記録ID: 3186987
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山中尾根の南斜面
2021年05月16日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 289m
- 下り
- 280m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:34
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 1:53
距離 3.1km
登り 289m
下り 293m
天候 | 曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中尾根、496Pの南西に乗る尾根、反省岩から見ると地図通りに壁面が途切れたところがあって、そこから登りました。確かに岩登りすることなく尾根に乗れましたが、傾斜が急なうえ、落葉が多くて滑ります。登りはOKですが、降りはロープがあったほうがいいかもしれません。 |
写真
感想
ヤマレコにどなたかがアップされていたシラユキゲシを見に行きました。位置情報もあったので、すぐに見つかりました。感謝です。
中尾根からの下に使った南西に伸びる尾根には踏み跡というよりしっかりした小径が続きます。右手にミズナラの谷を見ながら歩けます。古賀志山は植林地が多いですが、やはりスギ林の下を歩くよりもずっと気持ちが良いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する