記録ID: 309564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳(国見温泉)
2013年06月12日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 997m
- 下り
- 991m
コースタイム
8:00国見温泉
8:50横長根
9:40大焼砂
10:10横岳
10:30阿弥陀池
10:50男女岳
11:00-11:30阿弥陀池(休憩)
11:50男岳
12:35横岳
13:35横長根
14:15国見温泉
8:50横長根
9:40大焼砂
10:10横岳
10:30阿弥陀池
10:50男女岳
11:00-11:30阿弥陀池(休憩)
11:50男岳
12:35横岳
13:35横長根
14:15国見温泉
天候 | 岩手:曇り 秋田:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回歩いたコースに危険箇所はありませんが、 ムーミン谷はまだまだ雪が深く、 ここから男岳の肩へ登るには冬装備が必要と思われます |
写真
感想
天気予報によれば、今日は岩手よりも秋田の方が天気がいいらしい。
というわけで、秋田駒ケ岳に行ってきました。
登山口の国見温泉を出発する時点ではどんよりと曇っていたのですが、
横岳へ到着したあたりで一気に快晴に。
どうやらこの山によって雲が隔てられているようでした。
阿弥陀池周辺のチングルマは満開で、
しかも大焼砂のコマクサが咲いているのもわずかですが見つけることができ、
とても充実した山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3116人
おお、平日にイイね・・・
焼き砂のオブジェは芸術的!
さて、ムーミンのチングルマとコマクサの見頃は何時頃だろう?
ムーミン谷は雪が消えないとどうしようもないので、
まあ7月入ってからじゃないですかねえ
大焼砂のコマクサはまもなく咲くとおもいますよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する