ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3155334
全員に公開
ゲレンデ滑走
十和田湖・八甲田

八甲田スキー場フォレストコース

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
SamT その他11人
GPS
--:--
距離
3.8km
登り
10m
下り
650m

コースタイム

日帰り
山行
0:50
休憩
0:05
合計
0:55
10:50
10:55
48
フォレストコース始まり
11:43
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ、時々強風、上方は霧
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新幹線で新青森駅、そこからJRバスで酸ヶ湯入り、酸ヶ湯温泉に4泊。
この日は混雑を避けて9時に宿の玄関に集合、2班に分かれスタッフ車で
八甲田ロープウェイまで移動(私は後班で9:24発ー9:33着)車代として3日間で1000円支払い。八甲田ロープウェイ9:40発ー9:52山頂駅着、1回券1250円。(強風と霧のため、結局山頂駅は始発で上がった人達も停滞していたため物凄い混雑、ロープウェイも11時の便で強風のため運行中止になりました。2階は本来食堂ですが、コロナ対応で現在は無料休憩所になっていて空いていました。)
コース状況/
危険箇所等
フォレストコースを下りましたが、迷いやす所にはポールがありました。圧雪はされておらず、上部に案内標識もありません。ロープウェイから見えた開けた斜面は雪が少なく、1個所だけ辛うじてコースが繋がっていました。下部の森の中には古いコース標識がありました。最後国道沿いを左に上ってスキー場に戻りますが、そこに下る手前に雪が少なくて石が出掛けている所や狭い橋を渡る所があり人が詰まっていたので、私はそこはスキーを脱いで移動しました。詰まっていなければ移動できたと思います。その先で道路沿いをまっすぐ上るコースと左に踏み上げで上るコースがあり、私達は踏み上げで上りました。ブナの森の中で合流しロープウェイ駅舎の脇に出ます。
その他周辺情報 酸ヶ湯温泉は日帰り入浴もでき人気があります。混浴の千人風呂と男女別の内湯の玉の湯があります。
ロープウェイの山頂駅にあった気象状況
2021年05月03日 10:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/3 10:17
ロープウェイの山頂駅にあった気象状況
八甲田スキー場のベースから
2021年05月03日 12:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/3 12:00
八甲田スキー場のベースから
右のコースにはポールが設置されていました。
2021年05月03日 12:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/3 12:00
右のコースにはポールが設置されていました。
スキースクールの建物とスキー場の駐車場
2021年05月03日 12:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/3 12:01
スキースクールの建物とスキー場の駐車場
リフトの乗り場
2021年05月03日 12:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/3 12:02
リフトの乗り場
リフトの左側のコース
2021年05月03日 12:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/3 12:02
リフトの左側のコース

感想

予定ではロープウェイ山頂駅から大岳〜小岳方面に向かうことになっていましたが、強風と霧で視界がないため中止になりました。スキー場として雪が繋がっていて滑れるフォレストコースを下ることになりました。
 視界が10m前後しかなかったので、前の人に続いて滑り降りましたが、間を開けると見失いそうな状況でした。最初は急斜面が続き幅が狭い所もあったので1〜2ターンだけテレマークターンをしましたが、途中から安全にプルークや横滑り気味のアルペンターンで降りました。必死でした。
 下部まで下り霧が晴れてからは気持ちは落ち着きました。しかし、コース幅が狭い所もあったので私は殆どプルークやアルペン滑りでした。幅が広い所で時々テレマークターンを入れるのが精一杯でした。最後、道路沿いを上り返す所もあり、雪が少なくなっているので結構スリリングなコースでした。私はスキーを外して歩きましたが、人が詰まっていなかったら、スキーのまま滑って移動できたかもしれません。
 宿へ戻る際も私は後発組だったので、リフトが目に留まった八甲田スキー場を偵察に行きました。リフトは1本だけでしたが、降り場は見えませんでした。右側にしっかり雪が付いたコースがあり、ポールも設置されて
いました。スキースクールやレストハウスもあり普通のスキー場でした。
ロープウェイの山頂駅からスキー場に降りるダイレクトコースと言うコースもあるようですが、雪解けでコースが繋がっていないので今は閉鎖されています。ロープウェイの山麓駅に戻り、お昼を食べました。食べている途中でスタッフ車が戻ってきたので、急いで片付けました。
 プルークで長く滑ったからか、宿に戻ったらドッと疲れが出てきて、私は2時間位横になっていました。元気な人達は、酸ヶ湯付近は晴れていたので、湯坂で滑ったり、有志で八甲田ホテルにお茶をしに行った人達もいたようです。私は15時過ぎ位にやっと温泉に行き、その後も部屋でゆっくりしました。夕方位にはほぼ普通に戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
前嶽(フォレストコース往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら