記録ID: 3139041
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
県外に出てはいけない(お願い?命令?)ので、大阪府内の未踏の山…泉南飯盛山〜札立山
2021年05月03日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:52
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 662m
- 下り
- 676m
コースタイム
天候 | ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝は空いていたけど、帰りは大混雑だったので、ちょっと申し訳なく思いました… |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありませんでした。 道は整備されていて危険箇所は無し。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日はいつもの近場の『河内飯盛山』ではなくて、『泉南飯盛山』
ずっと気にはなっていたのですが、結構遠い。
距離的に言えば3月に行った鈴鹿の油日岳よりも遠い。
往きは高速を使って1時間半。帰りは下道で3時間。
緊急事態宣言で県外(府外)へでるなとの御上の思し召し
なので府内の紀泉高原へ。
泉州方面へは和泉葛城山から犬鳴山へ行ったのと、雲山峰くらい。
まだまだ未踏がたくさんあります。
飯盛山へは小刻みなアップダウン、距離も意外とありました。
河内飯盛山とは大違い
すぐ近くに俎石山、大福山があるので今度行こう…と思うけど、遠いからなぁ〜
これから暑くなると低山は厳しいからなぁ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する