記録ID: 3270703
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
晴れの日のお花畑 平標山、仙ノ倉山:平標登山口→平標山→仙ノ倉山
2021年06月12日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:51
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,298m
- 下り
- 1,279m
コースタイム
天候 | 曇→晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し 階段多し |
その他周辺情報 | 宿場の湯 大人600円→駐車場の領収書を提示で480円になります JAFも同様の値引きあり |
写真
撮影機器:
感想
*スマホ不調の為ログが取れませんでした。今回のログは他人様の物をお借りしました。
平標山はお花が綺麗だと知りスゴーク魅かれ登りました
皆さんのご意見通りスタートから急登ですね
しかし、10回以上登られている先輩をペースメーカーになってもらい
必死について行って結構なスピードで急登をクリアしました
慣れないペースで息が上がりました
早朝は曇でしたが、景色が抜ける頃には青空が出てくれて
最高の稜線歩きができました
平標山に登頂後仙ノ倉山へ向かいます
山頂直下のお花畑は可愛い花が咲いていて綺麗でした
仙ノ倉山までアップダウンがあり大変でした
平標山へ戻り平標山之家まで下がって昼食をとりました
一瞬雨がパラついて焦りましたが本降りににならず良かった
平標山乃家のテン場にテントが並んでいて楽しそうでした
景色が良いですからね、最高でしょう
下山は平元新道を下りました
水場まで急な下りですがその後は林道歩きでした
無事することが出来ました
来年もこの時期に登りたいと思いました
花の名前は後日調べました
その場で解ればもっと楽しいと思いました
勉強しないとです
後日動画をアップします
よろしければご視聴をお願いします
動画が長くなっていました
後編もアップします🙇♀️⤵️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する