記録ID: 315829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
弥勒ルートをピストンしました高妻山
2013年06月30日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,297m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
8:35弥勒登山口−11:40八観音−12:00九勢至−12:57十阿弥陀−13:05高妻山−13:45
(約45分間休憩)−14:56八観音−15:30六弥勒−17:10弥勒登山口
(約45分間休憩)−14:56八観音−15:30六弥勒−17:10弥勒登山口
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況/急登そして登ったり下ったりでその累積標高差は1300mくらい? 道は しっかりしてるので迷う事はありませんでした。しかし全体的に滑りやすく下山時は要注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
一不動コースが土砂災害で通行止めなので、弥勒ルートで登頂。
ところが弥勒ルートの登山口を見つけで約1時間タイムロス。事前調査不足を反省
登山口からいきなり急登、渡渉とコースタイム4時間と計画してましたが前途多難
うっそうとした樹林帯の中、額の汗を拭い六阿弥陀までひと頑張。
ここでようやく高妻山の姿が・・・ただ、ここから、いきなり急降下そして急登の全貌が見えヒェー!
遅いスタートだったので早くも下山するグループと道端に咲く花々に元気付けられ
ただひたすら登りました。
花の山って期待してなかったけどツマトリソウ、マイヅルソウ、イワカガミはいたる所にそして思いがけずシラネアオイ、テガタチドリ、ミヤマダイコンソウ、ツバメオモト・・・ほかいろんな花に会えた山でした。
往路も大変、復路も大変な山旅でした。 感想/行動記録 おしまい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する