また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3176196
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山 表参道から

2021年05月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.6km
登り
802m
下り
783m

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:40
合計
3:35
7:42
31
8:13
8:13
35
8:48
8:48
44
9:32
10:12
2
10:29
10:29
48
11:17
11:17
0
11:17
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一の鳥居の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険なところ、迷いそうなところはありません。
一の鳥居駐車場からです。しばらく川沿いの道です。
2021年05月12日 07:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 7:42
一の鳥居駐車場からです。しばらく川沿いの道です。
LOGMOGさんは平日なのでお休みです。
2021年05月12日 07:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 7:45
LOGMOGさんは平日なのでお休みです。
LOGMOGさんの脇に咲いていた花、シャガ。
2021年05月12日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 11:12
LOGMOGさんの脇に咲いていた花、シャガ。
こちらの黄色い花は何でしょうか。
2021年05月12日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 11:12
こちらの黄色い花は何でしょうか。
五丁目石付近、崩れています。
2021年05月12日 07:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 7:48
五丁目石付近、崩れています。
六丁目付近は迂回路になっています。黄色いヒメレンゲの花がいくつか群生していました。
2021年05月12日 07:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/12 7:51
六丁目付近は迂回路になっています。黄色いヒメレンゲの花がいくつか群生していました。
養魚場のヤマツツジ。ヤマツツジはここだけでした。
2021年05月12日 07:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/12 7:52
養魚場のヤマツツジ。ヤマツツジはここだけでした。
十丁目石。少し急ぎ気味でここまで14分。十丁目ごとのラップを記します。
五十二丁目が山頂の神社です。
2021年05月12日 07:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 7:56
十丁目石。少し急ぎ気味でここまで14分。十丁目ごとのラップを記します。
五十二丁目が山頂の神社です。
左がシラジクボへの分岐。
2021年05月12日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 8:01
左がシラジクボへの分岐。
分岐にある石を拡大。古くからの道ですね。
2021年05月12日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 8:01
分岐にある石を拡大。古くからの道ですね。
簡易舗装が終わりました。
2021年05月12日 08:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 8:04
簡易舗装が終わりました。
すぐに川から離れ山道になります。
2021年05月12日 08:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 8:05
すぐに川から離れ山道になります。
ここも台風の爪あとでしょうか。新しい橋が架かっています。
2021年05月12日 08:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 8:08
ここも台風の爪あとでしょうか。新しい橋が架かっています。
不動の滝
2021年05月12日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
5/12 8:13
不動の滝
申し訳ない、水運びの歩荷は気持ちだけ。
2021年05月12日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 8:12
申し訳ない、水運びの歩荷は気持ちだけ。
二十丁目。参道を示す石柱がありました。
十丁目から22分。
2021年05月12日 08:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 8:18
二十丁目。参道を示す石柱がありました。
十丁目から22分。
杉林の中、小さな祠がありました。
2021年05月12日 08:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 8:39
杉林の中、小さな祠がありました。
三十丁目。
二十丁目から24分。
2021年05月12日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 8:42
三十丁目。
二十丁目から24分。
大杉の広場に到着。
2021年05月12日 08:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 8:48
大杉の広場に到着。
こういう位置にあります。
2021年05月12日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 8:49
こういう位置にあります。
木の穴の中。
2021年05月12日 08:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/12 8:53
木の穴の中。
四十丁目。
三十丁目から24分。だいぶ疲れてきましたが、ペースはほぼ変わらず。
2021年05月12日 09:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/12 9:06
四十丁目。
三十丁目から24分。だいぶ疲れてきましたが、ペースはほぼ変わらず。
階段が大きな石に埋まっています。
2021年05月12日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 9:14
階段が大きな石に埋まっています。
五十丁目。あと少し。
四十丁目から23分。
2021年05月12日 09:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 9:29
五十丁目。あと少し。
四十丁目から23分。
神社に到着。山頂はちょっとだけ先に。
2021年05月12日 09:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 9:32
神社に到着。山頂はちょっとだけ先に。
山頂に到着。温度計があって、12℃でした。
2021年05月12日 09:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 9:37
山頂に到着。温度計があって、12℃でした。
秩父市内の眺めがよいです。
神社まで戻って休憩。風は弱いですが、じっとしていると冷たく感じます。
2021年05月12日 09:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
5/12 9:37
秩父市内の眺めがよいです。
神社まで戻って休憩。風は弱いですが、じっとしていると冷たく感じます。
下山はシラジクボ経由で。
2021年05月12日 10:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:13
下山はシラジクボ経由で。
すぐ下に浦山口駅方面への分岐。
2021年05月12日 10:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 10:14
すぐ下に浦山口駅方面への分岐。
今回は行きませんが、大持山、小持山が見えます。
2021年05月12日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 10:16
今回は行きませんが、大持山、小持山が見えます。
かなりの急坂です。
2021年05月12日 10:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 10:18
かなりの急坂です。
白い花が群生。
2021年05月12日 10:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 10:20
白い花が群生。
アップ。通りがかりの人がイチリンソウだと言っていました。
2021年05月12日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/12 10:16
アップ。通りがかりの人がイチリンソウだと言っていました。
2021年05月12日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/12 10:23
スミレ。
2021年05月12日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/12 10:27
スミレ。
2021年05月12日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/12 10:28
シラジクボに到着。
2021年05月12日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:29
シラジクボに到着。
杉林の中。
2021年05月12日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:33
杉林の中。
林道に出ました。
2021年05月12日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:42
林道に出ました。
すぐにまた右の山道に。
2021年05月12日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:43
すぐにまた右の山道に。
すぐに持山寺跡への分岐。今回はパス。
2021年05月12日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:44
すぐに持山寺跡への分岐。今回はパス。
再びさきほどの林道に。持山寺跡に行かなければ、この間は林道でもよかったかも。
2021年05月12日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:47
再びさきほどの林道に。持山寺跡に行かなければ、この間は林道でもよかったかも。
またまた山道へ。ひたすら樹林の中の九十九折りの道。
2021年05月12日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 10:49
またまた山道へ。ひたすら樹林の中の九十九折りの道。
登りでの分岐に到着。
2021年05月12日 11:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 11:00
登りでの分岐に到着。
名もない小さな滝ですが、水がとてもきれいでした。
2021年05月12日 11:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/12 11:04
名もない小さな滝ですが、水がとてもきれいでした。
駐車場は満車。鳥居の前の路駐も数台ありました。人気の山です。
2021年05月12日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/12 11:16
駐車場は満車。鳥居の前の路駐も数台ありました。人気の山です。
本日のコース。
2021年05月12日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/12 11:17
本日のコース。

感想

武甲山は何度も見ていますが登るのは2回め、7年半ぶりです。山頂までの登りはかすかな記憶がありますが、シラジクボへの急坂は記憶なしでした。
登りの丁目石は、位置がわかり励みになります。
駐車台数の割に出会った人は一桁、多くは健脚コースの大持山へ歩いているのでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

目安石
おはようございます shirakobatonさん!

武甲山 いいですね!

西武鉄道が横瀬から一の鳥居近くまでバスを出してくれるイベントを催してくれた時は、この時期、誕生日だったこともあり、好きな武甲山で1年に一度の体力測定(確認?)をしていたのですよ。
>丁目石、頑張れますよね♪
私は丁目毎に何歩か数えながら登った事がありました。
100歩位だったのが急坂になると150歩(笑)、ばらつきが激しかったです。
丸山の県民の森も100m毎にラインがあって、100mはだいたい何歩、とか行けば測っています。
で、別のお山へ行った時
100歩進んだから100mは行ったわね、
とか、やっています。

私も今度タイム計ってみようと思います。

簡易舗装道路が結構キツイのは変わらないようですね(^o^;)

おつかれさまでした!
2021/5/14 8:27
Re: 目安石
miketamaさん、
コメント、ありがとうございます。

西武鉄道のイベントは、知りませんでした。
土日だけでもバスがあるといいですよね。
粉じんの中を長時間はたいへんです。
もし歩いている人がいたら
乗せてあげようかと思いながら、車を走らせました。

武甲山は、高低差もあるのできついのですが、
山頂に神社があると
杉林の中を黙々と歩く修行のようで、
それはそれで面白いと思いました。
見るも良し(自宅近くでも見えるんですよ)
登るも良しの山です。
2021/5/14 20:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
武甲山 表参道コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら