ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 317483
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山 ・麻呂子山でトレーニング

2013年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
13.1km
登り
921m
下り
908m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:03 ふたかみパーク當麻
6:32 当麻寺
6:54 麻呂子山
7:47 原岳
8:20-35 馬の背
9:14 鉄塔
9:39 ダイトレ北入口
10:27 鉄塔
11:24-35 雌岳
11:58 祐泉時
12:28 ふたかみパーク當麻
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふたかみパーク當麻に駐車
「ふたかみパーク當麻」ここからスタートです。
2013年07月07日 06:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 6:03
「ふたかみパーク當麻」ここからスタートです。
傘堂。奈良県指定の有形民俗文化財らしい・・・
2013年07月07日 06:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 6:16
傘堂。奈良県指定の有形民俗文化財らしい・・・
チャレンジ登山の時のスタート地点「ふれあい広場」。人がいないと雰囲気が違いますね。
2013年07月07日 06:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/7 6:21
チャレンジ登山の時のスタート地点「ふれあい広場」。人がいないと雰囲気が違いますね。
これがこれから登る「麻呂子山」
2013年07月07日 06:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/7 6:24
これがこれから登る「麻呂子山」
当麻寺の門を抜けると・・・
2013年07月07日 06:30撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 6:30
当麻寺の門を抜けると・・・
当麻寺の本堂です。
2013年07月07日 06:32撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 6:32
当麻寺の本堂です。
当麻寺には塔もあります。
2013年07月07日 06:34撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/7 6:34
当麻寺には塔もあります。
この表示を目印に「麻呂子山」目指します。
2013年07月07日 06:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 6:45
この表示を目印に「麻呂子山」目指します。
表示だけで展望のない「麻呂子山」山頂。
2013年07月07日 06:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 6:54
表示だけで展望のない「麻呂子山」山頂。
途中で展望あり奈良側が見えて、遠くに大和三山が見えました。
2013年07月07日 07:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 7:40
途中で展望あり奈良側が見えて、遠くに大和三山が見えました。
途中でこれから目指す「二上山」が見えました。
2013年07月07日 07:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 7:45
途中でこれから目指す「二上山」が見えました。
とりたてて標識くらいしかない「原岳」
2013年07月07日 07:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 7:47
とりたてて標識くらいしかない「原岳」
「馬の背」近くからの大阪側の展望。
PLの塔が目立っていましたよ。
2013年07月07日 08:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/7 8:14
「馬の背」近くからの大阪側の展望。
PLの塔が目立っていましたよ。
ここからダイトレの北口に向かいます。
2013年07月07日 08:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 8:40
ここからダイトレの北口に向かいます。
途中で大きな鉄塔があります。
2013年07月07日 10:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 10:27
途中で大きな鉄塔があります。
鉄塔の下から「二上山」ですね。
2013年07月07日 09:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/7 9:15
鉄塔の下から「二上山」ですね。
ダイトレの北入口です。
2013年07月07日 09:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 9:39
ダイトレの北入口です。
「雌岳」です。7−8人の登山者が休んでいました。
2013年07月07日 11:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 11:24
「雌岳」です。7−8人の登山者が休んでいました。
祐泉時の山門です。紅葉の頃はきれいでしょうね。
2013年07月07日 15:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 15:54
祐泉時の山門です。紅葉の頃はきれいでしょうね。
石仏の横を通って・・・
2013年07月07日 12:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
7/7 12:08
石仏の横を通って・・・
今日登ってきた二上山を振り返る。
今日は一日通じて、夏らしい天気でした。
2013年07月07日 12:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
7/7 12:17
今日登ってきた二上山を振り返る。
今日は一日通じて、夏らしい天気でした。
「ふたかみパーク當麻」に帰ってきました。
もう、車がいっぱいです。
2013年07月07日 12:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 12:28
「ふたかみパーク當麻」に帰ってきました。
もう、車がいっぱいです。
本日のログ
2013年07月07日 12:30撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7/7 12:30
本日のログ

感想

ここ最近は梅雨と暑さで、山を歩いていても辛い季節である。
それならば、近頃、二上山でトレーニングをされているNANIWANさんを見習って
私も近場の二上山を今日はトレーニングと割り切って歩いてみることにした。

そんな最近のNANIWANさんの記録を拝見していると「麻呂子山」と言う聞きなれない山の名前がある。
おもしろそうではないか。でも、地図にも載っていないルートなので迷わないようにと、
NANIWANさんのログをGPSに入力して出掛けてみることにした。

「ふたかみパーク當麻」へは自宅から自家用車で20分くらいで着いた。近いと言うのはいいことである。
6時過ぎより歩きはじめ、當麻寺を通過して、いよいよ本格的な山道となる。
昨晩に降った雨の影響で、足元はぬかるんでおり、道の左右に茂る草木は濡れており、私の体を濡らす。

それでも、初めてのルートなのでちょっとドキドキしながら歩き続け、
意外にあっけなく「麻呂子山」の山頂に着いた。予想はしていたが展望はなく、
ただ「麻呂子山」の標識が木の上にかけてあり、その存在だけが、ここがそうであることを如実に示していた。

そこからは展望のない木々の間を黙々と歩き、2時間くらいで「馬の背」に着いた。
今日は暑さのせいか、どうもいつもより調子がでない。
「馬の背」のベンチで腰を掛けて行動食を口にしながら、独りで地図を広げてこれからを考える。

さて、ここからである。
今日はトレーニングが目的なので、これで下山するのではトレーニングにはならない。
そう言えば、今から3年前に私が山を始めたばかりの頃に、
ここからダイトレの北出口までピストンしたこと思いだした。

(あの時は、まだ山を始めたばかりで体力もなくて、とても、しんどかったなあ・・・
でも、今の私は昔とはちょっと違って、今なら、そんなに問題なく行けるだろう)
そして、トレーニングのためにと、ダイトレ北出口までピストンをしてみることにした。

歩きはじめて30分くらいした時であろうか、急に私の携帯電話が鳴り出した。
「いったい誰からだろう?」と思って、電話にでてみたら、驚いたことにNANIWANさんだった。
今、ご自分の山行で「平石峠」におられるらしく、昨晩にこのヤマレコでの私の山行計画をご覧になられ
その計画では、ほぼ、この時間に私は「平石峠」にいることになっており、
もしかしたら会えるかな?と思って私に電話をいただいたみたいであった。

残念なことに実際の私はもっと北にいて、それで、今日はお目にかかることができなかった。
実は昨晩にこの山行記録の下書きをするために、ちょっとでも楽をしようと考えた。
それで以前の自分の記録で二上山―葛城山を歩いた記録をそのまま複写して、
とりあえず便宜上の山行計画を作り、それから、ちょっと編集して今回の記録の下書きをしていたのだ。
そんな事情でその計画は実際の今日の山行とは、ほとんど一致していないのです。
(ややこしいことをして、すいません。NANIWANさん。実はそう言うことだったんです。)

それから先のダイトレ北出口へのピストンは、暑さのせいもあって身体に熱がこもって、
途中で身体が動かなくなってきた。(そんなはずでは・・・)
休み休みしながらで、何とか「馬の背」まで戻って来ることができた。
もうここまでで、暑さでぐったりだったが、
せっかくなので「雌岳」だけには行ってみようと、最後の力を振り絞って行ってみた。

7−8人の登山者がそこにはいて、私は独りだけぐったりとした面持ちで
山では暑いと想像以上に動けなくなることを体感した一日を振り返っていた。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1779人

コメント

暑かったですねー
今日は スタート時からの蒸し暑さで テンションダウン気味でした。
昨夜の雷雨で 私自身予定変更してましたから orisさんも変更してるんじゃないかなと
確立 50%で TELしたんですよ!!

やっぱり山は 爽快でないとねー  湿度MAXじゃ 体調もおかしくなりますよねー

麻呂子山 名前も不思議だけど 良く分からない山ですね・・・・
ダイトレから麻呂子山までの道は けっこう楽しいけどね!!

まだまだ 知らないマイナースポットあるかもです 頑張って探してみましょうか??
2013/7/7 20:41
ログをありがとうございました。
今日はNANIWANさんのログを参考にして歩いていたので、
その本人から電話がかかってきたので、びっくりしましたよ。
前半の麻呂子山を通過するルートは、ちょっと前にここをNANIWANさんが
歩いておられる姿を思い浮かべながら歩いていました。汗をたくさん流しながらの姿を・・・
多分、NANIWANさんのレコを見なかったら行くことがなかった山ですね。
二上山は地図にないようなルートがたくさんあるみたいですね。
それにしても、今日は暑すぎましたね。想像以上にきついトレーニングになりました。
2013/7/7 22:09
はじめて名前を」知りました。
麻呂子山?二上山の近くにそんな山あった?
って不思議に思って読み始めたら、
あ〜!あの山ね。何度も見てるわ〜!
って、気づきました。

何故わからなかったのかというと、私はあれを古墳だと思っていたのです
一つ賢くなりました。

これから暑い日が続きますね。熱中症にはご注意なさってください。
2013/7/8 19:04
neko-obaba さん
私も「麻呂子山」なんて知りませんでした。
NANIWANさんが登られているのを知って、
「おもしろそうな名前の山だな」と思って今回、行ってみました。
山頂は展望がなくて残念ですが、ルートは意外としっかりで迷うことはありませんでした。
それに、GPSのログもありましたし・・・

実はレコには書いていませんが、原岳辺りで私が歩いていると
目の前の木からリスにしては大きすぎる
30―40センチくらいの茶色の動物が逃げて行きました。
何かわからないので、家で調べたら「テン」でした。初めて見ましたよ。
そうですね。この時期はお互いに熱中症には気をつけましょう。
2013/7/8 20:58
orisさん、はじめまして。
猛暑の中、大変お疲れ様でした。
梅雨明けしたこの時期に
ダイトレ北出口までピストンとは
ものすごいことをされましたね。
しかもマロコ山、原岳まで制覇されるとは・・・
スゴイの一言です。
二上山のバリエーションルート、私も時折さぐって
います。どこかでお会いできたらいいですね。
2013/7/8 21:03
akipapa さん
お二人のご活躍のレコをちょくちょく拝見しています。
それにしても、昨日は暑すぎでしたね。
トレーニングとは言え、昨日は無理をしたように思います。正直、バテました。
気を付けないといけないですね。いい勉強になりました。

実は昨年の11月18日に金剛山のダイトレを下山中に
akipapaさんたちにはお目にかかっているんですよ。
私はお二人に気がついたのですが、その時は4人をガイド中でした。
なので、残念ながら「こんにちは」と、ご挨拶程度しかできなかったのです。
そうですね。またそのうちに金剛山あたりでお目にかかれるかもですね。
その時はよろしくです。
2013/7/8 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら