記録ID: 317839
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
白いコマクサ探し・草津白根山と芳ケ平
2013年07月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:37
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 469m
- 下り
- 608m
コースタイム
5:15白根山頂P-7:30本白根-10:00白根山頂P
車、1台で渋峠に移動
11:00渋峠-12:00芳ヶ平12:30-13:30白根山頂P
渋峠へ、車をピックアップ
車、1台で渋峠に移動
11:00渋峠-12:00芳ヶ平12:30-13:30白根山頂P
渋峠へ、車をピックアップ
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は、ありません。 芳ヶ平から白根山頂Pまでは、林道歩きになります。 白根山頂Pの駐車料金は、普通車410円・バイク100円です。 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1279人
随分、発色の良いコマクサでびっくりしました。
濃いピンクなんですね。
岩手山や秋駒のコマクサとイメージが違いますね。
草津白根山の海抜2100mの南向きの斜面に
群生しています。
13日に、蔵王で、また違ったコマクサともっと美しい
お二方にお会いできる事を楽しみにしています。
先日はどうも〜
kazuhi49さんが草津白根へ行かれる計画をアップされていたのは気がついていたのですが、まさかバッタリ会えるとは
写真、綺麗ですね〜
初めて見ました。
可愛いですね〜。
週末は蔵王コマクサが カズさんを待っていますよ〜。
こちらは薄いピンクのコマクサですが。
志賀高原からのロングランハイキングお疲れ
さんでした。
私も、まさかと思っていましたが、また再会できる
とはラッキーでした。
いつもdaizさんの素敵で個性的な山行記録拝見させて
もらっています。
またどこかでお会いしたいですね。
こちらは梅雨も明け、毎日暑い日が続いていますが、
そちらはまだなんですね。
ちょっとお天気が心配ですが、蔵王と祝瓶山
とても楽しみにしています。
私は宴会が楽しみです。
お天気は二の次…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する