ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 30932
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

祖母山(1756m)100名山

2008年11月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
813m
下り
813m

コースタイム

10:04五ヶ所登山口---11:04千間平---11:48国見峠---12:22九合目非難小屋(休憩)---12:58山頂---13:37国見峠---14:12千間平---14:58下山完了

8.2km 4:54
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2008年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山口: トイレ・水場あり 自販機なし
アプローチ: マイカーなら登山口に無料駐車場あり ただし道はボコボコ
登山道: 全体的に歩きやすいが雨だとドロドロ
山頂: 比較的狭い 自販機・トイレなし
温泉: 今回は利用しなかったので不明
登山口へ向かう車窓から。秋の景色。
2008年11月10日 07:34撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 7:34
登山口へ向かう車窓から。秋の景色。
こういう風景が旅心をくすぐる。
2008年11月10日 07:51撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 7:51
こういう風景が旅心をくすぐる。
東洋のナイアガラ(?)「原尻の滝」
2008年11月10日 08:16撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 8:16
東洋のナイアガラ(?)「原尻の滝」
綺麗な紅葉
2008年11月10日 08:57撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 8:57
綺麗な紅葉
祖母山の麓の秋の景色
2008年11月10日 09:24撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 9:24
祖母山の麓の秋の景色
同じく祖母山の麓
2008年11月10日 09:24撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 9:24
同じく祖母山の麓
登山口。ここに無料駐車場あり。
ここに至るまでの道が相当荒れている。
2008年11月10日 10:04撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 10:04
登山口。ここに無料駐車場あり。
ここに至るまでの道が相当荒れている。
登山口入ってすぐの道
2008年11月10日 10:09撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 10:09
登山口入ってすぐの道
○合目の標識がうれしい。ペース調整に◎
2008年11月10日 10:29撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 10:29
○合目の標識がうれしい。ペース調整に◎
「千間平」このあたりからガスが…
2008年11月10日 11:04撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 11:04
「千間平」このあたりからガスが…
「大分・宮崎・熊本」の3県の県境がココらしい。
2008年11月10日 11:22撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 11:22
「大分・宮崎・熊本」の3県の県境がココらしい。
雨でぐちょぐちょになった登山道。落ち葉がなかったら更に悲惨なんだろうな…
2008年11月10日 11:38撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 11:38
雨でぐちょぐちょになった登山道。落ち葉がなかったら更に悲惨なんだろうな…
九合目小屋への分岐。
2008年11月10日 12:15撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 12:15
九合目小屋への分岐。
小屋が見えた!
2008年11月10日 12:22撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 12:22
小屋が見えた!
今の時期は無人みたい。お弁当を食べる。
2008年11月10日 12:23撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 12:23
今の時期は無人みたい。お弁当を食べる。
山頂はガスの中。
残念ながら展望なし。
2008年11月10日 12:58撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 12:58
山頂はガスの中。
残念ながら展望なし。
綺麗な落ち葉。
2008年11月10日 14:23撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 14:23
綺麗な落ち葉。
道中の紅葉を見上げる。
2008年11月10日 14:41撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 14:41
道中の紅葉を見上げる。
下山完了。
2008年11月10日 14:58撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 14:58
下山完了。
ドロドロの足。水場があるので洗わせていただく。
2008年11月10日 14:59撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 14:59
ドロドロの足。水場があるので洗わせていただく。
登山口の綺麗な紅葉。
2008年11月10日 21:01撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 21:01
登山口の綺麗な紅葉。
夕焼けを見ながら大分の「牧ノ戸」へ走る。
2008年11月10日 17:25撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 17:25
夕焼けを見ながら大分の「牧ノ戸」へ走る。
「黒川温泉」の食事処で「鍋焼きうどん」と「馬刺し」♪
2008年11月10日 18:24撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 18:24
「黒川温泉」の食事処で「鍋焼きうどん」と「馬刺し」♪
200円の大衆浴場。安い!
2008年11月10日 18:52撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 18:52
200円の大衆浴場。安い!
熊本の銘酒「香露」と地ビールを買い、車中泊に備える。
2008年11月10日 19:36撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 19:36
熊本の銘酒「香露」と地ビールを買い、車中泊に備える。
山バッチは道の駅「原尻の滝」にて購入。
2008年11月10日 19:44撮影 by  DSC-T70, SONY
11/10 19:44
山バッチは道の駅「原尻の滝」にて購入。

感想

九州遠征4泊5日の2日目。
別府の温泉ホテルで目覚める。
今日も天気が悪い…「九重山」は今回の旅のメインにしている山なので、「祖母山」に登ることにしよう。

別府から車で五ヵ所登山口へ向かう。
道中で祖母山の山バッチを売っているという道の駅「原尻の滝」へ。
…朝早くて、まだ開いていない。歩いてすぐの「原尻の滝」を見に行く。
でっかいポスターに「東洋のナイアガラ」と掲載されていたので期待していたが…まぁまぁかな(汗
ひょっとしたら時期的に水量が少なかったのかも。

山の中をひたすら走って五ヶ所登山口への角を曲がる。ここからの道の凸凹がすごい!しかも前日の雨で水溜りだらけになっている。
徐行していても水しぶきがあがる…レンタカー屋さん車を汚してごめんなさい。
途中「ゴン!」と音がした。
「石でも跳ねたのかな?」と思っていたが下山後の帰路の時にも同じ場所で音がしたので車の底をぶつけていた様だ…レンタカー屋さん再びごめんなさい。
車で登山口に向かう方は要注意でございます。
ただ、時々見える麓の紅葉は綺麗でした!いい時期にココを通れたことに感謝。

登山口には1台の車が。登り支度を始めているご夫婦と少しお話をする。
登山暦30年というご夫婦。大先輩だ。

この時「霧島山(100名山)だったら、熊本ICから2時間くらいだよ」との情報をいただく。
この情報が僕の5日間の旅の予定を大きく変更する事になる。
「車で2時間なら全然射程距離じゃん、行こうかな…」
この思いが道中ずっと付きまとうことに。


とにかく登山開始。登山口から見上げる山頂付近は雲の中(汗
「晴れてください」と願う。

紅葉が綺麗な林道を歩き出す。
○合目の表示が嬉しい。

「千間平」で先発されていたご夫婦に追いつく。
今日も寒いので防寒具を出しておられた。
「ガスが晴れそうもないね」と大先輩のお言葉が悲しすぎる。
僕はそのまま通過。

「3県県境」で一服していると、またご夫婦と一緒になる。
どうやら、登るペースが一緒のようだ。
僕が若造のくせに遅いのか、ご夫婦が健脚なのか…

7合目あたりまでは雨でぐちょぐちょではあるが、落ち着いた道のり。
ここから先は段差が激しくなったりして息が切れる。

九合目小屋への分岐を左にまがって小屋を発見。
シーズン中は人が常駐しているようだが、今は無人。
大きな小屋だ。
隅っこのスペースをお借りしてサンドイッチを食べる。
しかし寒い。インナーダウンを出して装着。

再び歩き出して15分ほどで山頂へ。
ご夫婦は先に到着していたようで食事中だった。
「待ってたよ〜。写真とってくれる?」
お互いに山頂記念撮影を撮るが、まわりはガスで真っ白。残念!
僕はすぐに下山開始。

「風穴ルート」という道で駐車場まで下ることもできるようだが、傾斜がきついらしいので往路をそのまま引き返すことに。ご夫婦も同じ考えのようだ。

相変わらずのドロドロの道をひたすら歩いて下山完了。
水場でショートスパッツと靴をサクっと洗って着替えをしていると、ご夫婦も下山されてきた。ホントに同じペースだなぁ(笑)
結局この日にこのコースを登ったのは僕とこのご夫婦のみ。
同じ登山道を誰かが登っていると、一人登山者としてはすごく安心♪
お礼を述べ、祖母山を後にする。
祖母山自体の印象は…「う〜ん」な感じでした。
季節が違ったり、好天だったらまた違った印象なのかも。

帰りの道中で再び道の駅「原尻の滝」に寄って山バッチ購入。

車中で頭の中で考えていたのは…
「九州本島にある100名山は5座、僕の滞在期間は5日。全部いけるんじゃ?」
「明日から天気は回復傾向になるらしい」

明日登る予定の「九重山」の登山口にて車中泊するため大分に走る。
途中で熊本方面にすこし曲がって「黒川温泉」にて食事と入浴をすませる。
ほんとこの辺りで食べる「馬刺し」は美味しい。
地酒と地ビールを買い込んで「牧ノ戸登山口」の駐車場へ。

座席をフルフラットにしてシュラフをだして、ヘッドライトを着けて旅の計画を練り直す。
ガイドブックと地図、カーナビで時間を計る。

いける!

1日目「阿蘇山」
2日目「祖母山」
3日目「九重山」
4日目「開門岳」
5日目「霧島山」→飛行機で帰阪

登山を始めて間もないのに無茶な計画だ(笑)
1.観光はきっぱり諦める。
2.九重山の「大船山・平治岳」へのリベンジは次回に。
このリスクを背負えばきっちり回れるようだ。

高揚する気分とは裏腹に気温はどんどん低下。
厚着してシュラフに包まり就寝。
フルフラットとはいえ車中の凹凸にモジモジしながら眠る。

2日目終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1675人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら