記録ID: 3248219
全員に公開
沢登り
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2021年06月06日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー5人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
朝明駐車場
車・バイク
1台\500
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年06月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by 78podory
取り敢えず余り情報のない下水晶谷を探ってみた
水量よし
釜よし
谷相はすごくいいんだけど
魚の気配が全くない
アタリなし
魚影なし
上流専門なんで半分くらい下ったところで見切りを付けて実績のあるタケ谷へシフト
県境稜線に戻るのも面倒だし
下水晶谷の支流も探ってみたかったから支流から尾根を乗っ越してタケ谷へ向かう事に
水晶岳の裏へ上がり尾根を下って以前探った支流へ降りる
やはりタケ谷水域はいるわ
時間切れで早々に切り上げて下山
もう下水晶谷へは行かないな(笑
水量よし
釜よし
谷相はすごくいいんだけど
魚の気配が全くない
アタリなし
魚影なし
上流専門なんで半分くらい下ったところで見切りを付けて実績のあるタケ谷へシフト
県境稜線に戻るのも面倒だし
下水晶谷の支流も探ってみたかったから支流から尾根を乗っ越してタケ谷へ向かう事に
水晶岳の裏へ上がり尾根を下って以前探った支流へ降りる
やはりタケ谷水域はいるわ
時間切れで早々に切り上げて下山
もう下水晶谷へは行かないな(笑
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する