八幡平・岩手山・秋田駒
後生掛温泉(ごしょがけおんせん)
秋田県
最終更新:Nyataro_GoGo
基本情報
標高 | 983m |
---|---|
場所 | 北緯39度58分19秒, 東経140度48分02秒 |
☆焼山登山道入口
浴場入口の脇を通り橋を渡る
☆後生掛温泉
・入浴、宿泊、食事
立ち寄り湯 \500(シャンプー・ソープ完備)
浴場入口の脇を通り橋を渡る
☆後生掛温泉
・入浴、宿泊、食事
立ち寄り湯 \500(シャンプー・ソープ完備)
登山口 | 焼山(八幡平)登山口 |
---|---|
登山ポスト | 湯治部フロントで受付 |
駐車場 | |
他の宿泊施設 | http://www.goshougake.com/ |
トイレ | |
水場 | |
食事 | |
お風呂 | 外来入湯 (7:00〜18:30) 入浴料金500円 通年 |
バス停 |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
後生掛温泉(ごしょうがけおんせん)は、秋田県鹿角市(旧国陸奥国、明治以降は陸中国)にある温泉。岩手県と秋田県県境の八幡平(火山)山頂から少し西側に位置し、八幡平アスピーテライン沿いにあり、山の中にしては比較的交通の便がよい。