ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 31410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城山

2008年11月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:45
距離
7.8km
登り
598m
下り
606m

コースタイム

6:15四辻(天城高原ゴルフ場駐車場)-6:23万二郎岳分岐-6:50涸沢分岐-7:21万三郎岳山頂(休憩24分)-7:45下山開始-8:25万二郎岳山頂(休憩5分)-9:00四辻
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京方面からのアクセスは、マイカーの場合、箱根新道から伊豆スカイラインを使うのが圧倒的に早い。
伊豆スカイラインは往復割引を利用する手もあるが、夜間は料金所が無人になるため実質無料になる。
朝6時前に天城高原料金所を通過する日程がお勧め。

駐車場は天城高原ゴルフ場の手間に登山者用無料駐車場(88台)がある。
コース状況/
危険箇所等
コースはファミリーでも安全なハイキングコースである。
今回は登りにシャクナゲコース、下りに万二郎岳を通過する、反時計回りの周回コースで歩いた。
シャクナゲコースは涸沢分岐点の少し手前までは高低差のほとんど無いトラバース道を行く。
このまま楽チンかと思ったが、最後は万三郎岳の直登になるのでしっかり汗を絞られる。
万三郎岳から万二郎岳間は、万三郎岳直下と万二郎岳直下に一部急登があるが、それ以外はなだらかな稜線歩きとなる。

この山は林越しに富士山や駿河湾が僅かに見え隠れするが、伊豆の他の山に比べれば極めて展望の良くない山である。
花の季節か、視界が良くない日に登るのがお勧め。
出発前の駐車場。まだ数台しか無い。駐車場左奥で店を広げて食事をしているパーティーとは万二郎岳直下ですれ違った。奥の駐車場には天体望遠鏡を横に置いた車が一台だけ。出発前に一番最後に来た軽自動車の2名は到着するなりシートを倒して寝始めたが、下山後に見たらまだ寝ていた。
出発前の駐車場。まだ数台しか無い。駐車場左奥で店を広げて食事をしているパーティーとは万二郎岳直下ですれ違った。奥の駐車場には天体望遠鏡を横に置いた車が一台だけ。出発前に一番最後に来た軽自動車の2名は到着するなりシートを倒して寝始めたが、下山後に見たらまだ寝ていた。
コース途中沢筋の水場標識。涸れている。春先は流れがあるのだろうか。
コース途中沢筋の水場標識。涸れている。春先は流れがあるのだろうか。
涸沢分岐点。涸沢方面はロープが張られている。登山地図では点線だが、踏み跡はトレース出来そうな雰囲気。ここまでトラバース道が続き、展望もほとんど無いつまらないルート。花の時期以外は全くお勧めしない。
涸沢分岐点。涸沢方面はロープが張られている。登山地図では点線だが、踏み跡はトレース出来そうな雰囲気。ここまでトラバース道が続き、展望もほとんど無いつまらないルート。花の時期以外は全くお勧めしない。
万三郎岳直下の標識。登山道はここで左に折れて万三郎岳を直登する。階段状の土止めの急登で汗をかいた。なお、道標には記載はないが、あるブログによると、ここを直進すると片瀬峠から北に下る道に合流するらしい。直進方向に踏み跡が続いているため、この標識を見過ごすと大変である。
万三郎岳直下の標識。登山道はここで左に折れて万三郎岳を直登する。階段状の土止めの急登で汗をかいた。なお、道標には記載はないが、あるブログによると、ここを直進すると片瀬峠から北に下る道に合流するらしい。直進方向に踏み跡が続いているため、この標識を見過ごすと大変である。
戸塚峠方面からの縦走路を合わせる。ここの分岐点近くは踏み跡が沢山あり、時計回りの周回の場合に万三郎岳からこの分岐点を見過ごして、本来の涸沢分岐点方向ではなく、縦走路に入ってしまう道迷いが多いと聞いていたため、本日の周回は反時計回りとした。確かに踏み跡が複数ルートあり、分岐点というよりは分岐エリアになっているが、道標も複数あるめ地図とコンパスを見て分岐を気にしていれば迷うことは無さそう。反時計回りでは当然迷うことは無い。
戸塚峠方面からの縦走路を合わせる。ここの分岐点近くは踏み跡が沢山あり、時計回りの周回の場合に万三郎岳からこの分岐点を見過ごして、本来の涸沢分岐点方向ではなく、縦走路に入ってしまう道迷いが多いと聞いていたため、本日の周回は反時計回りとした。確かに踏み跡が複数ルートあり、分岐点というよりは分岐エリアになっているが、道標も複数あるめ地図とコンパスを見て分岐を気にしていれば迷うことは無さそう。反時計回りでは当然迷うことは無い。
万三郎岳山頂。山頂にはベンチが複数有り、広場になっている。今回は短時間の山行ということもあり、今まで山頂で使ったことがない小型バーナーとフタ付きチタンカップを持ってきたため山頂でコーヒーを入れた(といっても少量のお湯にインスタントの粉を入れただけ)。これで眺めが良ければ良かったのだが、木の枝越しに富士山が見えただけ。しばし休憩の後、下山開始。なお、五徳が熱いうちにさわって指先には軽いやけどをして、ザックのナイロンは穴は免れたが少し溶けた。
万三郎岳山頂。山頂にはベンチが複数有り、広場になっている。今回は短時間の山行ということもあり、今まで山頂で使ったことがない小型バーナーとフタ付きチタンカップを持ってきたため山頂でコーヒーを入れた(といっても少量のお湯にインスタントの粉を入れただけ)。これで眺めが良ければ良かったのだが、木の枝越しに富士山が見えただけ。しばし休憩の後、下山開始。なお、五徳が熱いうちにさわって指先には軽いやけどをして、ザックのナイロンは穴は免れたが少し溶けた。
万三郎岳山頂からの富士山。木の枝が邪魔をして迫力ある姿が見えない。これがもし新緑の季節であればもっと見晴らしが悪いはず。この山は花を見るか、百名山目的であれば、雲が多くて視界が効かない日にお手軽に山頂を踏むだけにするのが良いと思う。
万三郎岳山頂からの富士山。木の枝が邪魔をして迫力ある姿が見えない。これがもし新緑の季節であればもっと見晴らしが悪いはず。この山は花を見るか、百名山目的であれば、雲が多くて視界が効かない日にお手軽に山頂を踏むだけにするのが良いと思う。
あせびのトンネル。3月から4月が見頃だそうです。
あせびのトンネル。3月から4月が見頃だそうです。
万二郎岳山頂。ここも全く視界がない。途中で駿河湾が間近に見えたため、(環境保護の観点からは非難は必至だろうが)、この山の山頂の木を全部伐採すれば大パノラマが期待できる。
でなければ、仏果山の様に山頂に櫓のようなものを設置したらどうだろうか。
万二郎岳山頂。ここも全く視界がない。途中で駿河湾が間近に見えたため、(環境保護の観点からは非難は必至だろうが)、この山の山頂の木を全部伐採すれば大パノラマが期待できる。
でなければ、仏果山の様に山頂に櫓のようなものを設置したらどうだろうか。
駐車場の案内図。
南北が逆になっているので判りにくい。
駐車場の案内図。
南北が逆になっているので判りにくい。

感想

この山は山頂からの展望が良い訳でもなく、深田百名山でなければおそらく登らなかった山でしょう。

しかし、伊豆観光とセットで考えれば良いアクセントになることは確かで、近くの温泉地に行ったついでに登るのも良いでしょう。

また、車が2台あるのであれば、1台を河津側にデポして、八丁池、天城峠、河津七滝等を見ながら縦走路を歩くのも良いかもしれませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1429人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら