ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 320063
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

宗箇山〜火山〜武田山

2013年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
hiro-san その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
11.9km
登り
1,051m
下り
1,054m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:58 登山口
8:08 高峠山
8:42 宗箇山(三滝山)
9:16 やん谷自然道丸山登山口
9:40 牛馬場湯つぼ
10:08 上観音
10:17 岩観音
10:57 426ピーク?(岩)
11:12 権現峠
11:20 昼食(約30分)
12:08 火山
13:18 武田山(銀山城跡)
14:08銀山城跡登山口
天候 晴れ後夕立ち
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
帰り:JR可部線・下祇園駅
コース状況/
危険箇所等
己斐大迫3丁目バス停近くの登山口スタート。茶臼山はパスです。
宗箇山から一旦鉄塔沿いに下ります。

銀山城跡登山口から山本9丁目〜下祇園駅までとーっても長いアスファルト道でした。
武田山から東山本方面ではなく祇園方面への下山道があったようです。
さぁ、出発。
2013年07月13日 07:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 7:58
さぁ、出発。
久しぶりの運動とは思えないくらい、元気に登っていきます。
2013年07月13日 08:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:02
久しぶりの運動とは思えないくらい、元気に登っていきます。
よく見かけるような気がするのですが・・・。
2013年07月13日 08:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:03
よく見かけるような気がするのですが・・・。
高峠山です。
広島市内方面、全体にガスが掛かっています。
2013年07月13日 08:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:07
高峠山です。
広島市内方面、全体にガスが掛かっています。
2013年07月13日 08:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:07
2013年07月13日 08:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:08
2013年07月13日 08:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:08
天気が良ければ、この向こうに宮島が見えるのかな?
2013年07月13日 08:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:08
天気が良ければ、この向こうに宮島が見えるのかな?
高峠山です。
2013年07月13日 08:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:09
高峠山です。
2013年07月13日 08:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:09
2013年07月13日 08:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:09
気持ちの良い道を小さくアップダウンして行きます。
2013年07月13日 08:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:13
気持ちの良い道を小さくアップダウンして行きます。
右に下ると三滝寺です。
2013年07月13日 08:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:23
右に下ると三滝寺です。
きのこ。今回はやたらといろんなキノコを見ました。
2013年07月13日 08:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:29
きのこ。今回はやたらといろんなキノコを見ました。
2013年07月13日 08:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:34
宗箇山山頂です。
2013年07月13日 08:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 8:42
宗箇山山頂です。
宗箇山、浅野藩の家老の名前が由来だそうです。
2013年07月13日 08:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:42
宗箇山、浅野藩の家老の名前が由来だそうです。
2013年07月13日 08:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:42
2013年07月13日 08:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:43
火山から水越峠、武田山。これから向かう山並みを確認。
2013年07月13日 08:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 8:58
火山から水越峠、武田山。これから向かう山並みを確認。
鉄塔沿いに急斜面を下り少し登り返すと、丸山への登山口。
2013年07月13日 09:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 9:16
鉄塔沿いに急斜面を下り少し登り返すと、丸山への登山口。
湯つぼ??
2013年07月13日 09:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 9:16
湯つぼ??
2013年07月13日 09:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 9:17
宗箇山の尾根道から下ってきた鉄塔を振り返ります。
2013年07月13日 09:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 9:18
宗箇山の尾根道から下ってきた鉄塔を振り返ります。
よく見るのですが・・・
2013年07月13日 09:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 9:27
よく見るのですが・・・
牛馬の湯つぼ。
2013年07月13日 09:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 9:40
牛馬の湯つぼ。
また、きのこ。
2013年07月13日 09:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 9:40
また、きのこ。
岩の上に水が流れ、苔も生えて滑りやすそう・・
2013年07月13日 09:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 9:41
岩の上に水が流れ、苔も生えて滑りやすそう・・
疲れてきたかな?背中が丸まってきたよ。
2013年07月13日 09:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 9:41
疲れてきたかな?背中が丸まってきたよ。
湯谷名水?
冷たくて美味しい。今日は水量も豊富で(らしいです)、顔も洗ってさっぱり!
2013年07月13日 09:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 9:56
湯谷名水?
冷たくて美味しい。今日は水量も豊富で(らしいです)、顔も洗ってさっぱり!
また、湯つぼまで戻ってきました、人間用。
2013年07月13日 10:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:01
また、湯つぼまで戻ってきました、人間用。
上観音目指して登ります。
2013年07月13日 10:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:01
上観音目指して登ります。
上観音からの眺め。
2013年07月13日 10:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:03
上観音からの眺め。
登山の?安全?を祈願・・・
2013年07月13日 10:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:09
登山の?安全?を祈願・・・
祇園方面。
2013年07月13日 10:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:10
祇園方面。
岩観音に寄り道。
2013年07月13日 10:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:16
岩観音に寄り道。
2013年07月13日 10:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:16
大きな岩です。
2013年07月13日 10:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:17
大きな岩です。
2013年07月13日 10:17撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:17
2013年07月13日 10:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:18
この小さな岩で、上の大きな石全体をバランスよく支えているそうです。
2013年07月13日 10:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:19
この小さな岩で、上の大きな石全体をバランスよく支えているそうです。
2013年07月13日 10:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:29
コースに戻り、武田山を目指します。
2013年07月13日 10:36撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:36
コースに戻り、武田山を目指します。
また、キノコ。
2013年07月13日 10:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:55
また、キノコ。
突然出現した岩場。
気持ちいい、抜群の展望です。広島市内が一望できます。
2013年07月13日 10:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:57
突然出現した岩場。
気持ちいい、抜群の展望です。広島市内が一望できます。
2013年07月13日 10:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:57
2013年07月13日 10:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:57
2013年07月13日 10:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:57
火山と武田山。
2013年07月13日 10:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:58
火山と武田山。
火山をバックに。風が吹いて気持ちいい。
2013年07月13日 11:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:01
火山をバックに。風が吹いて気持ちいい。
直ぐに、また、急下りの日陰道。
2013年07月13日 11:10撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:10
直ぐに、また、急下りの日陰道。
権現神社。綺麗に手入れされています。
2013年07月13日 11:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:12
権現神社。綺麗に手入れされています。
権現峠。
2013年07月13日 11:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:12
権現峠。
2013年07月13日 11:13撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:13
2013年07月13日 11:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:14
この先、日陰が少ないというので、ちょっと早いですが、昼食です。なぜか、織田はノンアル・ビール。
2013年07月13日 11:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:20
この先、日陰が少ないというので、ちょっと早いですが、昼食です。なぜか、織田はノンアル・ビール。
まずは、前半お疲れ様、かんぱーい!
2013年07月13日 11:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:21
まずは、前半お疲れ様、かんぱーい!
真ん中の白屋根がビッグアーチ(今はエディオンスタヂアムらしい)。
2013年07月13日 11:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:52
真ん中の白屋根がビッグアーチ(今はエディオンスタヂアムらしい)。
団地の造成地の向こう側に、登って来た宗箇山。その右手に、頂上は踏まなかった丸山。
2013年07月13日 11:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:56
団地の造成地の向こう側に、登って来た宗箇山。その右手に、頂上は踏まなかった丸山。
火山の頂上です。ここも大きな岩です。
2013年07月13日 11:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:58
火山の頂上です。ここも大きな岩です。
市内が綺麗に見えます。
2013年07月13日 11:58撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 11:58
市内が綺麗に見えます。
2013年07月13日 12:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 12:08
2013年07月13日 12:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 12:08
2013年07月13日 12:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 12:09
お約束の三角点。四等です。
2013年07月13日 12:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 12:12
お約束の三角点。四等です。
武田山まで後652m。頑張れ!
2013年07月13日 12:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 12:52
武田山まで後652m。頑張れ!
頑張れ!
2013年07月13日 12:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 12:53
頑張れ!
あと、270m!!
2013年07月13日 13:11撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:11
あと、270m!!
武田山です!?
あれ?銀山城?
武田山の名前は、見あたりません・・・
2013年07月13日 13:18撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:18
武田山です!?
あれ?銀山城?
武田山の名前は、見あたりません・・・
2013年07月13日 13:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:19
向こうが白木山?


2013年07月13日 13:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:19
向こうが白木山?


ちかれたべー
2013年07月13日 13:19撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:19
ちかれたべー
2013年07月13日 13:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:21
此処も四等三角点
2013年07月13日 13:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:24
此処も四等三角点
2013年07月13日 13:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:24
2013年07月13日 13:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 13:29
2013年07月13日 14:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 14:08
無事下山。
この後、下祇園駅まで、めちゃくちゃ長い地べたの道でした。
2013年07月13日 14:08撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 14:08
無事下山。
この後、下祇園駅まで、めちゃくちゃ長い地べたの道でした。

感想

今回は、広島市の西部、三滝山(宗箇山)に行くことになりました。

前夜、30数年ぶりに会った友達の友達と楽しい酒を飲んで、今日は、朝から山登りです。

三滝山へのアプローチは住宅地の外れから、いきなりのコンクリート階段、急登です。
歩くことしばし、高峠山。地図にも載っていない、昭文社の県別登山地図にもない、山です。しかし、展望は抜群です。広島市内がばっちり!と言いたいところですが、ガスがかかっていて、遠くはちょっと・・・。

ここからは、ほぼ尾根伝いに気持ちよくちょっとずつ高度を稼ぎます。
流石に市内の低山です。至る所にエスケープルートというか、網の目のように登山道、家の裏道です。

じっとりと汗をかき始めた頃三滝山(どうも宗箇山のほうが一般的みたいです)。
ここの山頂も抜群の眺望です。町中にこんなに眺望の良いスポットがあるなんて、流石、広島じゃねぇ!

ここから大原山方面に向け下ります。気持ちの良い尾根道です。
しばらく歩くと左手に丸山です。頂上付近に反射板。右前方には今日の目的地武田山が小さく見えます。

送電線の鉄塔沿いに急下りです。
一気に下って、沢沿いに出たと思ったら、登り返して、丸山登山口。
しばらくは、軽トラックでも登れそうな林道ですが、沢沿いを登り、湯つぼ。ORITAの説明をよく聞いていなかったので(というか、もう、新しいことが覚えられない?)このあたりは昔の山城跡?か、茶店跡とかたくさんあります。名水は豊富な水量で、喉の渇きを潤し、顔を洗ってさっぱり、元気いっぱい、疲れをリセット!

しばらく沢沿いの苔に濡れた急登を歩くと上観音です。ここも、眺望がいいです。ちょっと戻って、岩観音です。ものすごく大きな岩。その岩を支える、小さな岩。
また、ルートの戻り、武田山を目指します。

尾根道に出て暫く歩くと、突然の岩、岩。六甲アルプスを思い出しました。
ここもとにかく、景色は抜群!高所恐怖症なので、あまり端っこまではいけませんが、気持ちいい!

ここから、権現峠に下ります。権現神社は、小さな神社ですが、地元の方に親しまれているのでしょう、綺麗に手入れされ、草一つありません。

お参りしてまた、ルートに戻ります。じわっと登りますが、この先、日陰が少ないとのことで、少し早めの昼食です。山登りの楽しみはなんと言っても、ビールです!今日も背中で十分に?温もったビールですが、やっぱ、旨い!風が吹いて、涼しくて最高の昼ご飯です。

ビールも頂いて、腹も一杯になって、十分に休憩して、いざ、火山、武田山目指して出発!

結構急に登ります。岩の塊が見えてきたら火山です。「檜山」と思っていたのですが、「火山」でした。ここも眺めは抜群!家族連れの登山者もおられ、楽しそう!

ここから、一旦下って次のピークは山腹を廻って、最後の急登は武田山へのアプローチ。あと653m。あと270m。ORITAは何度か止まりそうになりながら(止まったのですが)遂に山頂!ここも、眺望は抜群!
三角点も見つけ、武田山の文字を探すのですが・・・。ここは銀山城跡?どおりで、山頂がだだっ広い!

そこここをぐるりぐるりと巡って、眺望も堪能し、いざ、下山!
なんやかやと、馬場やらありますが、とにかく暑い、疲れた、しかも地図持っていないから下る場所も大体。

30分くらい歩いたのでしょうか、銀山城跡登山口に到着。やっとついたぁ!やれやれ、ご苦労山。

しかし、本当のご苦労山はこれからでした。行けども行けども団地から中々でず、小学校前で男の子に下祇園の駅を聞き、何となく、もうちょっと、のようです。

疲れ切って、やっと下祇園駅に着いたのは3時前。いやぁ、本当にご苦労山。
ORITAさん、また、秋には安芸の宮島へ!なっちゃって。
次回もよろしくね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら