ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3233521
全員に公開
ハイキング
近畿

芳山・若草山 (石切峠・八柱神社から周回)

2021年05月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
14.9km
登り
619m
下り
605m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
1:25
合計
5:47
9:45
23
スタート地点
10:08
10:09
8
二尊石仏
10:17
10:27
42
11:09
11:10
29
国道369
11:39
11:43
43
12:26
13:18
35
13:53
13:53
9
若草山南ゲート
14:02
14:07
11
14:18
14:19
39
14:58
15:08
19
15:27
15:28
4
15:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石切峠の東側、八柱神社向いにある公衆トイレの駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はありません。
適宜、道標や表示板があります。
その他周辺情報 若草山の駐車場は緊急事態延長に準じて、6月20日まで閉鎖です。
出発点の八柱神社。車は神社向かいにある公衆トイレの駐車場をお借りしました。
6
出発点の八柱神社。車は神社向かいにある公衆トイレの駐車場をお借りしました。
神社入口の右側から入って行きます。
4
神社入口の右側から入って行きます。
獣除けフェンスの扉を開けて入ると、この看板が案内してくれます。。
3
獣除けフェンスの扉を開けて入ると、この看板が案内してくれます。。
ほどなくして、芳山の二尊石仏に到着。
3
ほどなくして、芳山の二尊石仏に到着。
さらに進んで芳山山頂。芳山は初登頂。記念撮影。山頂は展望ありません。
5
さらに進んで芳山山頂。芳山は初登頂。記念撮影。山頂は展望ありません。
四等三角点(芳山:517.59m)にタッチ。
2021年06月01日 13:42撮影
5
6/1 13:42
四等三角点(芳山:517.59m)にタッチ。
フェンス入口まで戻って、北上。
3
フェンス入口まで戻って、北上。
分岐の林道にたどり着きましたが、鶯の滝へ直行する林道は通行止め。ちょうど見回りに来た係の人が教えてくれました。
3
分岐の林道にたどり着きましたが、鶯の滝へ直行する林道は通行止め。ちょうど見回りに来た係の人が教えてくれました。
この説明図で右の点線が、通行止めの林道。仕方がないので、北上する中の川方向へ遠回りで鶯の滝へ向かう。
2
この説明図で右の点線が、通行止めの林道。仕方がないので、北上する中の川方向へ遠回りで鶯の滝へ向かう。
途中にある茶畑。
2
途中にある茶畑。
R369の舗装路に到着。ここから南下して、鶯の滝を目指します。
3
R369の舗装路に到着。ここから南下して、鶯の滝を目指します。
鶯の滝。この日、下界は28℃まで気温上昇したが、ここは涼し気。水量あってなかなかのもの。
2021年06月01日 13:42撮影
5
6/1 13:42
鶯の滝。この日、下界は28℃まで気温上昇したが、ここは涼し気。水量あってなかなかのもの。
若草山山頂直下の駐車場は、コロナ対応で閉鎖中。ここまで、誰にも会わず。
3
若草山山頂直下の駐車場は、コロナ対応で閉鎖中。ここまで、誰にも会わず。
駐車場閉鎖は6/20まで延長へ。
2
駐車場閉鎖は6/20まで延長へ。
山頂は人間より鹿の数が多い。
5
山頂は人間より鹿の数が多い。
若草山山頂到着。ここは三重目。(1〜3まであります)
3
若草山山頂到着。ここは三重目。(1〜3まであります)
奈良県民ですが、若草山は初登頂。周囲に人が見えるので、マスク姿。山全体で十数名ほどと、人影まばら。空間広いので密とは無縁。
2021年06月01日 13:42撮影
7
6/1 13:42
奈良県民ですが、若草山は初登頂。周囲に人が見えるので、マスク姿。山全体で十数名ほどと、人影まばら。空間広いので密とは無縁。
鶯陵は古墳です。横に三角点。
6
鶯陵は古墳です。横に三角点。
三等三角点(三笠山:341.65m)にタッチ。
6
三等三角点(三笠山:341.65m)にタッチ。
三角点の向こうに、先ほど登って来た芳山。
5
三角点の向こうに、先ほど登って来た芳山。
マツバウンラン(松葉海蘭)。目立った花はこれだけ。
4
マツバウンラン(松葉海蘭)。目立った花はこれだけ。
山頂で昼食後にティータイム。木陰は涼しい風が吹くので、熱いコーヒーでもOK。
4
山頂で昼食後にティータイム。木陰は涼しい風が吹くので、熱いコーヒーでもOK。
下山開始。登山路の直ぐ横にも、鹿さんが寛いでいます、
5
下山開始。登山路の直ぐ横にも、鹿さんが寛いでいます、
1段降りた所から。左が若草山山頂(三重目)。右奥が最初に登った芳山。
3
1段降りた所から。左が若草山山頂(三重目)。右奥が最初に登った芳山。
2重目からの景色。下界は奈良市街。正面奥は生駒山。
4
2重目からの景色。下界は奈良市街。正面奥は生駒山。
さらに降りて、一重目からの景色。緑の絨毯が綺麗。
4
さらに降りて、一重目からの景色。緑の絨毯が綺麗。
一番下まで降りて来ました。見上げるのは一重目。山頂は、ここからでは見えません。
4
一番下まで降りて来ました。見上げるのは一重目。山頂は、ここからでは見えません。
北ゲートが閉鎖中で、南ゲートで入山料(150円)を支払い退場。
北ゲートは13-14時、南ゲートは12-13時に閉鎖ですので注意。きっと昼食休憩かと。
3
北ゲートが閉鎖中で、南ゲートで入山料(150円)を支払い退場。
北ゲートは13-14時、南ゲートは12-13時に閉鎖ですので注意。きっと昼食休憩かと。
ゲートから出た途端に、鹿さんお迎え。きっと鹿せんべい目当て。残念、このゲート傍では売場無し。ゴメンネ。
2
ゲートから出た途端に、鹿さんお迎え。きっと鹿せんべい目当て。残念、このゲート傍では売場無し。ゴメンネ。
春日大社の境内を通過し。
5
春日大社の境内を通過し。
柳生街道を東へ向かいます。
6
柳生街道を東へ向かいます。
沢沿いの石畳の道。雰囲気良いですが、登り基調なのが少し辛い。
2
沢沿いの石畳の道。雰囲気良いですが、登り基調なのが少し辛い。
首切地蔵。ここは登山路の分岐点。休憩東屋とトイレあり。
3
首切地蔵。ここは登山路の分岐点。休憩東屋とトイレあり。
石切峠を過ぎて、峠の茶屋。ここから出発点の八柱神社は直ぐ。標高470mほどで、若草山341mより高い。
5
石切峠を過ぎて、峠の茶屋。ここから出発点の八柱神社は直ぐ。標高470mほどで、若草山341mより高い。

感想

本日も、コロナ対策で近場・簡単・未踏・密避けの山を「奈良県の山(分県登山ガイド)」から探索し、奈良市の芳山(ほやま)を選択。ただ、あまりに簡単なので近くにある若草山も一緒に。

奈良県民でありながら、若草山は今まで未踏。理由は人(観光客)が多いから。今回は月曜だし、山頂駐車場は閉鎖中で観光客は少ないだろうと予想。大展望の山に期待。

最初の芳山は静かな佇まい。石仏が出迎えてくれた以外は人影なし。春日奥山や鶯の滝も良かったです。
若草山は予想以上の大展望。標高差200mを歩いて登る観光客は少ないのか、山上はハイキング姿がチラホラ居るだけ。鹿の数の方が多かった。お陰で、ゆっくり山頂ランチができました。
帰りの柳生街道は大昔に歩いた筈が、まったく記憶に無し。まあ、再度楽しみながら歩けたのでOKです。
天気も良く、爽やかな風もあって楽しい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら