ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3237904
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 久しぶりに歩いてみようかなぁ〜(*^^*)

2021年06月02日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
6.5km
登り
554m
下り
549m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
1:12
合計
4:30
距離 6.5km 登り 554m 下り 553m
9:42
9:43
4
9:47
12
9:59
11:01
5
11:06
11:11
5
11:16
11:19
3
11:22
4
11:26
11:27
62
12:36
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
お久しぶり〜の金剛山。馬場谷の駐車場、おじさんにご挨拶をして、目の前のここからスタートですよ。楽しみやなぁ〜\(^o^)/
2021年06月02日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/2 8:07
お久しぶり〜の金剛山。馬場谷の駐車場、おじさんにご挨拶をして、目の前のここからスタートですよ。楽しみやなぁ〜\(^o^)/
ただいま〜って(*^^*)
ここね、馬場谷の大好きなところなんです(*^^*)

2021年06月02日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
6/2 8:10
ただいま〜って(*^^*)
ここね、馬場谷の大好きなところなんです(*^^*)

最初のお花は、オカタツナミソウを見つけたぁ〜
(*^^*) 葉っぱは、紫蘇みたいやなぁ〜シソ科なんやって。
2021年06月02日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
6/2 8:11
最初のお花は、オカタツナミソウを見つけたぁ〜
(*^^*) 葉っぱは、紫蘇みたいやなぁ〜シソ科なんやって。
馬場谷にも、イナモリソウが咲くんですが、、、
まだ早かったね、 また今度会おうね(*^^*)
2021年06月02日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
6/2 8:16
馬場谷にも、イナモリソウが咲くんですが、、、
まだ早かったね、 また今度会おうね(*^^*)
ひこにゃんと時間つぶし…。
主人が、車にロックかけ忘れてたようで、もう一度駐車場へ、やはり戻って良かったようです。
2021年06月02日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
6/2 8:19
ひこにゃんと時間つぶし…。
主人が、車にロックかけ忘れてたようで、もう一度駐車場へ、やはり戻って良かったようです。
今日は、主人も山歩きを楽しみにしているようです(*^^*) だって、久しぶりやもんなぁ〜。頑張って〜
2021年06月02日 08:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
6/2 8:33
今日は、主人も山歩きを楽しみにしているようです(*^^*) だって、久しぶりやもんなぁ〜。頑張って〜
それにしても、馬場谷はやっぱり急登やなぁ〜
かなりシンドイ(~_~;)
2021年06月02日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
6/2 8:36
それにしても、馬場谷はやっぱり急登やなぁ〜
かなりシンドイ(~_~;)
小枝が積み上げてるところに合流しました。
あっ、ちょっと待ってて〜見たいものがある…
2021年06月02日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/2 8:42
小枝が積み上げてるところに合流しました。
あっ、ちょっと待ってて〜見たいものがある…
少し下った所に、イナモリソウを見に来たけど、やっぱりまだ咲いてなぁ〜 残念
2021年06月02日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/2 8:41
少し下った所に、イナモリソウを見に来たけど、やっぱりまだ咲いてなぁ〜 残念
この道にも、ウリノキがあったのね。
クルリンパって、咲くんです。笑
2021年06月02日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
6/2 8:51
この道にも、ウリノキがあったのね。
クルリンパって、咲くんです。笑
馬場谷と文殊尾根との合流点に到着
やたらと赤ペンキが目立つね!
2021年06月02日 08:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
6/2 8:55
馬場谷と文殊尾根との合流点に到着
やたらと赤ペンキが目立つね!
フタリシズカは、あちこちで咲いてましたよ(^^)
2021年06月02日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/2 9:05
フタリシズカは、あちこちで咲いてましたよ(^^)
新緑が綺麗やぁ〜、新緑は、目にも、心にも、私にもとっても優しいです\(^o^)/
2021年06月02日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/2 9:10
新緑が綺麗やぁ〜、新緑は、目にも、心にも、私にもとっても優しいです\(^o^)/
可愛いね〜、真っ白なウツギやね
2021年06月02日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
6/2 9:13
可愛いね〜、真っ白なウツギやね
サワギクも咲いてますよ
2021年06月02日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/2 9:23
サワギクも咲いてますよ
見落としてしまいそう〜、ちっちゃなお花は、タニギキヨウね
2021年06月02日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
6/2 9:24
見落としてしまいそう〜、ちっちゃなお花は、タニギキヨウね
キランソウの団体さま〜
お花は少なめやけど…。
2021年06月02日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
6/2 9:26
キランソウの団体さま〜
お花は少なめやけど…。
文殊尾根は、やっぱり新緑がきれいわぁ〜(*^^*)
来て良かったぁ〜
2021年06月02日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/2 9:38
文殊尾根は、やっぱり新緑がきれいわぁ〜(*^^*)
来て良かったぁ〜
あれ、いきなり山頂のライブカメラ。
実は、9時50分目指してダッシュしてきたよ(^^)
2021年06月02日 09:50撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
31
6/2 9:50
あれ、いきなり山頂のライブカメラ。
実は、9時50分目指してダッシュしてきたよ(^^)
そして、2回目のライブカメラは、いつもの方々と一緒に映りました〜
お声かけ、ありがとうございました(*^^*)
2021年06月02日 10:00撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
31
6/2 10:00
そして、2回目のライブカメラは、いつもの方々と一緒に映りました〜
お声かけ、ありがとうございました(*^^*)
捺印所で、6月ひとつめのハンコもらったよ。
ヒヨクソウに、てんとう虫さん、こんにちは〜
2021年06月02日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
6/2 10:02
捺印所で、6月ひとつめのハンコもらったよ。
ヒヨクソウに、てんとう虫さん、こんにちは〜
可愛いね〜
チチブドウダンやね
2021年06月02日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
6/2 10:03
可愛いね〜
チチブドウダンやね
こっちも、めちゃくちゃ可愛いなぁ〜(*^^*)
サラサドウダン
2021年06月02日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
6/2 10:04
こっちも、めちゃくちゃ可愛いなぁ〜(*^^*)
サラサドウダン
クロユリ、咲いてたよ。
白山で初めて見た時は、感動やったなぁ〜と。(*^^*)
2021年06月02日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
35
6/2 10:05
クロユリ、咲いてたよ。
白山で初めて見た時は、感動やったなぁ〜と。(*^^*)
また、julia1988が映るって、私はパス(^^)
2021年06月02日 10:30撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
17
6/2 10:30
また、julia1988が映るって、私はパス(^^)
だって、見張り番してます。
今日のランチは、お試しメスティンやって。
私は、なんにも用意せずでした。
2021年06月02日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
6/2 10:30
だって、見張り番してます。
今日のランチは、お試しメスティンやって。
私は、なんにも用意せずでした。
お米の上に、焼き鳥とチキンラーメンを入れて炊いてた、普段はチキンラーメンなんか食べない主人なのに…。 今度、もっと美味しいのん作ってや!とお願いしました。
2021年06月02日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
31
6/2 10:37
お米の上に、焼き鳥とチキンラーメンを入れて炊いてた、普段はチキンラーメンなんか食べない主人なのに…。 今度、もっと美味しいのん作ってや!とお願いしました。
転法輪寺の境内にて、クリンソウが咲いてた〜
薄いピンクがかわいいなぁ〜(*^^*)
2021年06月02日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
6/2 11:05
転法輪寺の境内にて、クリンソウが咲いてた〜
薄いピンクがかわいいなぁ〜(*^^*)
定番の濃いピンク色も、良いね〜
2021年06月02日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
6/2 11:05
定番の濃いピンク色も、良いね〜
ひさご池にも、クリンソウ。オオヤマレンゲの蕾も見つけたよ、いつ頃咲くかなぁ〜楽しみね
2021年06月02日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
6/2 11:08
ひさご池にも、クリンソウ。オオヤマレンゲの蕾も見つけたよ、いつ頃咲くかなぁ〜楽しみね
テイクワンはOUT!ですね。
2021年06月02日 11:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12
6/2 11:16
テイクワンはOUT!ですね。
テイクツー
OK!
2021年06月02日 11:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
13
6/2 11:19
テイクツー
OK!
もう下山です。寺谷のちびじぞうさま、お久しぶりです。いつもにっこり笑顔ね〜 (*^^*)
2021年06月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
6/2 11:40
もう下山です。寺谷のちびじぞうさま、お久しぶりです。いつもにっこり笑顔ね〜 (*^^*)
ニガナ、黄色お花は、元気をもらえるよね。(*^^*) ありがとう
2021年06月02日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/2 11:50
ニガナ、黄色お花は、元気をもらえるよね。(*^^*) ありがとう
これが、めちゃくちゃ可愛いねんなぁ〜
コゴメウツギ、見れて良かったぁ〜(*^^*)
2021年06月02日 11:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
6/2 11:54
これが、めちゃくちゃ可愛いねんなぁ〜
コゴメウツギ、見れて良かったぁ〜(*^^*)
やっぱり寺谷コースいいよね〜 癒されるね(*^^*)
2021年06月02日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
6/2 11:59
やっぱり寺谷コースいいよね〜 癒されるね(*^^*)
ここに、ロープを着けてくれていましたね。
ありがとうございます。
下山時は、気をつけてくださいね。
2021年06月02日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
6/2 12:05
ここに、ロープを着けてくれていましたね。
ありがとうございます。
下山時は、気をつけてくださいね。
ハハコグサ
たくさん咲いていたので、きれいでした〜
2021年06月02日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
6/2 12:06
ハハコグサ
たくさん咲いていたので、きれいでした〜
私の菜園です(*^^*) じゃがいもが、たくさん収穫できたよ。ホクホクでおいしかった〜
これから、きゅうりやトマト、ナスビ、オクラ、ピーマン、インゲン、モロヘイヤを育てていきます。いっぱい植えたぁ〜(笑)楽しみです。
29
私の菜園です(*^^*) じゃがいもが、たくさん収穫できたよ。ホクホクでおいしかった〜
これから、きゅうりやトマト、ナスビ、オクラ、ピーマン、インゲン、モロヘイヤを育てていきます。いっぱい植えたぁ〜(笑)楽しみです。

感想

金剛山111回

記念すべき日は朝から、どんより曇り空
しかし今日しか、行ける日はない
ということで、午前中の山歩きは馬場谷から2時間かけてゆっくりゆっくり歩いた。(先月は一度も山へ行ってない。)

ずっと、家に篭っていて、久しぶりに天気の中、しっかりと歩けた。
山頂広場で、メシティンで新作レシピに挑戦、だが・・・

チキンラーメンと鶏肉を加えた炊き込みご飯だったが
コメにうまく火が通らず、芯のあるご飯になってしまった。(>_<)

ライブカメラに、3回参加
納得して、寺谷で下山!

久しぶりでちょっと疲れたな!(*'▽')

こんにちは(*^^*) お久しぶりです。

コロナ緊急事態宣言中で、ずっとお出かけは自粛していました。
さすがに、お散歩程度では、体力が劣ってきたなぁ〜と感じる日々でした。今日は、なんとなーくお山に行きたいなぁ〜と、やっと思うようになったので、出かけちゃいけないと思ったけど…(>_<) 行ってきました。
再開、歩くならやっぱり金剛山ですよね〜(*^^*)

約2か月ぶりの山歩きなので、バテバテになるのを予想して、(もちろん予想的中でした、笑)お花や新緑を楽しみながら、ゆっくりと歩いてきましたよ。(*^^*)

今日は、主人がメスティンでご飯を作ってみたいと言うので任せていたので、私は、なーんにも用意せず、だだ美味しく?(^^;) 笑、頂きました。

馬場谷のイナモリソウは、まだ咲いてなかったけど、山歩きの感覚を楽しめたので嬉しかったなぁ〜(*^^*) また歩けるかなぁ〜。

でもね、まだまだコロナで不安な日々、制限がある生活です。皆さまもどうかお気をつけてお過ごしくださいませ…。

誘いあって一緒に歩ける日が、一日も早く来ますように願っております。

これからは、野菜作りに、青梅シロップ漬けや、らっきょ作りに忙しい日々になりそうです。(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

山は2ヶ月ぶり♫
ジュリちゃん、こんにちは
111回目の金剛山だね。
コースタイムは「速い」の表示だがや。
元気な山行だと思うよ。
「パパー、行くなら金剛山よね ウッフフ♫久しぶり〜」
うんだ!
「パパー、お昼ご飯もよろしくネ ウフフ♪」
はぁ〜〜〜オレ?
こんな会話を交わして金剛山へgo
ライブカメラに元気な姿がバッチリだよ。

ジャガイモは豊作みたいね。ポテトサラダ?カレー?
ジュリア農園は、夏野菜でイッパイだがや!
ナスもトマトも豊作になりますように!
2021/6/3 22:14
toradoshiさん、こんばんは〜
いつも、ありがとうございます(*^^*)

金剛山、久しぶりに歩いてきましたよ〜

菜園ね、毎日野菜が成長しているので楽しいです(*^^*)
じゃがいもは豊作で、ポテトサラダにして、家族みんなで食べました。あとはご近所さんに、おすそ分けでーす。
これからの夏野菜も楽しみますね(*^^*)
とらさんの畑も、大豊作になりますよーに…
2021/6/3 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら