記録ID: 3152890
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
残雪期の茶臼岳(沼平からピストン)
2021年05月04日(火) 〜
2021年05月05日(水)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:02
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 2,679m
- 下り
- 2,676m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 10:00
距離 11.8km
登り 2,237m
下り 774m
天候 | 1日目 晴れ、2日目 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沼平ゲートで、お迎えあり。登山・下山届を求められます。 |
その他周辺情報 | 下山後、白樺荘の温泉に立ち寄りました。 |
写真
感想
去年のゴールデンウイークは自粛中だったなぁと思い出しながら、MさんとOさんの3人で茶臼岳を登ってきました。
雪は横窪沢小屋を越えた1850m付近から見え始め、2000mで一面雪に覆われます。ワカン不要、雪の状態でアイゼン使用有無を判断。チェーンスパイクを使用してい方も見かけました。
茶臼小屋は、4人が宿泊していましたが先日の5/3は20人程居たそうです。小生は優雅にテント泊。
登頂後に仲間とのビールは格別ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する