ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 311250
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山(矢島口)〜雲海+(桑ノ木台湿原からの眺め)

2013年06月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
17.1km
登り
1,140m
下り
1,141m

コースタイム

桑ノ木台湿原駐車場5:38−−6:30湿原入口(湿原一周)7:15−−8:05駐車場

祓川駐車場9:13−−9:15祓川ヒュッテ9:20−−10:12七ツ釜避難小屋−−11:36七高山(外輪周遊)12:08−−13:08駐車場
天候 曇りしだいに晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・桑ノ木台湿原へは、駐車場から4km程の林道歩き、1時間程度。6月中の土日は午前中2回程無料バスを運行(始発は9時:由利本荘市)。

・鳥海山(矢島口コース)は、今回祓川ヒュッテから山頂直下(七高山頂まで200m地点の舎利坂途中)までほとんど残雪上を行けた。夏道は最初のわずかな区間だけ。傾斜も大して急ではなく、気温も高く緩んでいたので、アイゼンは結局使わなかった(Wストック使用)。
桑ノ木台湿原へのゲート(駐車場はここから少し下ったところにある。)
2013年06月16日 08:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/16 8:00
桑ノ木台湿原へのゲート(駐車場はここから少し下ったところにある。)
さっそく迫力あるクマ注意の看板
2013年06月17日 21:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
6/17 21:25
さっそく迫力あるクマ注意の看板
1時間近く歩いて、こんな林を抜けると
2013年06月16日 06:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/16 6:20
1時間近く歩いて、こんな林を抜けると
突然、目の前に鳥海山が(朝方全天を覆っていた雲がとれていたのにはびっくり)
2013年06月16日 06:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
11
6/16 6:30
突然、目の前に鳥海山が(朝方全天を覆っていた雲がとれていたのにはびっくり)
いい眺め
2013年06月16日 21:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
9
6/16 21:35
いい眺め
ワタスゲにレンゲツツジ
2013年06月16日 06:42撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
6/16 6:42
ワタスゲにレンゲツツジ
レンゲツツジも満開(ややピーク過ぎか)なのに、あっという間に鳥海山は雲に隠れてしまった。残念。
2013年06月16日 07:05撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/16 7:05
レンゲツツジも満開(ややピーク過ぎか)なのに、あっという間に鳥海山は雲に隠れてしまった。残念。
しばし待つが、・・・
2013年06月16日 07:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/16 7:09
しばし待つが、・・・
あきらめて、戻ることにした。
2013年06月16日 07:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/16 7:11
あきらめて、戻ることにした。
祓川駐車場手前で、雲のとれた鳥海山に再会
2013年06月16日 08:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
6/16 8:34
祓川駐車場手前で、雲のとれた鳥海山に再会
下の駐車場からの眺め。このほぼ中央部分の雪面を縫って登った。
2013年06月17日 05:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6
6/17 5:46
下の駐車場からの眺め。このほぼ中央部分の雪面を縫って登った。
祓川ヒュッテにあった登山情報
2013年06月17日 21:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/17 21:25
祓川ヒュッテにあった登山情報
竜ヶ原湿原。またもや、鳥海山は雲隠れ。
2013年06月16日 09:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
6/16 9:21
竜ヶ原湿原。またもや、鳥海山は雲隠れ。
間もなく夏道に入り、巨大なダケカンバ。
2013年06月16日 09:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/16 9:32
間もなく夏道に入り、巨大なダケカンバ。
しだいに晴れてきて、ほとんどがこんな雪上歩行。全般的に傾斜も緩やか。
2013年06月16日 09:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/16 9:57
しだいに晴れてきて、ほとんどがこんな雪上歩行。全般的に傾斜も緩やか。
七ツ釜避難小屋そばを通過。
2013年06月16日 10:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/16 10:12
七ツ釜避難小屋そばを通過。
下には雲海がもくもくと。(これでは、桑ノ木台湿原からの展望は無理だろう)
2013年06月16日 10:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/16 10:16
下には雲海がもくもくと。(これでは、桑ノ木台湿原からの展望は無理だろう)
山頂は近づくものの、なかなか遠い。コース上にはポールがずーっと立ててある。
2013年06月17日 06:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/17 6:00
山頂は近づくものの、なかなか遠い。コース上にはポールがずーっと立ててある。
最大傾斜はこんな感じか
2013年06月16日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/16 11:13
最大傾斜はこんな感じか
スキーヤーが多い。気持ちよさそう。
2013年06月16日 11:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/16 11:16
スキーヤーが多い。気持ちよさそう。
みごとな雲海
2013年06月16日 11:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
6/16 11:16
みごとな雲海
ナゼ、こんなところ(雪上)にテントウムシが
2013年06月16日 11:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/16 11:18
ナゼ、こんなところ(雪上)にテントウムシが
頂上まで200m位の地点(舎利坂中央)で夏道に出た。(向こうの雪上を行けば、山頂直下まで残雪がつながっている)
2013年06月17日 06:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/17 6:04
頂上まで200m位の地点(舎利坂中央)で夏道に出た。(向こうの雪上を行けば、山頂直下まで残雪がつながっている)
ミヤマキンバイ
2013年06月16日 11:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
6/16 11:32
ミヤマキンバイ
コメバツガザクラ。数mmの葉っぱと花が3個ずつついているらしい。
2013年06月16日 11:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
6/16 11:34
コメバツガザクラ。数mmの葉っぱと花が3個ずつついているらしい。
なかには、紅色を帯びているものもあった。
2013年06月16日 12:05撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
6/16 12:05
なかには、紅色を帯びているものもあった。
七高山と外輪
2013年06月16日 11:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
6/16 11:34
七高山と外輪
新山
2013年06月17日 06:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
6/17 6:01
新山
七高山山頂
2013年06月16日 11:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/16 11:36
七高山山頂
山頂からの眺め(秋田側)。左手雲のないところは日本海。
2013年06月16日 11:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
6/16 11:43
山頂からの眺め(秋田側)。左手雲のないところは日本海。
外輪を巡る。山形側も雲海
2013年06月16日 11:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/16 11:52
外輪を巡る。山形側も雲海
千蛇谷方面も雲海が続く
2013年06月16日 11:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5
6/16 11:59
千蛇谷方面も雲海が続く
このポイントから戻る。
2013年06月16日 12:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/16 12:00
このポイントから戻る。
竜ヶ原湿原では、峰桜・水芭蕉・タムシバが揃い咲き
2013年06月16日 13:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/16 13:01
竜ヶ原湿原では、峰桜・水芭蕉・タムシバが揃い咲き
帰路、山形側(酒田)からの鳥海山。どこから見ても、様になる。
2013年06月17日 05:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6
6/17 5:51
帰路、山形側(酒田)からの鳥海山。どこから見ても、様になる。
撮影機器:

感想

 鳥海山は登ってよし、眺めてもよし、さらに山腹や山麓を巡っても名所ありの山だが、桑ノ木台湿原からの眺めや矢島口からの登山もその1つでまだ経験なかった。この2つを1日で満足するのは難しいかなと思っていたが、今回二兎を追ってみた。

 この日、朝はまだ全天に雲がかかり、すぐにはとれない様子(予報では徐々に回復)。まずは、桑ノ木台湿原をめざす。駐車場から1時間弱の林道歩きは山の様子が見えず、湿原に出たとたんに目の前に雲がとれた鳥海山の姿が見えたのにはびっくり。しかし、それもほんのわずか10分程度で鳥海山はまた雲の中に消えた。 
 レンゲツツジも見頃なのでしばらく待っては見たが、結局あきらめて、つぎの目的地、鳥海山・祓川ヒュッテを目指す。

 その駐車場手前で、雲のとれた鳥海山がまた見えた。しかし、祓川ヒュッテから歩き出すときにはまた雲のなか、とめまぐるしく変化。しかし徐々に晴れてきて、間もなく眼下はびっしりと雲海。山頂(七高山)に上がってみれば、まさに四囲は雲海の上。新山はパスして、外輪を少し周遊して下山。

 一般登山者もそこそこいるが、スキー登山者も多い。下りは,気持ちよさそうで、羨ましい。こちらもあやかろうと、グリセードまがいに靴スキー、尻ソリといろいろ楽しみながら下る。
 
 桑ノ木台湿原からの眺めは少し心残りだが、一応二兎をゲットできた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2256人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら