ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 323194
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

涼しい!癒される!夏真っ盛りの乗鞍高原

2013年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
10.1km
登り
312m
下り
319m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:30 乗鞍観光センター駐車場
11:50 一の瀬園地
12:10 あざみ池 12:20
12:30 一の瀬キャンプ場
12:35 ミズバショウ群生地
13:10 夜泣峠 13:45
14:10 牛留池 14:20
14:40 善五郎の滝 14:50
15:00 善五郎の滝駐車場
15:20 乗鞍観光センター駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・ 一の瀬キャンプ場から夜泣峠までは、やや傾斜のある道です。
登山靴があった方が登りやすいと思います。

・ 夜泣峠からのルートは車道歩きになります(約500m)
車に注意して通行してください。
乗鞍観光センターから一の瀬園地へ向かう車道沿いから眺めた乗鞍岳
2013年07月20日 11:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:09
乗鞍観光センターから一の瀬園地へ向かう車道沿いから眺めた乗鞍岳
ウツボグサ。利尿・消炎作用がある生薬。
2013年07月20日 11:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:10
ウツボグサ。利尿・消炎作用がある生薬。
ヤマホタルブクロ。
花色は、関東は赤紫、関西は白が多いらしい
2013年07月20日 11:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 11:10
ヤマホタルブクロ。
花色は、関東は赤紫、関西は白が多いらしい
ノアザミ。背が高く、派手な色彩なので、良く目につきました。
2013年07月20日 11:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:12
ノアザミ。背が高く、派手な色彩なので、良く目につきました。
西洋ノコギリソウ。ヨーロッパ原産の観賞用植物。野生化したらしいです。
2013年07月20日 11:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:13
西洋ノコギリソウ。ヨーロッパ原産の観賞用植物。野生化したらしいです。
舗装道を歩き続けるのは味気ないので、遊歩道につながる林道に入ります。
2013年07月20日 11:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:21
舗装道を歩き続けるのは味気ないので、遊歩道につながる林道に入ります。
遊歩道に入りました。白樺林は涼しくて気持ちいいです。
2013年07月20日 11:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:24
遊歩道に入りました。白樺林は涼しくて気持ちいいです。
一の瀬園地を見渡せる場所に来ました。
2013年07月20日 11:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:38
一の瀬園地を見渡せる場所に来ました。
一の瀬園地は、周囲を低山に囲まれた明るい窪地にあります。
2013年07月20日 11:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:39
一の瀬園地は、周囲を低山に囲まれた明るい窪地にあります。
日陰と日向のコントラストがきれいな歩道です。
2013年07月20日 11:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:40
日陰と日向のコントラストがきれいな歩道です。
一の瀬園地手前の東屋で休憩
2013年07月20日 11:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:47
一の瀬園地手前の東屋で休憩
ネイチャープラザ・一の瀬。食事やみやげ物の売店があります。屋内外でのバーベキューができるようです。鉄板や薪など道具一式も借りられるみたい。
2013年07月20日 11:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:52
ネイチャープラザ・一の瀬。食事やみやげ物の売店があります。屋内外でのバーベキューができるようです。鉄板や薪など道具一式も借りられるみたい。
一の瀬園地には広い草原もあります。時折、さわやかな風が吹き抜けて、気持ち良いです。
2013年07月20日 11:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:56
一の瀬園地には広い草原もあります。時折、さわやかな風が吹き抜けて、気持ち良いです。
園地内を流れる小川。水面に空の青が反射し、涼しさを演出
2013年07月20日 11:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:58
園地内を流れる小川。水面に空の青が反射し、涼しさを演出
小川に沿って吹き抜ける風が、これがまた、ひときわ涼しい!この場を離れたくない・・・
2013年07月20日 11:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:58
小川に沿って吹き抜ける風が、これがまた、ひときわ涼しい!この場を離れたくない・・・
一本、すくっと立つ白樺。何となく撮影
2013年07月20日 12:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:01
一本、すくっと立つ白樺。何となく撮影
川のせせらぎに誘われて、ついつい撮影
2013年07月20日 12:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:03
川のせせらぎに誘われて、ついつい撮影
ムシカリ、思われます。
2013年07月20日 12:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:05
ムシカリ、思われます。
雑多な日常を忘れさせてくれる風景。空に浮かぶ雲の適当っぽいところが、良いゆるゆる感を出してくれてます。

2013年07月20日 12:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:08
雑多な日常を忘れさせてくれる風景。空に浮かぶ雲の適当っぽいところが、良いゆるゆる感を出してくれてます。

あざみ池。底の泥が見えちゃって、やや残念
2013年07月20日 12:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:10
あざみ池。底の泥が見えちゃって、やや残念
でも、風景に池は欠かせない

2013年07月20日 12:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:11
でも、風景に池は欠かせない

一の瀬園地の奥に進むと、再び乗鞍岳が見えてきます。
2013年07月20日 12:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:25
一の瀬園地の奥に進むと、再び乗鞍岳が見えてきます。
園地の奥にあるキャンプ場までは、舗装道が続きます。
2013年07月20日 12:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:28
園地の奥にあるキャンプ場までは、舗装道が続きます。
道の両脇の白樺がきれいです。
2013年07月20日 12:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:28
道の両脇の白樺がきれいです。
気持ちの良い高原の空。刻々と形を変える雲がいい味出してくれます。
2013年07月20日 12:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:28
気持ちの良い高原の空。刻々と形を変える雲がいい味出してくれます。
キャンプ場に着きました。常設っぽいテントが10張ほど、設置されてましたが、お客さんはいないようでした。
2013年07月20日 12:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:29
キャンプ場に着きました。常設っぽいテントが10張ほど、設置されてましたが、お客さんはいないようでした。
ミズバショウ群生地。既に時期を過ぎているので、ただの巨大葉っぱの草がひしめきあっているだけです。
2013年07月20日 12:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:33
ミズバショウ群生地。既に時期を過ぎているので、ただの巨大葉っぱの草がひしめきあっているだけです。
小川は癒されます。
2013年07月20日 12:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:35
小川は癒されます。
白樺林を縫って流れる小川。なんとかイオンとか、体に良さそうな成分があふれまくっている気がします。
2013年07月20日 12:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:35
白樺林を縫って流れる小川。なんとかイオンとか、体に良さそうな成分があふれまくっている気がします。
小川にかかる橋にたたずみ、しばし川の流れを眺めます。
2013年07月20日 12:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:35
小川にかかる橋にたたずみ、しばし川の流れを眺めます。
固めた木のチップを敷き詰めた道。足の裏から伝わってくるフワフワ感が心地良い。
2013年07月20日 12:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:36
固めた木のチップを敷き詰めた道。足の裏から伝わってくるフワフワ感が心地良い。
道端のカラマツが、いい雰囲気。
2013年07月20日 12:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:37
道端のカラマツが、いい雰囲気。
ヤマオダマキ。日本では赤褐色の花が多いようだが、本州中部では、このクリーム色の「キバナノヤマオダマキ」が多いとのこと。
2013年07月20日 12:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:37
ヤマオダマキ。日本では赤褐色の花が多いようだが、本州中部では、このクリーム色の「キバナノヤマオダマキ」が多いとのこと。
空を見ると、まるで水の中を見ているようです。
2013年07月20日 12:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:38
空を見ると、まるで水の中を見ているようです。
ミズバショウ群生地から、夜泣峠に向かう道を進みます。いきなり急登が始まります。
2013年07月20日 12:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:46
ミズバショウ群生地から、夜泣峠に向かう道を進みます。いきなり急登が始まります。
平坦そうですが、結構登ってるんです。
2013年07月20日 12:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:53
平坦そうですが、結構登ってるんです。
ようやく夜泣峠に着きました。見晴らしが良い。あまり下調べしてなかったので、車道に出るとは知らず驚きました。
2013年07月20日 13:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:14
ようやく夜泣峠に着きました。見晴らしが良い。あまり下調べしてなかったので、車道に出るとは知らず驚きました。
遠くの山までクッキリ。
2013年07月20日 13:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:46
遠くの山までクッキリ。
原生林の小径への入口。
夜泣峠から車道を500m程歩くと着きます。
2013年07月20日 13:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:51
原生林の小径への入口。
夜泣峠から車道を500m程歩くと着きます。
シラビソの原生林が続きます。枯葉がクッションになって歩きやすい。
2013年07月20日 13:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:52
シラビソの原生林が続きます。枯葉がクッションになって歩きやすい。
存在感のある老木。幹が入り組んでいます。
2013年07月20日 13:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:52
存在感のある老木。幹が入り組んでいます。
木漏れ日に照らされる若葉が美しい
2013年07月20日 13:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:58
木漏れ日に照らされる若葉が美しい
北八ヶ岳の林とそっくりの風景です。
2013年07月20日 13:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:58
北八ヶ岳の林とそっくりの風景です。
静かで涼しい林です。牛留池まで誰も見かけませんでした。
2013年07月20日 14:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:04
静かで涼しい林です。牛留池まで誰も見かけませんでした。
小川?水溜り?
2013年07月20日 14:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:08
小川?水溜り?
牛留池に向かうルートにでました。
2013年07月20日 14:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:08
牛留池に向かうルートにでました。
いきなりすごく整備された道に戸惑う。
2013年07月20日 14:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:08
いきなりすごく整備された道に戸惑う。
これほど整備された道も珍しい。保守もよろしくお願いします。
2013年07月20日 14:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:08
これほど整備された道も珍しい。保守もよろしくお願いします。
牛留池越しに望む乗鞍岳。有名なスポットですね。
2013年07月20日 14:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:11
牛留池越しに望む乗鞍岳。有名なスポットですね。
乗鞍岳、ややアップ。
2013年07月20日 14:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 14:13
乗鞍岳、ややアップ。
夏ですね。
2013年07月20日 14:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 14:14
夏ですね。
東屋の下に広がる草。緑が眩しい。
2013年07月20日 14:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:14
東屋の下に広がる草。緑が眩しい。
時期を過ぎたミズバショウ。
2013年07月20日 14:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:14
時期を過ぎたミズバショウ。
これも有名なスポット。
2013年07月20日 14:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:16
これも有名なスポット。
シラビソの根が芸術的。
2013年07月20日 14:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:17
シラビソの根が芸術的。
牛留池の駐車場に近い分岐点。善五郎の滝に向かいます。
2013年07月20日 14:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:21
牛留池の駐車場に近い分岐点。善五郎の滝に向かいます。
今日は空がきれいです。
2013年07月20日 14:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:25
今日は空がきれいです。
青空に浮かぶ筋雲と入道雲が、爽やかな夏を演出。
2013年07月20日 14:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:29
青空に浮かぶ筋雲と入道雲が、爽やかな夏を演出。
振り返ると乗鞍岳。
2013年07月20日 14:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:31
振り返ると乗鞍岳。
明るい白樺の林。午後2時なのに涼しい。
2013年07月20日 14:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:32
明るい白樺の林。午後2時なのに涼しい。
滝への下り道。
2013年07月20日 14:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:34
滝への下り道。
急勾配ですが、道は整備されています。水の音が大きくなってきました。
2013年07月20日 14:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:35
急勾配ですが、道は整備されています。水の音が大きくなってきました。
善五郎の滝
2013年07月20日 14:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 14:40
善五郎の滝
水煙が立っています。
2013年07月20日 14:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:41
水煙が立っています。
滝を間近で見られる展望台は、滝のシャワーで水浸し。でも今日はこのシャワーが最高の恵みでした。気持ちいい!!!
2013年07月20日 14:41撮影 by  944SH, SHARP
7/20 14:41
滝を間近で見られる展望台は、滝のシャワーで水浸し。でも今日はこのシャワーが最高の恵みでした。気持ちいい!!!
下流方向の様子。上流側の橋の上から撮影。
2013年07月20日 14:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:46
下流方向の様子。上流側の橋の上から撮影。
上流方向の様子。下流側の橋から撮影。
2013年07月20日 14:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:48
上流方向の様子。下流側の橋から撮影。
見た目以上に涼しいです。
2013年07月20日 14:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:49
見た目以上に涼しいです。
下流側にもいい雰囲気。
2013年07月20日 14:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:49
下流側にもいい雰囲気。
善五郎の滝が登ってきた場所にある分岐点。すずらん橋へ向かうときは奥手に進みます。
2013年07月20日 14:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:53
善五郎の滝が登ってきた場所にある分岐点。すずらん橋へ向かうときは奥手に進みます。
ゲッ、熊の足跡!!帰ってから調べてみると狸の足跡っぽいぞ。
http://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/konseki
2013年07月20日 14:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 14:55
ゲッ、熊の足跡!!帰ってから調べてみると狸の足跡っぽいぞ。
http://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/konseki
確かに色々な鳥の声がしていました。(カッコーとホトトギスくらいしかわからないけど)
2013年07月20日 14:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:58
確かに色々な鳥の声がしていました。(カッコーとホトトギスくらいしかわからないけど)
間違って善五郎の滝の駐車場に出てしまいました。
2013年07月20日 15:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 15:00
間違って善五郎の滝の駐車場に出てしまいました。
でも乗鞍岳の雄大な眺めを拝めてラッキーでした。
2013年07月20日 15:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 15:01
でも乗鞍岳の雄大な眺めを拝めてラッキーでした。
観光センターへ向かいます。とても歩きやすい道です。
2013年07月20日 15:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 15:03
観光センターへ向かいます。とても歩きやすい道です。
舗装道にでました。観光センターまでもう少し。
2013年07月20日 15:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 15:10
舗装道にでました。観光センターまでもう少し。
舗装道路沿いに咲く、オオバギボウシ。若葉は山菜として食されるらしい(ウルイと呼ばれるらしい)
2013年07月20日 15:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 15:11
舗装道路沿いに咲く、オオバギボウシ。若葉は山菜として食されるらしい(ウルイと呼ばれるらしい)
桜の木の木陰
2013年07月20日 15:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 15:15
桜の木の木陰
カラフルな桜の実
2013年07月20日 15:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 15:15
カラフルな桜の実
どことなくアメリカ風の道
2013年07月20日 15:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 15:16
どことなくアメリカ風の道
観光センターに無事到着。約10kmの行程でした。
2013年07月20日 15:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 15:17
観光センターに無事到着。約10kmの行程でした。

感想

好天に恵まれて、爽快なハイキングを楽しめました。

ルートのほとんどが木陰道なので、日差しが強くても安心です。

一の瀬園地の小川や、善五郎の滝は特別涼しく、
下界の暑さを忘れさせてくれます。

観光客もそれほど多くなくて、静かさを満喫できます。
特に、原生林の小径はひっそりとした森で、
落ち着いた雰囲気が、とても心地のよい場所です。

今度は、秋の紅葉シーズンに訪れたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら