ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3218883
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蕨山(名郷〜ノーラ名栗)一気に登ってゆったり下る。 

2021年05月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
9.2km
登り
821m
下り
881m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:03
合計
4:50
8:17
113
10:10
10:11
33
10:44
10:44
40
11:24
11:24
28
11:52
11:52
17
12:09
12:10
12
12:22
12:23
44
13:07
13:07
0
13:07
ゴール地点
熊鈴慣らして進んだが、道中「熊注意」の看板は見かけなかった。
チョコボール状のフンがたくさんあったので鹿はいる様子。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京→東飯能(JR)
東飯能→名郷(国際興業バス)

[行きのバス時刻表]
https://transfer.navitime.biz/5931bus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00021945&course=0001000935&stopNo=5

※始発バスは土日大混雑。座れなかった場合終点まで立ちっぱなしのため
 できれば飯能駅から乗りたい。

[帰りのバス時刻表]
https://transfer.navitime.biz/5931bus/pc/diagram/BusDiagram?orvCode=00021990&course=0001000850&stopNo=19
コース状況/
危険箇所等
[名郷〜林道終点]
静かな林道。川沿い進むので風も涼しい。
少し坂が急だった気がするが息切れるほどではない。

[林道終点〜屈曲点]
急登が続き息が切れる。手をついて進むほどの険しい道ではない。
ひたすら急な坂道。

[屈曲点〜蕨山(展望台)]
ロープ場が複数ある。トレッキンググローブ着用推奨。
屈曲点までと違い、急な登り・平地・急な登り・平地と
交互に続くため、あまり息が切れなかった。

[蕨山(展望台)~ノーラ名栗]
展望台直下に急な下りがあるが、あとは基本なだらかな下り。
ここからはトレッキングポール活用できそう。
特にわかりにくい場所・危険個所もなし。
その他周辺情報 トイレ:スタート/ゴール地点にあり。
自動販売機:スタート/ゴール地点にあり。

[ゴール地点について]
ノーラ名栗には物産品販売所と軽食コーナあり。
http://www.nolla-naguri.jp/

ノーラ名栗前バス停から徒歩5minくらいのところに「さわらびの湯」温泉あり。
https://sawarabino-yu.jp/
おはようございます。
東飯能からバスに乗って50min。
ようやく名郷バス停にやってきました。
ずっと立ちっぱなしだったので足が痛い・・。
2021年05月29日 08:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/29 8:16
おはようございます。
東飯能からバスに乗って50min。
ようやく名郷バス停にやってきました。
ずっと立ちっぱなしだったので足が痛い・・。
しっかりトイレを済ませて登山スタートです。
この蕨山ハイキングコースを進みます。
2021年05月29日 08:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 8:17
しっかりトイレを済ませて登山スタートです。
この蕨山ハイキングコースを進みます。
ここからハイキングコース始まります。
2021年05月29日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 8:18
ここからハイキングコース始まります。
昼過ぎまで曇りの予報でしたがよく晴れました。
2021年05月29日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 8:18
昼過ぎまで曇りの予報でしたがよく晴れました。
オートキャンプ場脇に自販機あり。
借りていいのかな?
2021年05月29日 08:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 8:19
オートキャンプ場脇に自販機あり。
借りていいのかな?
しばらくオフロード車も通れそうな林道が続きます。
2021年05月29日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 8:22
しばらくオフロード車も通れそうな林道が続きます。
蕨山山頂まで3Kmちょっとしかありません。
2021年05月29日 08:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 8:22
蕨山山頂まで3Kmちょっとしかありません。
10分ちょっとで林道が終点。
砂防ダムみたいなものがあってまっすぐ進めないので右手に逸れて川を渡ります。
2021年05月29日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 8:31
10分ちょっとで林道が終点。
砂防ダムみたいなものがあってまっすぐ進めないので右手に逸れて川を渡ります。
ここから10分くらい、すごいつづら折りの登りが続きました。
2021年05月29日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 8:31
ここから10分くらい、すごいつづら折りの登りが続きました。
その後も結構な斜度で坂を上り続けます。
2021年05月29日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 8:41
その後も結構な斜度で坂を上り続けます。
何度か小さな川を渡りました。
2021年05月29日 08:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 8:47
何度か小さな川を渡りました。
川沿い離れて登り始めると稜線に出ます。
2021年05月29日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/29 8:57
川沿い離れて登り始めると稜線に出ます。
屈曲点というポイントですね。
稜線沿いで風があって涼しかったので5分だけ休憩。
2021年05月29日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 8:59
屈曲点というポイントですね。
稜線沿いで風があって涼しかったので5分だけ休憩。
登りはあと半分ってところですかね。頑張ります。
2021年05月29日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 9:01
登りはあと半分ってところですかね。頑張ります。
景色はないけど新緑は綺麗。
2021年05月29日 09:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/29 9:06
景色はないけど新緑は綺麗。
ロープ場がありました。
2021年05月29日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 9:11
ロープ場がありました。
まぁ使わなくても十分に突破できます。
ここからトレッキンググローブ装着。
2021年05月29日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 9:11
まぁ使わなくても十分に突破できます。
ここからトレッキンググローブ装着。
稜線に出たので何とか木の隙間から風景が見える。
2021年05月29日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/29 9:12
稜線に出たので何とか木の隙間から風景が見える。
ちょうど、スタート地点の名郷バス停が見えました。
出発から1時間。一気に高度稼ぎました。
2021年05月29日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/29 9:12
ちょうど、スタート地点の名郷バス停が見えました。
出発から1時間。一気に高度稼ぎました。
細い稜線登りが続きます。
2021年05月29日 09:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 9:25
細い稜線登りが続きます。
でかい蛇が・・・。
模様で調べたところアオダイショウっぽい。
2021年05月29日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 9:33
でかい蛇が・・・。
模様で調べたところアオダイショウっぽい。
最後の登り?
2021年05月29日 09:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 9:42
最後の登り?
このコースはつづら折りになっている箇所少なく
基本的にまっすぐな道が続きますね。
2021年05月29日 09:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 9:56
このコースはつづら折りになっている箇所少なく
基本的にまっすぐな道が続きますね。
登りきったところで別コースとの合流点が。
2021年05月29日 10:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 10:04
登りきったところで別コースとの合流点が。
頂上はもうちょっと先ですね。
2021年05月29日 10:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 10:05
頂上はもうちょっと先ですね。
5分くらいで山頂到着。
2021年05月29日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/29 10:10
5分くらいで山頂到着。
展望台ということでしたが全然景色良くない・・。
2021年05月29日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 10:10
展望台ということでしたが全然景色良くない・・。
さぁ、ここからは長い下りが始まります。
2021年05月29日 10:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 10:26
さぁ、ここからは長い下りが始まります。
まっすぐで急な下りが。
2021年05月29日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 10:49
まっすぐで急な下りが。
結構激しい下り・・・。
ゆったりだと思ってたのに。
2021年05月29日 11:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 11:06
結構激しい下り・・・。
ゆったりだと思ってたのに。
「大ヨケの頭」ちょっと手前に
今回のコース唯一の展望スポットあり。
石の上に乗ると
2021年05月29日 11:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 11:17
「大ヨケの頭」ちょっと手前に
今回のコース唯一の展望スポットあり。
石の上に乗ると
正面だけですけが眺望があります。
2021年05月29日 11:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/29 11:17
正面だけですけが眺望があります。
大ヨケの頭に到着。
「ヨケ」とはいったい・・・?
2021年05月29日 11:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 11:24
大ヨケの頭に到着。
「ヨケ」とはいったい・・・?
木の柵があったりして親切。
2021年05月29日 11:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 11:27
木の柵があったりして親切。
山道のすぐ下に車道のようなものが見えます。
2021年05月29日 11:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 11:32
山道のすぐ下に車道のようなものが見えます。
その先で交差ポイントもありました。
車でもここまで来れるんですかね。
2021年05月29日 11:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 11:37
その先で交差ポイントもありました。
車でもここまで来れるんですかね。
眺望はないけど緑はとてもきれい。
2021年05月29日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 11:46
眺望はないけど緑はとてもきれい。
道幅結構広く歩きやすい。
2021年05月29日 11:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 11:54
道幅結構広く歩きやすい。
小ヨケの頭 案内板は張り紙でした。
2021年05月29日 11:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 11:54
小ヨケの頭 案内板は張り紙でした。
スタートからずっと頭上は林で覆われており
日が当たらず涼しかったです。
2021年05月29日 11:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 11:57
スタートからずっと頭上は林で覆われており
日が当たらず涼しかったです。
なんか広場に出ました。
2021年05月29日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 12:02
なんか広場に出ました。
禁止でしょうけどテント張るのに良さそう。
2021年05月29日 12:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/29 12:03
禁止でしょうけどテント張るのに良さそう。
道のど真ん中に孤独そうな木が。
2021年05月29日 12:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 12:06
道のど真ん中に孤独そうな木が。
金比羅神社跡に到着。
2021年05月29日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 12:22
金比羅神社跡に到着。
あと少し。
2021年05月29日 12:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 12:22
あと少し。
急激な下りが始まる。階段の連続でした。
2021年05月29日 12:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 12:24
急激な下りが始まる。階段の連続でした。
倒木にキノコが。
2021年05月29日 12:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 12:33
倒木にキノコが。
あと600m!
2021年05月29日 12:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 12:43
あと600m!
300m!
2021年05月29日 12:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 12:57
300m!
急にシダ植物が増え始めました。
2021年05月29日 12:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/29 12:59
急にシダ植物が増え始めました。
あの階段の先がゴールだと思う。
2021年05月29日 13:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 13:05
あの階段の先がゴールだと思う。
ゴール!ノーラ名栗に到着です。
2021年05月29日 13:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/29 13:06
ゴール!ノーラ名栗に到着です。
すぐ目の前にバス停があります。
施設に立ち寄ってトイレ/売店寄ってから帰ることにします。
お疲れ様でした。
(温泉入る予定だったが、ノーラ名栗とは別の徒歩5minのところにあるこを知り、面倒になってそのまま帰ることにした。)
2021年05月29日 13:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/29 13:07
すぐ目の前にバス停があります。
施設に立ち寄ってトイレ/売店寄ってから帰ることにします。
お疲れ様でした。
(温泉入る予定だったが、ノーラ名栗とは別の徒歩5minのところにあるこを知り、面倒になってそのまま帰ることにした。)

感想

街道ウォークに集中していてしばらく山から遠さがっていたので久しぶりに登山してきました。
皆さんのヤマレコ記録拝見していたら近場で
「一気に登ってゆったり下る」ハイキングコースがあったので真似することにしました。

難易度は期待通りのコースでしたが眺望がないのが少し残念でしたね。
ですが新緑の季節で青々とした木々を楽しむことができました。

飯能駅から乗った乗客で始発バスは満員に。
私を含め東飯能駅乗車組はスタート地点まで50min間
車内で立ち続けることになり、結構足にダメージ与えてしまいました。

その影響からか、途中こむら返りを起こしてピンチに。
冷静にその場で回復に努め、以降はスピードを下げて安全に行くことに。
無事下山できました。安静にしていればどうにかなるケガだからよかったものの
やはりソロで登るときは事故起こすと取り返しがつかないことになるなと
痛感しました。

応急キットに加え、トレッキングポールも常備していますので
今後はもっと活用の仕方を学んでもしもの時に備えようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら