ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3089049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

天武将尾根→両神山→日向大谷戻り

2021年04月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
11.8km
登り
1,765m
下り
1,733m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
1:51
合計
8:53
8:34
8:56
18
9:14
9:14
140
11:34
11:40
16
11:56
12:50
13
13:03
13:08
17
13:25
13:27
3
13:30
13:31
6
13:37
13:39
9
13:48
13:57
36
14:33
14:37
22
14:59
15:05
2
15:07
ゴール地点
天候 晴天
午前中は風が残りましたが、山頂につく頃はかなり穏やかになりました。
気温 出発時10℃ 天理岳7℃ 両神山山頂12℃
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向大谷の無料駐車に止めさせて頂きました。
誘導員の方からバス停付近も無料開放との案内も有りましたがそのままとしました。
コース状況/
危険箇所等
天武将尾根はバリルートの為お勧めはしません。
出だしはトイレ上から取りつき尾根道直登です。傾斜がきつくなるとザレ場です。木を手掛かりに落石に気を使いながら静かに一時間かけて尾根道まで登りました。途中通過した奈良尾峠に至る道はあまり踏まれてはいない様で獣道と大差有りません。

基本尾根上のアップダウンの連続ですが、行き詰まる箇所が複数有ります。尾根下のトラバースはザレと落ち葉でルーファイ力が試されます。尚、滑落したら止まれるような手掛かりが無い所が多くヒヤヒヤしながら通過しました。普通に痩せ尾根もあり、手掛かりの乏しい岩場の登り降りも多く天理岳下の鎖場や両神山山頂下の鎖場がなんと親切に感じたことでしょう。

ルート表示は少ないです。赤布・赤ビニールテープが稀な有りますが自身で歩ける場所を探して歩くコースです。(尾ノ内渓谷への降りるルートはピンクテープが賑やかに付いてました。間違って降りるところでした。)全てを通して藪道なので見通しも悪く疲れます。
北側を巻くか南側を巻くか迷った際には「皆の足跡👣」を参考にさせていただきました。

両神山山頂から清滝避難小屋迄は一般的な登山道です。
弘法の井戸の水は僅かです。台風の被害で道も荒れて会所までの区間は付け替えたルートになっている箇所もありました。

会所から麓迄は道はしっかりしている反面、滑落したら止まれないでしょうから、疲れていてもバランスを崩さず歩く事が大事です。
その他周辺情報 今回は県内行動とは言え、埼玉県も20日から一部の市で重点措置が始まる為何処にも寄らず帰りました。
トイレ上の取りつきから上がった先の建物裏から山道っぽくなります
2021年04月19日 06:25撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/19 6:25
トイレ上の取りつきから上がった先の建物裏から山道っぽくなります
徐々に傾斜がきつくなる
2021年04月19日 06:50撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
4/19 6:50
徐々に傾斜がきつくなる
振り向いて、まだ足元はしっかりしてる
2021年04月19日 06:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 6:51
振り向いて、まだ足元はしっかりしてる
まだ先は見えない。このあとザレた斜面になり木に掴まりながら登る(( ;`Д´)
L字ステッキが有って助かった。
2021年04月19日 06:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
4/19 6:51
まだ先は見えない。このあとザレた斜面になり木に掴まりながら登る(( ;`Д´)
L字ステッキが有って助かった。
尾根に乗れば一安心、風が強いものののんびり歩ける
2021年04月19日 07:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/19 7:16
尾根に乗れば一安心、風が強いものののんびり歩ける
少し咲いてました
2021年04月19日 07:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
5
4/19 7:18
少し咲いてました
きれいです
2021年04月19日 07:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
5
4/19 7:21
きれいです
ここは直登です
2021年04月19日 07:23撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/19 7:23
ここは直登です
こんなところも通過します
2021年04月19日 07:33撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
4/19 7:33
こんなところも通過します
ここは巻いた記憶が・・・ ちなみに北側
2021年04月19日 07:52撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/19 7:52
ここは巻いた記憶が・・・ ちなみに北側
ゆったりのんびり歩けますが、リボンは少ない
2021年04月19日 08:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/19 8:21
ゆったりのんびり歩けますが、リボンは少ない
天理岳下の鎖場
2021年04月19日 08:26撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/19 8:26
天理岳下の鎖場
天理岳到着
2021年04月19日 08:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/19 8:28
天理岳到着
ここにも少し咲いてます
2021年04月19日 08:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
11
4/19 8:29
ここにも少し咲いてます
期待した通り青空が気持ちいい
2021年04月19日 08:29撮影 by  KYV41, KYOCERA
6
4/19 8:29
期待した通り青空が気持ちいい
天理岳から振り返って巻き道の様に見える正解ルート
2021年04月19日 08:51撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/19 8:51
天理岳から振り返って巻き道の様に見える正解ルート
進行方向側には山頂とは別の祠があり、そのまま進むと多数のピンクテープで尾ノ内渓谷ルートへ誘い込まれます。20分ほどロス。
2021年04月19日 08:52撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/19 8:52
進行方向側には山頂とは別の祠があり、そのまま進むと多数のピンクテープで尾ノ内渓谷ルートへ誘い込まれます。20分ほどロス。
主稜線はまだ遥か彼方
2021年04月19日 09:16撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 9:16
主稜線はまだ遥か彼方
通過後振り返って。
左手から出てきて降りますが、バックステップに体制を切り替えるのに苦労しました。木の根が無いと難しいです。一方登るのは簡単です。
2021年04月19日 09:26撮影 by  KYV41, KYOCERA
5
4/19 9:26
通過後振り返って。
左手から出てきて降りますが、バックステップに体制を切り替えるのに苦労しました。木の根が無いと難しいです。一方登るのは簡単です。
ヤマレコで前日にも複数人歩いているようでしたが、落ち葉に隠れ足跡か確認できませんでした。
2021年04月19日 09:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
4/19 9:44
ヤマレコで前日にも複数人歩いているようでしたが、落ち葉に隠れ足跡か確認できませんでした。
1300ピークまであと少し
2021年04月19日 09:57撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/19 9:57
1300ピークまであと少し
展望が少しあり。
2021年04月19日 10:01撮影 by  KYV41, KYOCERA
7
4/19 10:01
展望が少しあり。
痩せ尾根もあり
2021年04月19日 10:32撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 10:32
痩せ尾根もあり
尾根の右下の岩肌が山伏に見えて仕方がないのですが、皆さんはどう見立てますが?
2021年04月19日 10:41撮影 by  KYV41, KYOCERA
7
4/19 10:41
尾根の右下の岩肌が山伏に見えて仕方がないのですが、皆さんはどう見立てますが?
ズームで浅間山
2021年04月19日 10:47撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10
4/19 10:47
ズームで浅間山
また痩せ尾根
2021年04月19日 10:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/19 10:58
また痩せ尾根
苔とシャクナゲの道へ変わりブッシュゾーンに突入
2021年04月19日 11:11撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 11:11
苔とシャクナゲの道へ変わりブッシュゾーンに突入
苔に癒されながら登ります
2021年04月19日 11:15撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
4/19 11:15
苔に癒されながら登ります
枝に絡まりながら通過
2021年04月19日 11:19撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/19 11:19
枝に絡まりながら通過
ようやく産泰尾根と同じ位高度を稼いだ模様
2021年04月19日 11:30撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/19 11:30
ようやく産泰尾根と同じ位高度を稼いだ模様
武甲山も良く見える様になりました。
2021年04月19日 11:30撮影 by  Canon IXY 160, Canon
5
4/19 11:30
武甲山も良く見える様になりました。
曇取山も見えた
2021年04月19日 11:30撮影 by  Canon IXY 160, Canon
5
4/19 11:30
曇取山も見えた
2021年04月19日 11:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 11:37
前東岳到着。ロープを跨いで八丁ルートに合流。ここからは一般コース
2021年04月19日 11:38撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/19 11:38
前東岳到着。ロープを跨いで八丁ルートに合流。ここからは一般コース
鎖場その1
2021年04月19日 11:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/19 11:50
鎖場その1
鎖場その2
2021年04月19日 11:53撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/19 11:53
鎖場その2
横に溶け残った氷がありました
2021年04月19日 11:54撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
4/19 11:54
横に溶け残った氷がありました
女座山から見た浅間山、北側・西側に展望が確保出来ます。
2021年04月19日 11:59撮影 by  Canon IXY 160, Canon
8
4/19 11:59
女座山から見た浅間山、北側・西側に展望が確保出来ます。
女座山側の風が当たらない平地が人も居ないので静かなためお気に入りの場所です。山頂標側は相変わらずコミコミ賑やかにです。
2021年04月19日 12:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/19 12:03
女座山側の風が当たらない平地が人も居ないので静かなためお気に入りの場所です。山頂標側は相変わらずコミコミ賑やかにです。
まずはコーヒーブレイク
2021年04月19日 12:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
4
4/19 12:13
まずはコーヒーブレイク
今日のお昼は酸辣湯。
疲れた体に酸っぱさが効きました
2021年04月19日 12:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/19 12:13
今日のお昼は酸辣湯。
疲れた体に酸っぱさが効きました
八ヶ岳
2021年04月19日 12:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
9
4/19 12:18
八ヶ岳
山頂。
混んでました。撮影ご協力有り難うございます(個人的なメッセージです)
2021年04月19日 12:45撮影 by  KYV41, KYOCERA
9
4/19 12:45
山頂。
混んでました。撮影ご協力有り難うございます(個人的なメッセージです)
山頂は狭いのでこの時間でもそこそこの人混みでした。数十歩先にも(鎖場の上)休める場所があるのに・・・
2021年04月19日 12:45撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
4/19 12:45
山頂は狭いのでこの時間でもそこそこの人混みでした。数十歩先にも(鎖場の上)休める場所があるのに・・・
下山開始
2021年04月19日 12:49撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
4/19 12:49
下山開始
暫くはのびのび歩き
2021年04月19日 13:02撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 13:02
暫くはのびのび歩き
両神神社 山行安全祈願に奉納とお礼のご挨拶。
2021年04月19日 13:12撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
4/19 13:12
両神神社 山行安全祈願に奉納とお礼のご挨拶。
梯子
2021年04月19日 13:18撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 13:18
梯子
清滝避難小屋
2021年04月19日 13:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 13:31
清滝避難小屋
トイレは裏手の冬期用が利用可能でした。
2021年04月19日 13:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 13:31
トイレは裏手の冬期用が利用可能でした。
しばらくお花見 ハシリドコロはあちこちにた〜たくさん。アルカロイド系の毒を持つので触らない方が良い。茎を触った手で目を擦ると瞳孔が開いて眩しく感じるらしい。
2021年04月19日 13:33撮影 by  Canon IXY 160, Canon
5
4/19 13:33
しばらくお花見 ハシリドコロはあちこちにた〜たくさん。アルカロイド系の毒を持つので触らない方が良い。茎を触った手で目を擦ると瞳孔が開いて眩しく感じるらしい。
ネコノメソウ(コガネネコノメソウらしい)はアップで見ると幾何学的な印象で面白いですね。ちっちゃい花です。多く有りました。
2021年04月19日 13:35撮影 by  Canon IXY 160, Canon
16
4/19 13:35
ネコノメソウ(コガネネコノメソウらしい)はアップで見ると幾何学的な印象で面白いですね。ちっちゃい花です。多く有りました。
弘法之井戸は水量僅かです。
2021年04月19日 13:37撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/19 13:37
弘法之井戸は水量僅かです。
例の清滝避難小屋迄0分看板(良く見れば3が・・・)
2021年04月19日 13:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 13:48
例の清滝避難小屋迄0分看板(良く見れば3が・・・)
2021年04月19日 13:49撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6
4/19 13:49
2021年04月19日 13:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
4/19 13:51
2021年04月19日 13:52撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
4/19 13:52
2021年04月19日 13:55撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
4/19 13:55
2021年04月19日 14:05撮影 by  Canon IXY 160, Canon
5
4/19 14:05
2021年04月19日 14:09撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
4/19 14:09
渡渉一ヶ所目
2021年04月19日 14:09撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
4/19 14:09
渡渉一ヶ所目
若葉🌱
2021年04月19日 14:13撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 14:13
若葉🌱
渡渉二ヶ所目
2021年04月19日 14:19撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 14:19
渡渉二ヶ所目
2021年04月19日 14:20撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
4/19 14:20
渡渉三ヶ所目
2021年04月19日 14:24撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 14:24
渡渉三ヶ所目
渡渉四ヶ所目 伏流で水無し
2021年04月19日 14:29撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 14:29
渡渉四ヶ所目 伏流で水無し
渡渉五ヶ所目は橋あり
2021年04月19日 14:36撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 14:36
渡渉五ヶ所目は橋あり
会所
2021年04月19日 14:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 14:37
会所
会所からの登り返し
2021年04月19日 14:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 14:37
会所からの登り返し
渡渉と言うか・・・
2021年04月19日 14:50撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
4/19 14:50
渡渉と言うか・・・
下山しました。
安全に降りられ感謝のお参りしました。
2021年04月19日 14:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/19 14:58
下山しました。
安全に降りられ感謝のお参りしました。
青空に映えます
2021年04月19日 15:01撮影 by  KYV41, KYOCERA
5
4/19 15:01
青空に映えます
登山届ポスト
2021年04月19日 15:02撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
4/19 15:02
登山届ポスト
駐車場も復活してました。
2021年04月19日 15:04撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
4/19 15:04
駐車場も復活してました。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ヘルメット 日本酒(呑みませんよ)

感想

蔓延防止等重点措置前の最終日、自主規制前の最終登山として行って来ました。荷物は無駄に15Kg程度(飲料水だけで6lの文字通り水増し)。水の消費量は食事含め1lでした。意外と涼しくあまり消費しなかった。
背中を鍛えるにはちょうど良かったですが、急登では心の中で「ウギー、ウギャー( ̄□ ̄;)!!」と叫びながら登りましたとさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら