記録ID: 309426
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山→安達太良山縦走
2013年06月10日(月) 〜
2013年06月11日(火)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 20:15
- 距離
- 60.5km
- 登り
- 3,397m
- 下り
- 3,539m
コースタイム
6/10(月) 若女平登山口0906-1227西吾妻山1227-1435東大巓1435-1618烏帽子山1618-1748家形山1748-1821一切経山1821-1841酸ヶ平避難小屋
6/11(火) 酸ヶ平避難小屋0402-0433吾妻小富士周回0459-0757旧土湯峠登山口0757-1009箕輪山1025-1108鉄山1108-1152安達太良山1152-1236くろがね小屋1236-1427塩沢登山口1427-1442青木荘
6/11(火) 酸ヶ平避難小屋0402-0433吾妻小富士周回0459-0757旧土湯峠登山口0757-1009箕輪山1025-1108鉄山1108-1152安達太良山1152-1236くろがね小屋1236-1427塩沢登山口1427-1442青木荘
天候 | 6/10(月) 晴れ時々曇り 6/11(火) 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
若女平コースから西吾妻避難小屋へは、上部に残雪があり途中からルートが分からなくなったので樹林帯を直登した。 東大巓〜家形山間は登山道が雪解け水で川と化していたり、ササ藪が生い茂っていてルートが不明瞭。基本的に国土地理院の登山道表示が正しいのでGPSを頼りに歩いたが、多くの区間で藪漕ぎを強いられるのでかなり歩きにくい。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2942人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する