ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 311189
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

後生掛温泉から毛せん峠

2013年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 mitugasiwa その他1人
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
385m
下り
377m

コースタイム

9:40駐車場発
9:47後生掛温泉発
12:37毛せん峠着
13:25下山開始
14:52後生掛温泉着
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
後生掛温泉前にバス停があります。
羽後交通のバスです。
公共の駐車場があります。
(登山口まで5分ほど歩きます)
コース状況/
危険箇所等
登山口は後生掛温泉です。
後生掛温泉に登山口への案内表示があるので、それに従います。
公共の駐車場に公共トイレがあります。

雪解けによるぬかるみや、残雪の踏み抜きのため、歩きにくいです。
スパッツ等あるとよいでしょう。

国見台手前に大きな残雪があります。
冬のルート用のピンクテープと残雪に誘われていくとルートを失います。

毛せん峠手前にも残雪有り。
登りはよいのですが、下りでは道がわかりにくいところがあります。

虫(蚊)が多いです。
虫除けは必携です。
温泉から
出発!
2013年06月16日 09:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/16 9:47
温泉から
出発!
イワナシ
2013年06月16日 10:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/16 10:03
イワナシ
コミヤマカタバミ
2013年06月16日 22:19撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/16 22:19
コミヤマカタバミ
不思議な格好の
ブナ
2013年06月16日 10:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/16 10:09
不思議な格好の
ブナ
このきのこは?
鮮やかなオレンジ
2013年06月16日 10:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/16 10:17
このきのこは?
鮮やかなオレンジ
少し上から見るとこんな感じ。
2013年06月16日 10:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/16 10:17
少し上から見るとこんな感じ。
残雪多し
2013年06月16日 11:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/16 11:58
残雪多し
毛せん峠着
2013年06月16日 22:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/16 22:45
毛せん峠着
2013年06月16日 22:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/16 22:45
イソツツジが
咲き始め
2013年06月16日 12:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/16 12:44
イソツツジが
咲き始め
畚岳を望む
2013年06月16日 12:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/16 12:44
畚岳を望む
イソツツジがいっぱい
2013年06月16日 22:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
6/16 22:30
イソツツジがいっぱい
新緑と残雪
2013年06月16日 12:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
6/16 12:49
新緑と残雪
かなり白い
イワカガミ
アルビノではないですが。
2013年06月16日 13:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/16 13:09
かなり白い
イワカガミ
アルビノではないですが。
せめて小屋まで行きたかったな。
2013年06月16日 13:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/16 13:12
せめて小屋まで行きたかったな。
ミネズオウ
2013年06月16日 13:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/16 13:14
ミネズオウ
ガクウラジロヨウラク
2013年06月16日 22:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/16 22:31
ガクウラジロヨウラク
コケモモ
2013年06月16日 13:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/16 13:18
コケモモ
この景色
hisakun気に入ったようです。
2013年06月16日 22:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
6/16 22:31
この景色
hisakun気に入ったようです。
綺麗に咲いた
イソツツジ
2013年06月16日 22:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
6/16 22:43
綺麗に咲いた
イソツツジ
イワカガミもいっぱい
2013年06月16日 13:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/16 13:23
イワカガミもいっぱい
さて下山
2013年06月16日 13:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/16 13:24
さて下山
八幡平を望む
2013年06月16日 13:29撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/16 13:29
八幡平を望む
ゴゼンタチバナ
2013年06月16日 22:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/16 22:35
ゴゼンタチバナ
ツマトリソウ
2013年06月16日 22:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/16 22:35
ツマトリソウ
2013年06月16日 13:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/16 13:33
残雪を下る
hisakun
2013年06月16日 13:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/16 13:37
残雪を下る
hisakun
ムラサキヤシオ
2013年06月16日 13:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/16 13:50
ムラサキヤシオ
ウスバスミレ
2013年06月17日 18:07撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
6/17 18:07
ウスバスミレ
ミズバショウ
2013年06月16日 22:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/16 22:43
ミズバショウ
新緑に
2013年06月16日 14:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/16 14:17
新緑に
癒されます。
2013年06月16日 22:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/16 22:49
癒されます。
2013年06月16日 22:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/16 22:33
アカモノ
今季初。
2013年06月17日 18:07撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4
6/17 18:07
アカモノ
今季初。

感想

この日は本来、hisakunがtochanと青森の実家に帰省する予定だったのですが、tochanに用事が入り、中止。
お出かけを楽しみにしていたhisakun、「山と温泉に行きたい!」。
ということで、hisakunお気に入りの後生掛温泉です。
先日後生掛温泉で入浴した際、登山口への入り口発見、興味津々だったのを
忘れていなかったhisakunです。
「この登山口から登りたい!」ということで、毛せん峠です。
本当はもう少し先まで行きたかったのですが、入浴してから帰ることや、夕方に用事があることなどから、目的地は毛せん峠です。

木道もあり、快調に歩くhisakun。
所々に残る残雪を楽しみながら登ります。
が!
国見台手前に大きな残雪。
ルートが消えています。
hisakunは「ピンクのテープがあるよ!」とずんずん登っていきますが・・・
母は「?」。
ここは北側に巻くはず。
テープは南側に・・・
恐らく冬の名残のテープでしょう。
道が見つけられなくなり、少し下ってリトライ。
地図から私が道を見つけて一件落着。
「母ちゃん、すげー」

毛せん峠手前にも残雪があり、下山時にわかりにくい場所がありました。

毛せん峠ではイソツツジ、コケモモが咲き始めつつ、ミネズオウが残っているという
開花状況。
ここはいっぺんに咲くんですね。地熱の影響でしょうか。
雪の着きにくいところは、例年並みの開花のようですね。
雪のあるところと無いところで、花の時期に差が出そうです。

毛せん峠でカップラーメン(hisakunおまちかね!)でランチ後、下山しました。

hisakunはプチ道迷いなどがあったにもかかわらず「ちょー楽しかった!」だそうです。
残雪期は道がわかりにくいというお勉強にはなったかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1040人

コメント

タコウキン
 5番の鮮やかなきのこは、傘の上面も見てみたい。

 マスタケの幼菌か、ニクウスバタケなど他の多孔菌の可能性がありますね。

 こんな姿と色、初めて見ました。
2013/6/18 22:24
傘の上
こんにちは!
tanigawaさん

例のきのこの傘の上側の写真をアップしました。
色はマスタケっぽいなと思いましたが、かなり肉厚です。
多孔菌かな、とは思いましたが、私もこんなのを見るのは初めてです。
2013/6/19 11:41
教えてください
今週末(6/21)、後生掛温泉から登ろうと思います。
虫よけ対策はどんなものがお勧めですか?
よろしくお願いします。
2014/6/16 8:40
Re: 教えてください
こんにちは!
-maruco-さん

虫に関しては虫よけスプレーくらいしか今のところ対策していません。
後は長袖長ズボン程度です。
(hisakunは半そででしたが、刺されにくい体質なので・・・)
今週末、実はhisakunと2人で登る計画を立てています。
長男の地区中総体ぶっちぎっていく予定でいます
お会いできるかもしれませんね。
2014/6/16 9:31
ありがとうございました!
すぐにお返事くださってありがとうございました!
私は刺されやすい体質なので、困っています。(でも行きたい)
虫よけスプレー持っていきます!
歩く人が少ないと聞いていたので心配だったのですが、今週末行かれるとのこと。心強く感じます。GPSは持っていきますが、hisakun目印に探してみます^^
2014/6/16 9:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら