ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 315338
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山-影信山-小仏城山

2013年06月30日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
nikumaru その他1人
GPS
--:--
距離
16.6km
登り
1,150m
下り
1,131m

コースタイム

6:15 高尾山口−7:20高尾山頂-9:30影信山-10:50城山-12:30高尾山口
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雨の影響でところどころぬかるんでいたり、すべるところ有りましたが大きな影響はありませんでした。
2013年06月30日 17:48撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
6/30 17:48
2013年06月30日 17:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
6/30 17:49
2013年06月30日 17:49撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
6/30 17:49
2013年06月30日 17:50撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
6/30 17:50
2013年06月30日 17:51撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
6/30 17:51
2013年06月30日 08:30撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
6/30 8:30
2013年06月30日 17:52撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
6/30 17:52
2013年06月30日 17:52撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
6/30 17:52
2013年06月30日 17:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
6/30 17:53
2013年06月30日 17:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
6/30 17:53
2013年06月30日 17:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
6/30 17:53
2013年06月30日 17:53撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
6/30 17:53
高尾薬王院の菩提樹だそうです。
2013年06月30日 17:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
6/30 17:54
高尾薬王院の菩提樹だそうです。
2013年06月30日 17:54撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
6/30 17:54
2013年06月30日 17:55撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
1
6/30 17:55
2013年06月30日 17:55撮影 by  DMC-GF2, Panasonic
2
6/30 17:55
撮影機器:

感想

今日は、高校時代の友人と2人で高尾から影信へ行きました。

今日の目的は復路途中での城山の「かき氷」と下山後、西八王子にある友人のやっている蕎麦屋でおそばを食べることと。

Takaozukiさんから昨夜連絡があり、9:00までに帰らないといけないので、一緒には行けないけど、どこかで会おうとのこと。

結局6号路に入り連絡を使用とすると電波が悪く連絡が取れず、山頂で合流。
Takaozukiさん、短い時間でしたがThanks!また行きましょう。

Takaozukiさんと別れ、一路影信山へ。途中の一丁平や城山は巻き道で避けて通りました。

久しぶりの友達と二人の道中は話に花が咲き、道端の花に気が付きません。
このままではTakaozukiさんに合せる顔が無いということで、途中から珍しい花を見つけては写真に撮り進みました。

影信山に着くと、Takaozukiさんからメール「影信山方面霧がでているので注意」とのこと。そんなに霧出てないけどなぁ・・と言いつつ、復路へ。

小仏城山で、予定通りの大盛りかき氷!。汗をかいた体には「キーン」と気持ち良い。太陽が見えていればサイコーだったのだが・・

順調に予定通り進み、最後は盛りが大きなことで有名(店主曰く)の蕎麦屋に行き天蒸籠を注文。ちょっと多めサービスをしてもらい、ウーロン茶をサービスしてもらい、挙句に割引サービス。持つべきは友である・・・・

すまん、おなか減ってたので、アップするはずだった大盛り蒸籠は気が付いた時には腹の中だった・・・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1124人

コメント

Thanks!また行きましょう。
こんばんは、nikumaruさん。

大盛りかき氷!ゲットしましたか? 
反対側の茶屋は普通盛りなので、その時の気分でチョイスしましょう!! 

ちなみに、私は苦手なので大盛りかき氷を、食したら凍死するかも な〜んてね

西八王子にある友人のやっている蕎麦屋は、八王子の名店ですよね  

うどんも旨いし、丼ものや天ぷらも美味です
2013/7/1 21:19
貧乏性なので・・・
Takaozukiさん。

理由はどうあれ、貧乏性の私は大きい方をチョイスするでしょう(*^_^*)

天気がイマイチでしたので回りにかき氷をたべている人がいなくて、分からなかったのですが相棒がお店の人に「ここのは大盛り?」って聞いたら、「そうだよ!」ということで、その店に決定。

お店の人が、「うちのは小さいよ」とも答えないような...

あと、ネットで見たより小さく見える・・と相棒はのたまってましたので、正確な情報を得るには天気の良い日にもう一度影信まで行かねばなりません!

久しぶりに○○ちゃんの蕎麦を食べましたが、盛りには満足。味も含めてコストパフォーマンスは大ですね。

ちょっと食べ過ぎちゃいました。

体力は・・・富士山弾丸は持たないかも?ピークハントにはこだわりないので、天気さえよければ8合目でも良いかな???
2013/7/1 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
陣馬山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山-城山-高尾山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら