斜面なので足を滑らすとヤバそうだ。道があまり広くないので慎重に進んだ
標高1000m以下まで来ると安定した道となる。
2021年04月18日 15:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 15:08
標高1000m以下まで来ると安定した道となる。
分岐のところ
2021年04月18日 15:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 15:29
分岐のところ
結構急斜面の山だと思うが、よくぞここまで整備してくれて・・本当にありがたい。
2021年04月18日 15:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 15:48
結構急斜面の山だと思うが、よくぞここまで整備してくれて・・本当にありがたい。
とうちゃこ。疲れたというより寒い一日だった。
2021年04月18日 16:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/18 16:09
とうちゃこ。疲れたというより寒い一日だった。

感想

今日は岐阜も鈴鹿も天気が悪く、晴れが期待できそうな静岡の山に来てみた。
前から登ってみたいと思っていた竜頭山と西側ルートで東海自然歩道がまだ未着手の秋葉山。ともにピストンが勿体ないので、いっそのこと縦走とした。
今日は寒気が入るという事で、標高1000m以上の山は寒いだろうなと思っていたが思った以上に風があり、スーパー林道でさえ冷たい風が入ってきて手厳しいハイキングとなった。
またロードも全体で10kmくらい。淡々とあるくのはなかなか疲れる。

こんな日でもスーパー林道は思ったより車やバイクが多く少しビックリ。
でも流石に歩いてるのは私だけであった。
雪がぱらつくほど寒かったのだが、竜頭山はそれなりに人が来ていたし、思ったより人気の山域だなと感じた。

とにかく今日は疲れたというより寒い一日で、正直あまり楽しい気持ちになれなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら