記録ID: 3236260
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
戸隠山
2021年06月01日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 954m
- 下り
- 949m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:30
距離 11.1km
登り 954m
下り 957m
14:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
さかさ川遊歩道をプチランニングしつつ、奥社さんまで先行して歩いていた同行者と合流しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明瞭、鎖も綺麗な状態が保たれています。 戸隠山〜九頭龍山途中の残置ロープが下の方で切れかかっていました。 一不動より先、沢沿いも鎖場が濡れてはいるものの、登山靴であれば足もグリップが効きます。 |
その他周辺情報 | 深緑の気持ちいい戸隠牧場でした |
写真
感想
ここ数年、毎年の行事になりつつある梅雨前戸隠山山行。
妙義か戸隠か悩んでいましたが、もう妙義はヒルだらけという情報を聞き戸隠に。
何度登っても始めの急登が大変。毎度、ここでオーバーペースで歩き、ハムストリングあたりに負荷が掛かりパンパンになります。
今回初めて刃渡りの上を歩けたので成長した(度胸がついた?)と嬉しい思いです。
核心は長野市内の渋滞と登り始めの急登でした。
虫もだいぶ増えてきたので、個人的にギリギリのタイミングだったと思います。
ヘルメット非着用の登山者も多くいらっしゃいましたが、脆い岩質に剥がれかけた岩などもあり、やはり着用されるのが良いかなと思いました。
秋には西岳からの周回が出来たらいいなと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する