ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3194073
全員に公開
ハイキング
東北

探検だよサークルウォーク ④ 参勤交代ウォーク その5 碇ヶ関道の駅→矢立峠→矢立峠道の駅

2021年05月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
yat55yama その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
11.4km
登り
309m
下り
188m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:00
合計
4:55
8:53
93
スタート地点
10:51
10:56
3
11:36
11:44
21
12:06
12:39
2
12:41
12:45
3
12:49
12:49
6
12:55
12:55
8
13:03
13:04
39
13:43
13:43
6
13:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道の駅いかりがせき(前回のゴール)から、矢立峠の山越えをした。江戸時代の羽州街道が歴史の道として、保護管理されている。秋田県側に下山して、道の駅やだて峠(車をデポしてある)にゴール。
道の駅碇ヶ関をスタート。まもなく、碇ヶ関郵便局前を通過。
2021年05月20日 08:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 8:58
道の駅碇ヶ関をスタート。まもなく、碇ヶ関郵便局前を通過。
脇道番所跡の碑がある。線路下を抜ける隧道がある。
2021年05月20日 09:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 9:01
脇道番所跡の碑がある。線路下を抜ける隧道がある。
平川を渡り南下する。橋のネーミングは「 番所橋」だという。さすが碇ヶ関。
2021年05月20日 09:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 9:12
平川を渡り南下する。橋のネーミングは「 番所橋」だという。さすが碇ヶ関。
羽州街道の石碑。ここが船岡番所跡だという。
2021年05月20日 09:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/20 9:46
羽州街道の石碑。ここが船岡番所跡だという。
羽州街道の説明板。
2021年05月20日 09:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 9:48
羽州街道の説明板。
JR津軽湯の沢駅に立ち寄り。
2021年05月20日 10:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 10:10
JR津軽湯の沢駅に立ち寄り。
時刻表をパシャリ。一日8便だね。
2021年05月20日 10:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 10:11
時刻表をパシャリ。一日8便だね。
羽州街道は国道7号から右折します。「 歴史の道 羽州街道 矢立峠 湯の沢口」です。
2021年05月20日 10:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 10:25
羽州街道は国道7号から右折します。「 歴史の道 羽州街道 矢立峠 湯の沢口」です。
記念にパシャリ。
2021年05月20日 10:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 10:26
記念にパシャリ。
メンバーチェンジして
2021年05月20日 10:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 10:27
メンバーチェンジして
秋に完成した砂防ダム。全面木製かのような見える。カッコいい。
2021年05月20日 10:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 10:36
秋に完成した砂防ダム。全面木製かのような見える。カッコいい。
プレートをアップで、「 コンクリート谷止工」と表記。
2021年05月20日 10:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 10:36
プレートをアップで、「 コンクリート谷止工」と表記。
探していた「 一里塚跡」を発見。
2021年05月20日 10:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 10:42
探していた「 一里塚跡」を発見。
実は、この一里塚は見逃しやすい。舗装道路からの距離はこんな感じ。峠に向かって右側です。
2021年05月20日 10:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 10:42
実は、この一里塚は見逃しやすい。舗装道路からの距離はこんな感じ。峠に向かって右側です。
峠下番所跡に到達。矢立峠周辺案内図。駐車スペースもある。
2021年05月20日 10:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 10:56
峠下番所跡に到達。矢立峠周辺案内図。駐車スペースもある。
「 歴史の道」解説板。きれいで読みやすい。
2021年05月20日 10:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 10:56
「 歴史の道」解説板。きれいで読みやすい。
江戸時代の羽州街道(古羽州街道)は左折。その前に、直進して、明治の羽州街道(明治新道)に進む。
2021年05月20日 10:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 10:59
江戸時代の羽州街道(古羽州街道)は左折。その前に、直進して、明治の羽州街道(明治新道)に進む。
明治新道跡、イザベラバード‥‥‥‥。??の表記もあり。
2021年05月20日 10:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 10:59
明治新道跡、イザベラバード‥‥‥‥。??の表記もあり。
これが明治新道。道幅が結構広い。車OK。2020.9撮影
2020年09月21日 11:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/21 11:48
これが明治新道。道幅が結構広い。車OK。2020.9撮影
更に、明治新道を進むと木道。車は進めない。
2020年09月21日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/21 11:54
更に、明治新道を進むと木道。車は進めない。
分岐点に戻り、江戸時代(参勤交代に使う)の羽州街道の矢立峠越えに向かう。矢立橋を渡ります。急登が続く。
2021年05月20日 11:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/20 11:18
分岐点に戻り、江戸時代(参勤交代に使う)の羽州街道の矢立峠越えに向かう。矢立橋を渡ります。急登が続く。
かなりの急登。ネーミングは見返坂。殿様は籠? 無理。坂を登ったと思うが。
2021年05月20日 11:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 11:22
かなりの急登。ネーミングは見返坂。殿様は籠? 無理。坂を登ったと思うが。
かつての街道の雰囲気が漂う山道を進む。江戸時代にタイムスリップした気になるなぁ。
2021年05月20日 11:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/20 11:24
かつての街道の雰囲気が漂う山道を進む。江戸時代にタイムスリップした気になるなぁ。
相馬大作関連の表記。
2021年05月20日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 11:37
相馬大作関連の表記。
吉田松蔭もこの街道を。漢詩を口頭表記に。
2021年05月20日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 11:37
吉田松蔭もこの街道を。漢詩を口頭表記に。
津軽藩と秋田藩の境界の一本杉。草の中に、古巨木の根株がある。木株の中に、2代目杉が成長中。
2021年05月20日 11:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 11:46
津軽藩と秋田藩の境界の一本杉。草の中に、古巨木の根株がある。木株の中に、2代目杉が成長中。
矢立杉。巨大な杉根株2020.9撮影。
2020年09月21日 11:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/21 11:25
矢立杉。巨大な杉根株2020.9撮影。
矢立杉の解説 2020.9撮影
2020年09月21日 11:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/21 11:23
矢立杉の解説 2020.9撮影
矢立峠一里塚跡標柱。
2021年05月20日 11:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 11:56
矢立峠一里塚跡標柱。
アップで。日本橋から176里。2020.9 撮影
2020年09月21日 11:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/21 11:21
アップで。日本橋から176里。2020.9 撮影
明治新道側に立ち寄りました。明治天皇・イザベラバードもこの道を
2021年05月20日 12:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/20 12:44
明治新道側に立ち寄りました。明治天皇・イザベラバードもこの道を
案内板です。大館市観光課の「 どこで博物館」のQRコードあり。
2021年05月20日 12:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 12:44
案内板です。大館市観光課の「 どこで博物館」のQRコードあり。
明治新道です。正面が先程の矢立橋方向です。
2021年05月20日 12:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 12:44
明治新道です。正面が先程の矢立橋方向です。
矢立峠のピーク。街道の一番の小高い丘が休み処です。参勤交代の行列もここでお休み。2020.9撮影
2020年09月21日 11:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/21 11:17
矢立峠のピーク。街道の一番の小高い丘が休み処です。参勤交代の行列もここでお休み。2020.9撮影
江戸時代の羽州街道に戻りました。我々もここで昼食。ベンチ&テーブルあり。
2021年05月20日 13:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5/20 13:00
江戸時代の羽州街道に戻りました。我々もここで昼食。ベンチ&テーブルあり。
メンバーチェンジ
2021年05月20日 13:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 13:01
メンバーチェンジ
伊能忠敬測量隊もここを通ったという。
2021年05月20日 13:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 13:08
伊能忠敬測量隊もここを通ったという。
標柱の表 2820.9 撮影
2020年09月21日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/21 11:07
標柱の表 2820.9 撮影
伊能忠敬の解説。
2021年05月20日 13:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 13:15
伊能忠敬の解説。
所々に案内板がある。
2021年05月20日 13:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 13:10
所々に案内板がある。
江戸時代の羽州街道(古羽州街道と表記)の秋田県側の入口。
2021年05月20日 13:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 13:30
江戸時代の羽州街道(古羽州街道と表記)の秋田県側の入口。
メンバーチェンジ。左上はカメラに指が、指自撮りだね。
2021年05月20日 13:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 13:30
メンバーチェンジ。左上はカメラに指が、指自撮りだね。
奥羽本線開通時のトンネル跡です。現在はこの下にトンネルあり。勾配を低くしている。
2021年05月20日 13:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
5/20 13:32
奥羽本線開通時のトンネル跡です。現在はこの下にトンネルあり。勾配を低くしている。
奥羽本線開通にかかわる「 三重連の峠」案内碑。明治32年、青森側
2021年05月20日 13:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
5/20 13:33
奥羽本線開通にかかわる「 三重連の峠」案内碑。明治32年、青森側
道の駅矢立側の案内図
2021年05月20日 13:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
5/20 13:44
道の駅矢立側の案内図
ゴールの道の駅やだで峠。正面は矢立ハイツ。
2020年09月21日 16:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/21 16:49
ゴールの道の駅やだで峠。正面は矢立ハイツ。

感想

参勤交代ウォーク その5 矢立峠越えです。ここは街道の難所。峠の羽州街道は ①.江戸時代の街道 ②.明治初期の街道 ③.旧国道7号線 ④.バイパスの現在の国道7号線へと、変遷を遂げた。今回のウォークの最大の魅力は①と②の体験ウォークである。街道沿いの刈り払いや整備の尽力されている方々に感謝申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら