ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 309403
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

8才男児が行く 早池峰山の山開き

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 kauri その他2人
GPS
07:30
距離
6.7km
登り
864m
下り
848m

コースタイム

22:00 車両交通規制の前に河原の坊駐車場に着。(車中泊)

06:50 河原坊登山口

08:07 コウベゴオリ(登山口から1.5Km地点)

09:17 打石

10:05 山頂(昼食) 

11:10 山頂にて神楽

12:00 下山開始(小田越ルート)

12:20 長い梯子

13:50 小田越登山口

14:20 河原坊登山口


天候 晴れ(山頂付近ガス)、 午前中風強し。(山頂付近)
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
河原坊登山口に駐車場がありますが、6月9日(日)から8月4日(日)までの
土日祝の05:00〜13:00の間車両規制で乗入れ出来なくなるので、05:00までに河原坊駐車場に入るか、岳駐車場に停めてバスで登山口に行くことになります。
コース状況/
危険箇所等
各登山口にポストあり。携帯トイレ販売機もあります。
山開きの特設テント。携帯トイレを販売していました。
3
山開きの特設テント。携帯トイレを販売していました。
登山届。
山頂はどこでしょう?
山頂はどこでしょう?
沢を渡ります。
昨日はよく寝たのでめずらしく元気いっぱい♪先頭を行きます。
2
昨日はよく寝たのでめずらしく元気いっぱい♪先頭を行きます。
今回のニューアイテム「指無し手袋」
6
今回のニューアイテム「指無し手袋」
後ろの薬師岳はいい天気です。
後ろの薬師岳はいい天気です。
ガレガレ。
穂高のザイテングラードみたい。
穂高のザイテングラードみたい。
今回はママが遅い。
今回はママが遅い。
あと1.1Km。近いようで・・・
あと1.1Km。近いようで・・・
まだまだです。
山頂のガスが晴れてきた。
山頂のガスが晴れてきた。
振り返るとなかなか急ですね〜
1
振り返るとなかなか急ですね〜
ロープを握ってよいしょよいしょ。
3
ロープを握ってよいしょよいしょ。
ふんがっっ!!
間もなく山頂〜。
間もなく山頂〜。
ようやく山頂到着!!山頂はすごい人・人・人!!
1
ようやく山頂到着!!山頂はすごい人・人・人!!
着いた途端、今回の目的でもある絵馬を配りだした。
3
着いた途端、今回の目的でもある絵馬を配りだした。
登ったど〜〜〜!!
13
登ったど〜〜〜!!
神楽を観るため待つ登山者たち。
2
神楽を観るため待つ登山者たち。
まずは神様にご挨拶。記念手拭いをGET。
1
まずは神様にご挨拶。記念手拭いをGET。
山伏参上!
神楽が始まった。
神楽が始まった。
初めて観た神楽に感動。
3
初めて観た神楽に感動。
権現様のありがたき柄杓の水をかぶりました。
ご利益ありそう。
5
権現様のありがたき柄杓の水をかぶりました。
ご利益ありそう。
姫神山が見えた。うっすらと。
2
姫神山が見えた。うっすらと。
朝の強風とガスがウソのように穏やかになった山頂。今回も神様の・・・
朝の強風とガスがウソのように穏やかになった山頂。今回も神様の・・・
山頂をグルッと一周して。空いてる所でポージング!!
5
山頂をグルッと一周して。空いてる所でポージング!!
あまりにも人が多くて忘れていた三角点タッチ。
1
あまりにも人が多くて忘れていた三角点タッチ。
帰りは小田越へ下ります。
帰りは小田越へ下ります。
木道は楽しいな〜。
木道は楽しいな〜。
雪だ〜!
行列のできる・・・
行列のできる・・・
長い梯子。
一歩一歩慎重に。
一歩一歩慎重に。
小田越ルートは緩やかです。
1
小田越ルートは緩やかです。
ちょっと休憩。
いい景色〜♪
途中携帯トイレブースがありました。
1
途中携帯トイレブースがありました。
無事到着。
そして無事到着ポージング〜!!
6
そして無事到着ポージング〜!!
無人販売もありました。
1
無人販売もありました。
河原坊まで車道を2Km。
河原坊まで車道を2Km。
てくてく。新緑を見ながら進む。
1
てくてく。新緑を見ながら進む。
登山届に下山のサイン。
1
登山届に下山のサイン。
テントでお茶とチョコをご馳走になりました。
ご馳走様でした。
2
テントでお茶とチョコをご馳走になりました。
ご馳走様でした。
河原坊の駐車場。
河原坊の駐車場。
駐車場の上にある公衆トイレ。
駐車場の上にある公衆トイレ。

感想

早池峰山山開き。それと同時に車両交通規制が始まるので、前日の夜に河原坊登山口駐車場に入りました。朝の5時から昼1時までの8時間は規制区間の車の移動が出来ないとのこと。

息子は移動中の20時頃寝てしまい、翌朝5時まで起きなかったので、今回の息子は出だしから元気に登ってくれました。

早池峰山は一度行ってみたいと思っていた山でした。本当はハヤチネウスユキソウが見たかったのですが、時期的にまだ早いらしく見ることは出来ませんでした。でも、絵馬も貰えたし、神楽も観れたので大満足!おまけに登り始めは山頂付近ガスで覆われていて強風だったのに、山頂に着くころには晴れて風も穏やかに。

今年山開きに4回参加しましたが、その全てでいい天気だったので、これはもう神様のおかげかな〜?



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3082人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら