記録ID: 3186030
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
斑尾山チロル登山口から周遊コース、タムシバが綺麗、沼の原湿原は水芭蕉終盤
2021年05月15日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 701m
- 下り
- 700m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
その他周辺情報 | 斑尾の湯 ¥450 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
非常食
飲料2L
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
マスク
入浴道具
|
---|---|
共同装備 |
ツエルト
|
感想
斑尾山だけでは、遠方から訪れるのでもったいないと感じ、沼の原湿原の水芭蕉も行きたくて計画に組み入れた。だが、残念ながら水芭蕉は終盤で綺麗な形のものは少なかったが、事前情報では、得られなかった。
真っ白なタムシバやシラネアオイ、カタクリ、ミヤマカタバミなどに花にであえた。
今日は天候にも恵まれてたが、スキー場のゲレンデの登山道は参った、日陰がなく暑さが応えた、水は2Lにしたが少し足りないくらい、でもおこぼれも頂いた、ワラビとコシアブラを少しばかり、春のおすそ分け。
景色もよく北信5岳の名峰と言われている、妙高山、黒姫山、戸隠山、飯綱山そして足元の斑尾山 しっかりと目に刻んだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する