記録ID: 3268853
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【多摩百】蕎麦粒山・天目山・仙元峠・笙ノ岩山・滝入ノ峰
2021年06月12日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:11
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,627m
- 下り
- 1,416m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 9:08
距離 16.1km
登り 1,632m
下り 1,428m
16:24
ゴール地点
天候 | 雲多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バスで東日原バス停→川乘橋バス停へ 始発6:57発は乗客は他にはいませんでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
川乘橋登山口からちょい歩くとすぐに鳥屋戸尾根入口 今まで何度か川苔山登ったけどこんな所に尾根入口あったなんて気づかなかった…(笑) いきなり急登ですが、つづら折りになってて歩きやすいです 途中から緑がキレーな登山道が続き、歩いてて気持ちいいです どんどん登って蕎麦粒山山頂 蕎麦粒山から天目山まではアップダウンの連続 コースタイムみて「サクッと天目山つくかな?」 なんて思ってたけど、想像以上に長かった… 天目山山頂は展望良くて奥多摩や埼玉方面の山が見渡せます 埼玉方面は雲で真っ白でした(笑) 下山はヨコスズ尾根 結構急坂多めです 巻道ありますが、ここもアップダウンを繰り返し、途中、滝入ノ峰へ寄り道 取り付きが急登でビックリ(笑) ラスボス感がスゴいです 滝入ノ峰からは本格的に下山 結構な急坂…今日イチで神経使いました さすがにこの辺りは疲れMAX 東日原バス停へ下りて終了 |
その他周辺情報 | 結構やってない日帰り温泉、多いみたいですね… |
写真
やっと天目山山頂〜
多摩百4つ目
展望いいですが、聞くところによるとどなたかが勝手に富士山方面の木を切っちゃったみたいですね…
その方、捕まって罰金払ったみたいです
ホントかなぁ??笑
多摩百4つ目
展望いいですが、聞くところによるとどなたかが勝手に富士山方面の木を切っちゃったみたいですね…
その方、捕まって罰金払ったみたいです
ホントかなぁ??笑
感想
いつもの友達とまたまた多摩百めぐり(笑)
一気に5つゲット目指していざ出発!!
今日はとにかく登った…
想像してたよりも日差しも少なかったから、暑さでバテずに登れたのが良かったかな…
汗かきまくったけど、下山後に風呂に立ち寄れないのはツラいですね(笑)
早く緊急事態明けて欲しいです(*´ω`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する