記録ID: 3105633
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山 うつくしま百名山
2021年04月23日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 387m
- 下り
- 402m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4/24〜5/5 7:00〜17:00 土湯ゲート側が崩落により迂回路(県道30号線 野地温泉方面)の利用となります。看板出てます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し。酸ヶ平姥ヶ原分岐〜酸ヶ平避難小屋付近まで残雪。酸ヶ平避難小屋上部より夏道出てます。 |
その他周辺情報 | 温泉沢山あります |
写真
感想
快晴の中、リハビリ5座目は一切経山。
磐梯吾妻スカイラインは土湯ゲート側が崩落の為迂回路で野地温泉前を通ってスカイラインへ。雪の壁は高い所で1m50あったかなぁ。
無料の兎平駐車場からスタート。
登山道入ってっすぐの分岐からほぼ残雪歩きです。もちろんツボ足。
斜面登り切って酸ヶ平避難小屋の先まで雪上で以降は山頂まで雪は無し。
快晴微風の中山頂着。開眼前の五色沼や360度の展望を満喫。肉眼では鳥海山もはっきり見えてました。
鎌沼寄って帰ろうと思いましたが、鎌沼回って下山。
最後にルート外しちゃいましたが残雪で少し藪漕ぎしただけでロスはほんの少しですんで良かった。
好条件の最高の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する