記録ID: 3089583
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ニリンソウ・ロードの裏筑波 女の川コース
2021年04月19日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 434m
- 下り
- 432m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【駐車】筑波高原キャンプ場の駐車場(無料、トイレ有り) 【復路】往路と同ルート ◆ユースホステル跡地の分岐から先は、幅員狭くすれ違い困難で、未舗装の悪路。 ◆東京から筑波山の最寄りICは、土浦北ICと思われるが、高速料金節約と、走行距離短縮の為、谷田部ICからアクセスした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【女の川コース】 ・バリエーションルートの為、道標等はない。自己責任で。 ・並行して流れる女の川を所々渡渉する。 ・上の方には、赤テープが有り。 ・山頂付近で、女体山・キャンプ場コースに合流する。 【女体山・キャンプ場コース】 ・緩やかで歩き易い登山道。 GPSログ(GPX)は、iPhoneアプリ「ヤマレコ Ver. 3.73」で取得。 |
写真
装備
備考 | 【ドライレイヤー】finetrack スキンメッシュT 【ベースレイヤー】mont-bell スーパーメリノウール M.W. ラウンドネックシャツ Men's 【ミドルレイヤー】mont-bell ジオライン3Dサーマルジャケット Men's 【ボトムス】mont-bell サニーサイドパンツ Men's 【ハット】mont-bell ワイドブリムハット 【フットウェア】mont-bell ラップランドブーツ Men's 【バックパック】mont-bell ランドナーパック22 【チェストバッグ】PaagoWorks パスファインダー S 【トレッキングポール】Black Diamond トレイルショックコンパクト |
---|
感想
裏筑波から筑波山頂へ向かう4つのルートのうち、まだ歩いたことのない女の川コースで女体山頂を目指した。
筑波高原キャンプ場付近からニリンソウが多数咲いており、女の川コースは、女の川沿いに咲くニリンソウのお花畑の間を歩き進む、ニリンソウ・ロードといった印象だった。女の川コースは、バリエーションルートだが、思っていたより踏み跡が鮮明で、渡渉を意識しながら進めば迷うことはなかった。途中、1箇所登り難い急登があり、終盤に川が見えなくなると、ルートが分かり難くなるが、ピンクのリボンが現れる。カタクリは全体的に終わっていたようだ。
下山に利用した女体山・キャンプ場コースは、整備された緩やかで下り易いルートだった。
女の川コースは思いの外よいコースだった。また、利用したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1356人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する