記録ID: 320058
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原 お手軽絶景ハイキング
2013年07月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:39
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 282m
- 下り
- 270m
コースタイム
09:55 美術館スタート
10:10 牛伏山
10:50 美しの塔
11:30 王ヶ頭ホテル
お昼休憩1時間半
13:25 王ヶ鼻
展望と間食の休憩
16:45 美術館駐車場
10:10 牛伏山
10:50 美しの塔
11:30 王ヶ頭ホテル
お昼休憩1時間半
13:25 王ヶ鼻
展望と間食の休憩
16:45 美術館駐車場
天候 | 駐車場が朝方、嵐のような風!横殴りの雨! 大丈夫かなぁ・・・と思っていたら、 9時ごろには、なんとか歩けるくらいに。 終日降ったりやんだり、雨の天気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
かなりの台数とめられます。 この日は10時頃でもぜんぜん空いてました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高差が100m程度の、まったりお散歩ハイキングです。 特に危険は無く、人通りも多く、安全な山ですが、 遠慮なく山の格好で行くほうが楽しめます。 あと、晴れると日蔭が少ないと思われるので、日焼け止め必須です。 |
写真
感想
この日は、前日の夜中から車中泊。途中向かう道で、2回ほど鹿を目撃。たぬきの赤ちゃんも発見!すんごい可愛い!
夜中は野生動物が多いようです。気を付けて走行しないとね。
朝方大雨で、どうしようかしばらく迷ったのですが、少しずつ弱くなってきたので、歩くことに。
標高差が100m無いくらいの、お手軽な山なのですが、予想よりはるかに楽しめました。
累積で見れば、そこそこ歩いてますね。そして、絶景ですよ!
登山者以外の観光客も多く、安全な所です。
トイレや食料にも困りません。
観光客も非常に多いですが、やはり、山の格好で行ったほうが楽しめますね。
玄人向けに、牧場内を通過する登山ルートもあるようです。
山本小屋の、こけももソフト美味しかった(*^^*)
たくさんの人が行き来する中で、動物たちも生活しているんだなぁと思うと、もっと自然を大切にせねばなぁと思ったり、それでも登るわけだから、せめて感謝の気持ちをずっと、忘れないようにしよう、と思った。
写真ブログやってます。
http://tsukikagemaru.blog96.fc2.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1952人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する