記録ID: 3265205
全員に公開
キャンプ等、その他
奥多摩・高尾
高尾100年の森とマダニとの格闘
2021年05月30日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:59
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 313m
- 下り
- 296m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:44
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:44
距離 5.8km
登り 313m
下り 316m
バリエーションルート好きなハイカーがたまに通っている城山病院南尾根など、未調査のエリアの尾根筋を踏査する。
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
装備
個人装備 |
折り畳み雑鋸
枝切り鋏
GPS(etrex30)
GPS(GPSmap62s)
パワー森林香
大鋸(SILKY なたのこ60/33cm)
大鋏(ニシガキ工業 太枝切りばさみ 太丸 ミニ)
|
---|
感想
時間が押しながらも当初の予定はクリアしたものの、マダニを40匹以上お持ち帰りという罰ゲーム(大当たり)には参った。
薮漕ぎはほとんどしないので、どこで取り憑かれたんだが心当たりが無いのだが。
粉のように降って来たのに気付かなかったのだろう。
眼鏡を掛けると老眼で近くが見えない。
GPSの画面を読むのも苦労している有り様。
防虫最強を誇るパワー森林香もマダニには無力だった。
マダニの媒介によるウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)は怖いが、幸い東日本にはまだ症例はほとんど報告されていない。
衣服(はだけたシャツ)を直す前に、マダニが付いてないか確かめるのは重要。
見つかったら大騒ぎして素っ裸にならなければいけないのだが。
マダニの発見が絶望的に遅れながらも、股間まで侵入されても急所に噛み付かれてなかったのは幸いだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1988人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する