記録ID: 323710
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
大寺山・鹿倉山
2013年07月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 857m
- 下り
- 762m
コースタイム
7:32深山橋バス停-8:40大寺山-10:00鹿倉山-10:50大丹波峠-11:45丹波山温泉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6:52JR奥多摩駅7:00-7:32深山橋バス停 帰り 丹波山温泉バス停14:17-15:06JR奥多摩駅15:27 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 山行中、誰1人とも会うことはありませんでした。 かなりマイナーなルートかもしれません。 |
写真
撮影機器:
感想
天気が晴れているうえ、標高があまり高くない山なので、すごく暑いことを覚悟していましたが、風があったので、そんなに暑さを感じませんでした。
大寺山登山口から大寺山までは急な登りが連続して続きます。だけど、一つ一つの登りはそんなに長くないので、ゆっくり歩けば良いと思います。
大寺山山頂には仏舎利塔があり、山とは思えないくらい広い山頂です。
鹿倉山への道は、ゆるやかな登り(ときどき下り)なので、そんなに大変ではありません。
鹿倉山山頂は地図では西側が伐採されていると書いてありますが、西側も木々に覆われているため、眺望はありませんでした。
大丹波峠までの道は最初にちょっと急な下り坂があります。その後は林道になるので、そんなにキツクありません。
丹波山村への道は、沢沿いに出てから、岩がゴロゴロして歩きにくくなります。そこを注意すれば、登り下りはそんなにキツクありません。
視界が開けて城が見えたら、丹波山村に到着です。
あとはアスファルトなので、心配するところはありません。
全体的に樹林帯を歩くので、眺望は望めません。
それとマイナーな山なのか、山行中誰1人とも会いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1645人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する