ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3272429
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

法師温泉からまんてん星の湯 自宅からの赤線は更に新潟県に向けて北上

2021年06月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:02
距離
9.7km
登り
268m
下り
389m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
0:00
合計
2:15
9:34
30
永井宿郷土館入口BS
10:04
10:04
16
10:20
10:20
46
11:06
11:06
22
11:28
11:28
11
11:39
11:39
4
11:43
11:43
6
11:49
11:49
0
11:49
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自家用車を上毛高原駅駐車場にstay
〈行き〉上毛高原駅→猿ヶ京バスターミナル→法師温泉
〈帰り〉まんてん星の湯→上毛高原駅
その他周辺情報 すき家沼田インター店
まんてん星の湯
 2日連続すき家で朝食、今日はここ以外で朝食を摂れそうな店はありません。あえて言うならコンビニくらいか。
2021年06月13日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 6:00
 2日連続すき家で朝食、今日はここ以外で朝食を摂れそうな店はありません。あえて言うならコンビニくらいか。
 上毛高原駅前の駐車場に車を入れました。最初の2時間は無料、その後1時間で100円ずつ増す。MAX1000円ですね。
2021年06月13日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 7:37
 上毛高原駅前の駐車場に車を入れました。最初の2時間は無料、その後1時間で100円ずつ増す。MAX1000円ですね。
 まずは少し、上毛高原駅を散策しましょうか。
2021年06月13日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 7:38
 まずは少し、上毛高原駅を散策しましょうか。
 で、猿ヶ京温泉は3番乗り場からです。日曜日は8時18分が始発になります。平日だったらもう少し早いバスがあります。
2021年06月13日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 8:13
 で、猿ヶ京温泉は3番乗り場からです。日曜日は8時18分が始発になります。平日だったらもう少し早いバスがあります。
 次に来るときは平日に来たいですね。もう一度この路線になる必要があるのです。
2021年06月13日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 8:13
 次に来るときは平日に来たいですね。もう一度この路線になる必要があるのです。
 はい、バスが来ました。40分ほど乗車。乗車中はタブレットで昨日のレコづくり。
2021年06月13日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 8:15
 はい、バスが来ました。40分ほど乗車。乗車中はタブレットで昨日のレコづくり。
 はい、終点の猿ヶ京バス停です。ここからみなかみ町営バスに乗り継ぎます。
2021年06月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 8:43
 はい、終点の猿ヶ京バス停です。ここからみなかみ町営バスに乗り継ぎます。
 9時5分のバスになります。そして1時間後にももう一本バスが来ます。(これ大事、この後の大ミスをカバーすることになる。)
2021年06月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 8:43
 9時5分のバスになります。そして1時間後にももう一本バスが来ます。(これ大事、この後の大ミスをカバーすることになる。)
 はい、このバスで終点の法師温泉まで行きましょう。
2021年06月13日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 9:00
 はい、このバスで終点の法師温泉まで行きましょう。
 で、12分の乗車で法師温泉にやってきたのですが、来た道を思い出しながら、標高を落としているような気がして、帰りのバスに乗ってしまったんですね。
2021年06月13日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 9:17
 で、12分の乗車で法師温泉にやってきたのですが、来た道を思い出しながら、標高を落としているような気がして、帰りのバスに乗ってしまったんですね。
 で、永井宿郷土館入口で下車、余計な料金390円を払って3.5kmも戻ってきてしまいました。
 ここで地図を見て「私はばかだ・・・。」
2021年06月13日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 9:30
 で、永井宿郷土館入口で下車、余計な料金390円を払って3.5kmも戻ってきてしまいました。
 ここで地図を見て「私はばかだ・・・。」
 とりあえず、法師温泉まで歩きUターンしてまんてん星の湯に向かおうと北上する。
2021年06月13日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 9:34
 とりあえず、法師温泉まで歩きUターンしてまんてん星の湯に向かおうと北上する。
 県道261号線。
2021年06月13日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 9:38
 県道261号線。
 赤沢スキー場前BS通過。
2021年06月13日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 10:01
 赤沢スキー場前BS通過。
 とにかくフルパワーで法師温泉を目指そう。
2021年06月13日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 10:02
 とにかくフルパワーで法師温泉を目指そう。
 記念碑「オーロラの詩」、山田昇、三枝照夫さんのマッキンリーでの死を受け、2人の顕彰碑としてここに作った。
2021年06月13日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 10:06
 記念碑「オーロラの詩」、山田昇、三枝照夫さんのマッキンリーでの死を受け、2人の顕彰碑としてここに作った。
 おお、法師温泉入口ですね。まずはバス停に向かおう。
2021年06月13日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 10:16
 おお、法師温泉入口ですね。まずはバス停に向かおう。
 その前に、ピンクのクリンソウがありましたね。
2021年06月13日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
6/13 10:17
 その前に、ピンクのクリンソウがありましたね。
 色違いの白もきれいですね。
2021年06月13日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
6/13 10:17
 色違いの白もきれいですね。
 そして、シャガがまだ咲いていましたよ。
2021年06月13日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 10:18
 そして、シャガがまだ咲いていましたよ。
 はい、法師温泉にたどり着きました。ここから戻ろうか・・・待てよ?7分後に戻りのバスがある。ここで永井宿郷土館入口まで戻れば、3.5kmの短縮になる。
2021年06月13日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 10:18
 はい、法師温泉にたどり着きました。ここから戻ろうか・・・待てよ?7分後に戻りのバスがある。ここで永井宿郷土館入口まで戻れば、3.5kmの短縮になる。
 次にここに来たときは、この道を向こうに行くのだな。三国峠を越えて新潟側のバスに乗り越後湯沢に抜ける予定。
2021年06月13日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/13 10:18
 次にここに来たときは、この道を向こうに行くのだな。三国峠を越えて新潟側のバスに乗り越後湯沢に抜ける予定。
 はい、本日2度目の「永井宿郷土館入口」になります。運転手さんは同じで「あれれ、あんたまたいたの?」となりました。
 今度はここから、まんてん星の湯まで下ります。慎重に赤線を繋ぎ合わせましょう。で、ここで雨ですよ。
2021年06月13日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 10:30
 はい、本日2度目の「永井宿郷土館入口」になります。運転手さんは同じで「あれれ、あんたまたいたの?」となりました。
 今度はここから、まんてん星の湯まで下ります。慎重に赤線を繋ぎ合わせましょう。で、ここで雨ですよ。
 おお、国道17号線に出ましたね。
2021年06月13日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 11:05
 おお、国道17号線に出ましたね。
 きれいなヤマボウシ、
2021年06月13日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 11:07
 きれいなヤマボウシ、
 遠くにも見事なヤマボウシ。
2021年06月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 11:09
 遠くにも見事なヤマボウシ。
 もう廃業したレストランの裏には不法投棄?がたくさん?まあ、高速道路で県境越えをする人が主流になったからなあ。
2021年06月13日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 11:11
 もう廃業したレストランの裏には不法投棄?がたくさん?まあ、高速道路で県境越えをする人が主流になったからなあ。
 ということで、この橋。歩道はないが渡っている間に車は一台も来なかった。
2021年06月13日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 11:12
 ということで、この橋。歩道はないが渡っている間に車は一台も来なかった。
 おお、次の信号で本日の徒歩は終了です。
2021年06月13日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 11:33
 おお、次の信号で本日の徒歩は終了です。
 スイセンソウがきれいに咲いていましたね。
2021年06月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 11:35
 スイセンソウがきれいに咲いていましたね。
 猿ヶ京温泉の市街に入ってきました。
2021年06月13日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 11:36
 猿ヶ京温泉の市街に入ってきました。
 そう、ここが乗り換えた猿ヶ京BS、ターミナルになります。
2021年06月13日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 11:36
 そう、ここが乗り換えた猿ヶ京BS、ターミナルになります。
 神明神社、猿ヶ京温泉で霊験あらたかな神社だそうで。
2021年06月13日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 11:39
 神明神社、猿ヶ京温泉で霊験あらたかな神社だそうで。
 関所跡、かつてここに関所があって上越国境の人の流れやモノの流れを管理していた。
2021年06月13日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/13 11:41
 関所跡、かつてここに関所があって上越国境の人の流れやモノの流れを管理していた。
 道の横にはムシトリナデシコ。
2021年06月13日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 11:43
 道の横にはムシトリナデシコ。
 そして、ここで自宅(神奈川県三浦郡葉山町)からの赤線と接続しました。自宅からの赤線は法師温泉まで伸びたことになります。
2021年06月13日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/13 11:44
 そして、ここで自宅(神奈川県三浦郡葉山町)からの赤線と接続しました。自宅からの赤線は法師温泉まで伸びたことになります。
 時刻表はこの通り、13時41分か14時41分に乗りたいですね。
2021年06月13日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 11:44
 時刻表はこの通り、13時41分か14時41分に乗りたいですね。
 ということで、まんてん星の湯にて入浴します。ここでGPSを切りました。
 カルシウム・ナトリウムー硫酸塩温泉になります。
2021年06月13日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 11:46
 ということで、まんてん星の湯にて入浴します。ここでGPSを切りました。
 カルシウム・ナトリウムー硫酸塩温泉になります。
 入浴後の水分補給はダイエットコーラですね。
2021年06月13日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 12:42
 入浴後の水分補給はダイエットコーラですね。
 併設している食堂にて、天付けそば。時間が早かったら猿ヶ京で取れたそば粉で売ったそばもあるとか。「もう終わっちゃったんです・・・」と言われた。
2021年06月13日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
6/13 13:19
 併設している食堂にて、天付けそば。時間が早かったら猿ヶ京で取れたそば粉で売ったそばもあるとか。「もう終わっちゃったんです・・・」と言われた。
 雨は止んだ、フレッシュボイスだ・・・。
2021年06月13日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/13 13:26
 雨は止んだ、フレッシュボイスだ・・・。
 目の前には湖とダムが。食堂にて「ダムカレー」もあったのだが、どうみてもご飯とルーの比率が変でしょ、というのとその価格で注文する気にはならなかった。
2021年06月13日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/13 13:28
 目の前には湖とダムが。食堂にて「ダムカレー」もあったのだが、どうみてもご飯とルーの比率が変でしょ、というのとその価格で注文する気にはならなかった。
 帰り、嵐山PAにてエスプレッソソフトクリーム。漁は少なくなったし値段は上がったなあ・・・。次はもうないかも。
2021年06月13日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/13 15:52
 帰り、嵐山PAにてエスプレッソソフトクリーム。漁は少なくなったし値段は上がったなあ・・・。次はもうないかも。
撮影機器:

感想

 前日の記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3269294.html
(大人の階段登って女峰山 今年初の2000m越えで息も絶え絶え)
 当日の夕刻より筋肉痛、よってこの日の山行は中止、アスファルト歩き+赤線繋ぎに向かうこととなった。

 さて、群馬方面の赤線の最前線は猿ヶ京温泉の「まんてん星の湯」バス停である。次は上越国境を越えて赤線は新潟県入りするものと考えていたが、途中の法師温泉までみなかみ町営バスによるバス便があることを見つけ、法師温泉までで1手刻むこととした。
 そして、この日は実験として、「上毛高原駅における駐車事情」、「法師温泉にたどり着く時間」を確かめるとともに、法師温泉まで赤線を伸ばすこととした。

 次回は、法師温泉までたどり着いてから上越国境を越えた後、国道17号を走るバス便を使って越後湯沢駅にたどり着くこととなる。法師温泉まで乗り継ぐこととなるバスは、「沼田駅」「後閑駅」「上毛高原駅」を通っていくので、この3つの駅のどこかに駐車するのが望ましい。
 水上駅で乗り換えて沼田駅や後閑駅に向かうよりも新幹線で1駅である上毛高原駅の方が便数も多いし車まで早く戻ってくることができる。こう考えて、今回も上毛高原駅に駐車してからバスで向かうこととしたのだ。

 上毛高原の駐車場は、2時間まで無料でその後から30分100円で料金が上がっていく。そしてMAXは1000円だ。結局この日温泉まで入り14時ごろに戻ってきても駐車料金は600円で済んだ。そして駐車可能台数も十分にあることが分かった。猿ヶ京温泉方面であれば上毛高原駅の駐車場が最適解ということができよう。
 バスは8時18分発、上毛高原で朝食を摂るのは「ニューデイズ」で買う弁当やパンのみだ。立ち食いそば屋さんがオープンするのは9時以降となる。
 バス内は、昨日のレコ作成に費やされた。

 猿ヶ京ターミナルでの乗り継ぎ、8時55分ごろについて9時5分発の法師温泉行に首尾よく乗り込んだ。乗客は私一人、運転手さんと気軽な会話を楽しんだ。法師温泉はコロナの関係で立ち寄り温泉はやっていないのにそこに向かう私の理由が面白く映ったらしい。
 そして、終点の法師温泉、私は大ポカをしてしまう。
 バスに乗っていた感覚から、途中でUターンしているように感じたこと。後半は下り坂が多く感じたことから「永井宿」の方が三国峠に近いと勘違いしてしまったのである。法師温泉まで来たことを勘違いと思った私は、折り返しの便に乗ってしまい「永井宿郷土館入口」バス停まで戻ってしまったのである。
 そして、バス停でGPSを入れた私は自分の愚かさに唖然としたわけである。でも、ここまで来たので、何とか法師温泉まで赤線を伸ばしたいという願いは変わらない。「永井宿→法師温泉→まんてん星の湯」というコースに作り直し、法師温泉に向けて3.5kmの道を進んだのである。ほぼ平坦、最後のみ少々上り坂、赤沢スキー場、そして意外と人が住んでいるようで庭手入れや草抜きをしている人も多かった。

 そんな中、無事に法師温泉までたどり着いた。さあ、ここでUターンか・・・。バス停を撮影したついでに見てみると、あと7分で次のバスが来ることが分かった。
 ここでまた計画を作りかえる、このバスでまた「永井宿郷土館入口」に戻ってそこから「まんてん星の湯」を目指せば少しはタイムロスを取り戻すことができる。できれば、違う運転手さんに来てほしいと思ったが、残念「あれれ、また君かい?」と同じ運転手さんのバスがやってきたのでした。「また、永井宿でいいの?」「はい、お願いします。」ということで、再度の永井宿郷土館入口にやってきた。
 もうすでにポツポツと雨が降り出している時間帯に、私は再度歩きだした。そう、傘はない・・・。

 気象庁の降水情報を見ると20分程度降るようだ。私は木の下を選びながら雨をやり過ごす。かつてあったバス停の待合室、大きな栗の木の下、雨の様子を見ながら少しずつ進んでいる間に、雨は小降りになってきたようだ。
 国道17号に出たらもう3kmほどでゴールだ。橋以外では歩道もある。赤い橋は歩道がないが一気に渡ったら対向車は来なかった。上越国境もこの三国街道が今はメインルートではなく関越自動車道がメインなのだということを痛感した。
 そう、かつて北海道に育ち関東に就職した私は、マイカーをフェリーに積んで新潟港から関東を目指したのである。その時は、高速道路代がもったいなくて国道17号線で上越国境を越えたことを思い出した。今後、歩いて赤線が上越国境を超えるときに、またいろいろ思うんだろうなあ。

 いろいろなことを思い出しセンチメンタルな気分になりながら、猿ヶ京ターミナルを越え、かつてここにあったという関所も越え、まんてん星の湯バス停にたどり着いた。いろいろ紆余曲折あったが法師温泉まで赤線が伸びたことを喜んだ。
 前回は温泉に入ることができなかったが、今回は入ることができる。少々熱めのお湯で長時間入っていることは難しかったが、約1時間筋肉をほぐしながら温泉を楽しんだ。そして、その後、併設の食堂でそばをいただく。ダムカレーという選択肢もあったが、1480円という値段はなあ・・・写真を見てルートご飯の量のバランスもなあ・・・。と思った。
 本当は限定の猿ヶ京でとれたそば粉から作ったそばを食べたかったが「もう終わってしまった」ということ。この日の分が終わってしまったのか、新そばの季節まで待たないとないのかというどちらの意味かは分からなかったし聞きもしなかった。

 あとは、バスに乗り上毛高原駅に戻ってきた。ここに車を停めてバスなどを使って上越国境を越えていくことについての目途がついたこと。実際に上越国境を超えるXデーをいつにするか、これから考えていきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら