ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3175667
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

氾濫原 升沢登山口

2021年05月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
8.2km
登り
223m
下り
221m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
1:10
合計
3:52
距離 8.2km 登り 238m 下り 224m
天候 晴れ 時々 そよ風
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮床ダム経由 王城寺原演習場添いの道をゆく
コース状況/
危険箇所等
乾いた林道(車道)、坂は極めて緩い。をひたすら歩く。笹藪少々、で目的地到着!  登山感は、殆どない💦
その他周辺情報 升沢登山口
= 旗坂野営場 。山水利用であろう水洗トイレが有り難い。残念ながらトイレットペーパーはなかった。そうかなと思ってたけど!

帰りは 南川ダムの橋を渡ってみた。
そして 直売所⁈

余力あれば滝ノ原温泉に入りたかった。
下山証明、出すの忘れないように スマホカバーにいれてみた
2021年05月12日 08:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 8:38
下山証明、出すの忘れないように スマホカバーにいれてみた
まずトイレ
2021年05月12日 08:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 8:40
まずトイレ
はて 何処から登るんだ? 駐車場でキョロキョロ。ヤマレコさん頼り。車道砂利道か。
2021年05月12日 08:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/12 8:48
はて 何処から登るんだ? 駐車場でキョロキョロ。ヤマレコさん頼り。車道砂利道か。
砂利道から いかにも登山口ぽい分岐。自分は真っ直ぐ。行きそうになるけど今日の目的地とは方向が違うらしい。次回、船形山にも行かねばね!
2021年05月12日 08:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/12 8:50
砂利道から いかにも登山口ぽい分岐。自分は真っ直ぐ。行きそうになるけど今日の目的地とは方向が違うらしい。次回、船形山にも行かねばね!
森林組合さん すご〜い
2021年05月12日 08:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 8:52
森林組合さん すご〜い
かわいいピンク色 へー
2021年05月12日 09:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:18
かわいいピンク色 へー
儚げなピンク
2021年05月12日 09:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/12 9:18
儚げなピンク
山っていいね
2021年05月12日 09:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:22
山っていいね
白とピンク  これ崖の上
2021年05月12日 09:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:24
白とピンク  これ崖の上
水の音
2021年05月12日 09:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:33
水の音
ですってよ
2021年05月12日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:34
ですってよ
お友達の蚊取り線香 小さいから時間は限られる
2021年05月12日 09:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:51
お友達の蚊取り線香 小さいから時間は限られる
また別れ道だ Yってる笑
2021年05月12日 09:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:53
また別れ道だ Yってる笑
ヤマレコさんがおっしゃるには、曲がるらしい。通行止だけど、ヤマレコさんがこっちだと・・・
2021年05月12日 09:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:54
ヤマレコさんがおっしゃるには、曲がるらしい。通行止だけど、ヤマレコさんがこっちだと・・・
来ちゃったよー
2021年05月12日 09:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:55
来ちゃったよー
にゃんこ
2021年05月12日 09:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/12 9:56
にゃんこ
お?  見過ごしそうだった。 
2021年05月12日 09:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:58
お?  見過ごしそうだった。 
真っ直ぐ行くと、桑沼らしい。曲がると何処に着くのか何故書いてくれないの?  桑沼じゃない方に、行きます。
2021年05月12日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:59
真っ直ぐ行くと、桑沼らしい。曲がると何処に着くのか何故書いてくれないの?  桑沼じゃない方に、行きます。
やっと、山道っぽくなりそう
2021年05月12日 09:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 9:59
やっと、山道っぽくなりそう
山道っていうか、獣道⁈ ニリンソウいた!
2021年05月12日 10:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 10:02
山道っていうか、獣道⁈ ニリンソウいた!
笹藪から飛び出た自分。
帰り、ここを探せるのか❓  すごーく不安(p_-)
2021年05月12日 10:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 10:09
笹藪から飛び出た自分。
帰り、ここを探せるのか❓  すごーく不安(p_-)
大きなシラネアオイちゃん💖  
これを目印に・・・💦
2021年05月12日 10:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/12 10:09
大きなシラネアオイちゃん💖  
これを目印に・・・💦
貴女はマザー❓
2021年05月12日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/12 10:13
貴女はマザー❓
ニリンソウは早いと咲いてなくて午後がいいとのこと、この時間には咲いてました^ ^
2021年05月12日 10:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 10:15
ニリンソウは早いと咲いてなくて午後がいいとのこと、この時間には咲いてました^ ^
蕾 いろっぽいね〜
2021年05月12日 10:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/12 10:16
蕾 いろっぽいね〜
多分マザー を触ってみる。おつかれさま
2021年05月12日 10:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 10:17
多分マザー を触ってみる。おつかれさま
シラネアオイは、みんな花弁4枚 真面目です。
2021年05月12日 10:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/12 10:19
シラネアオイは、みんな花弁4枚 真面目です。
あちこちから撮ってみる。これで 違うよ、て言われたらウケる
2021年05月12日 10:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 10:20
あちこちから撮ってみる。これで 違うよ、て言われたらウケる
丸太橋の苔&新芽ちゃん こぼれダネかな?
2021年05月12日 10:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/12 10:21
丸太橋の苔&新芽ちゃん こぼれダネかな?
平らじゃないのを、渡れるだろうか・・・
暫く 他の箇所を探す。
2021年05月12日 10:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 10:23
平らじゃないのを、渡れるだろうか・・・
暫く 他の箇所を探す。
やっぱり ここしかなかった💦  
渡ったどー
2021年05月12日 10:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/12 10:33
やっぱり ここしかなかった💦  
渡ったどー
これなあに? 咲くのかな?
2021年05月12日 10:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 10:42
これなあに? 咲くのかな?
ちくちく
2021年05月12日 10:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 10:45
ちくちく
正解は、ニリンソウの咲き終わり
2021年05月12日 10:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 10:45
正解は、ニリンソウの咲き終わり
いやしかし、見事ですなあ
2021年05月12日 10:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/12 10:49
いやしかし、見事ですなあ
シドケ いい頃です。今日は収穫しません。
2021年05月12日 10:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 10:56
シドケ いい頃です。今日は収穫しません。
あー!  見つけた!
2021年05月12日 11:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/12 11:12
あー!  見つけた!
蜂さん🐝 忙しそうです
2021年05月12日 11:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/12 11:15
蜂さん🐝 忙しそうです
息子の分も持って来ちゃった。知らんぷりして一匹冷蔵庫に戻す。
2021年05月12日 11:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/12 11:19
息子の分も持って来ちゃった。知らんぷりして一匹冷蔵庫に戻す。
落とし物ー!
🙋‍♀️ハーイ、私です。 
あれ? このくだり、こないだ誰かが・・・😏
2021年05月12日 11:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 11:27
落とし物ー!
🙋‍♀️ハーイ、私です。 
あれ? このくだり、こないだ誰かが・・・😏
笹藪から出て来た人がいたので、そこから入る。
2021年05月12日 11:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 11:32
笹藪から出て来た人がいたので、そこから入る。
ここまで車で来ちゃうのね。
2021年05月12日 11:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 11:36
ここまで車で来ちゃうのね。
通行止、の意味は?
2021年05月12日 11:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 11:38
通行止、の意味は?
てくてく 林道を帰る。あれは大倉山かな?
2021年05月12日 11:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 11:41
てくてく 林道を帰る。あれは大倉山かな?
新緑
2021年05月12日 11:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 11:50
新緑
川の流れを眺める。え? 雪?
2021年05月12日 11:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 11:51
川の流れを眺める。え? 雪?
崖の上の、ピンク。
2021年05月12日 12:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 12:09
崖の上の、ピンク。
橋の名前
2021年05月12日 12:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 12:11
橋の名前
おぉ 自分で見つけられましたゾ!!
2021年05月12日 12:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/12 12:23
おぉ 自分で見つけられましたゾ!!
蛸壷ちゃん
2021年05月12日 12:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/12 12:23
蛸壷ちゃん
この中から見つけるのダ
2021年05月12日 12:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 12:24
この中から見つけるのダ
おお!  復習その2: クロモジ ですよね?
2021年05月12日 12:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
5/12 12:30
おお!  復習その2: クロモジ ですよね?
駐車場には10台。下山証明書をお忘れなく。
2021年05月12日 12:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 12:35
駐車場には10台。下山証明書をお忘れなく。
トイレ休憩のついでにちょっと 旗坂キャンプ場を覗く。
2021年05月12日 12:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 12:44
トイレ休憩のついでにちょっと 旗坂キャンプ場を覗く。
遊歩道もいいね
2021年05月12日 12:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 12:47
遊歩道もいいね
滝も見たいな
2021年05月12日 12:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 12:48
滝も見たいな
テントサイトもあるんだね
2021年05月12日 12:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 12:48
テントサイトもあるんだね
片道4時間かあ・・・
2021年05月12日 12:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 12:49
片道4時間かあ・・・
書いたよー
2021年05月12日 12:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5/12 12:49
書いたよー
寄り道。アイス食べたくなった。
くん炭、タケノコ、マリーゴールドを片手に、アイスを受け取る!!   笹倉山?を前に食べながらストレッチ、脚の筋を伸ばしておきます。バイク🏍オジサン達の目も気にしません笑
2021年05月12日 13:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/12 13:54
寄り道。アイス食べたくなった。
くん炭、タケノコ、マリーゴールドを片手に、アイスを受け取る!!   笹倉山?を前に食べながらストレッチ、脚の筋を伸ばしておきます。バイク🏍オジサン達の目も気にしません笑
撮影機器:

感想

土曜日の氾濫原の復習。→ ラクチンコースリベンジ‼️


気温もほどほど いいお天気だけど、暑すぎず そよ風あり。なんていい日だ!

一緒に行こうかと思ってたお友達が予定ありで、最初から一人のつもりではあったけどやっぱり一人になりちょっとさみしい。
( 2月の地震被害をハウスメーカーが見に来るとか。)

旗坂キャンプ場駐車場を起点に、いろいろ(⁈) 行けそうなので数をこなしていきたい。
がしかし、駐車場に着いた頃には自分の運転で車酔い✖︎

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら